ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2009年01月06日

買ってみた

買ってみた

これでKIXが(゚д゚)ウマー


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
こりゃ、なんじゃ。

田舎もんより。
Posted by エバッ子 at 2009年01月08日 12:55
これはリールのハンドルキャップです。
KIX専用で、カスタマイズハンドルを付けられるようにネジが純正より長くなっております。
これを使いますとほとんどのハンドルパーツが付けられるようになります。
Posted by ひろぽん at 2009年01月08日 13:25
おい、どこのメーカがだしているのか?

シマノの かでぃふはどうじゃ。
ダイワのザイオンに対抗しているかのようなCI4じゃ。

軽さと耐久性に定評のあるマグネシウムボディに、超軽量「CI4」製のローターを組み合わせた『カーディフ』。「CI4」とはCarbon(カーボン)、Interfusion(混合)、4(カーボン原子の価電子数)の略で、カーボン繊維によって強化したシマノ独自の新素材のこと。すでに競技用自転車のパーツ素材として採用されている「CI4」は自転車ロードレースの最高峰「ツール・ド・フランス」7連覇に貢献するなど、その軽さと耐久性能が世界でも高く評価されています。従来樹脂と比べて20%以上も軽く、約1.6倍の強度を備えた「CI4」ローターを搭載することで、カーディフはシマノ1000番クラスのスピニングリールにおける最軽量を実現。リール本体の軽さに加えてハンドル回転時にはローターの軽やかな立ち上がりも体感できます。
Posted by えばっ珍子 at 2009年01月08日 17:23
http://www.shopping-inomataturigu.com/customparts/som_hc.html
↑であります。
ちょっとお高いのがたまにきず…。

シマノのダイワはどちらが良いんでしょうかね~。
ワタクシ、シマノで3台連続ハズレを引いております。
まあ修理は無料だったんですが・・・。
Posted by ひろぽん at 2009年01月08日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買ってみた