G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2013年11月01日
アジング
またまたアジングへ行ってきました。
昨夜はフロロの2lbを巻いたリールにアジングロッド。
専用タックルでのアジングです。
やっぱり軽量のジグヘッド単体にはフロロラインが良いですね。
一昨日より、アタリが増えました。

小さいですがポコポコと釣れる。
昨夜のジグヘッドはジャックアッパーの0.6g。
もうこれ位になるとフロロの細糸ですね。
扱いやすいし、分かりやすい。

でも、地元のアジは渋いですね。
なかなか連発してくれません。
なんて言うか、イライラします。
集中力も続かない。
上手い人がやれば、もっと釣れるんでしょうが・・・。
アジングは難しいな。
と言うか、性格的に向いて無いのかとも思います(笑)。
昨夜はフロロの2lbを巻いたリールにアジングロッド。
専用タックルでのアジングです。
やっぱり軽量のジグヘッド単体にはフロロラインが良いですね。
一昨日より、アタリが増えました。

小さいですがポコポコと釣れる。
昨夜のジグヘッドはジャックアッパーの0.6g。
もうこれ位になるとフロロの細糸ですね。
扱いやすいし、分かりやすい。

でも、地元のアジは渋いですね。
なかなか連発してくれません。
なんて言うか、イライラします。
集中力も続かない。
上手い人がやれば、もっと釣れるんでしょうが・・・。
アジングは難しいな。
と言うか、性格的に向いて無いのかとも思います(笑)。
この記事へのコメント
地元は渋いですか(^^;
ひろぽんさんたちのアジング見ていたら
ウズウズしてきました。
なので今夜くらい近場の漁港へ
ちょっと行ってみましょうかね(^^
ひろぽんさんたちのアジング見ていたら
ウズウズしてきました。
なので今夜くらい近場の漁港へ
ちょっと行ってみましょうかね(^^
Posted by タッキー at 2013年11月01日 12:03
>>タッキーさん
なかなか難しいです。
群れの数も少ないようですね。
サビキおじいさんに聞いても釣れる日と釣れない日の差が大きいようです。
タッキーさんなら釣れますよ!
間違いないです。
なかなか難しいです。
群れの数も少ないようですね。
サビキおじいさんに聞いても釣れる日と釣れない日の差が大きいようです。
タッキーさんなら釣れますよ!
間違いないです。
Posted by ひろぽん at 2013年11月01日 12:35
最近アジングの楽しさが分かって来ました(笑)
6フィート台のロッドとジグヘッドオンリーでやり始めて面白さ倍増してます(笑)
6フィート台のロッドとジグヘッドオンリーでやり始めて面白さ倍増してます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯
at 2013年11月01日 13:24

>>鰯さん
福岡だとデカイのが釣れそうな感じがしますね。
こちらはアジゴばかりですが、釣れるとそれなりに面白いです(笑)。
福岡だとデカイのが釣れそうな感じがしますね。
こちらはアジゴばかりですが、釣れるとそれなりに面白いです(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年11月01日 14:27
自分は、アジングをしている
ひろぽんさんとゴンドラさんのツートップを拝見できたので、嬉しい限りです(^^)
話は、変わって、アジは、市内は、ほとんど豆アジばかりですね~
やはり、小浜方面でしょうか?
ひろぽんさんとゴンドラさんのツートップを拝見できたので、嬉しい限りです(^^)
話は、変わって、アジは、市内は、ほとんど豆アジばかりですね~
やはり、小浜方面でしょうか?
Posted by レッド at 2013年11月01日 14:46
>>レッドさん
ゴンドラ組長は迫力があったでしょう?(笑)。
地元はアジゴが多く大きいのはあまり釣れませんね。
私が釣った28cmのアジは奇跡の一匹かもしれません(^^ゞ
やはり大型なら南部でしょうね。
小浜は20cmUPも釣れるようですが激戦区のようです。
何処か良い場所を探さないとイケマセン。
ゴンドラ組長は迫力があったでしょう?(笑)。
地元はアジゴが多く大きいのはあまり釣れませんね。
私が釣った28cmのアジは奇跡の一匹かもしれません(^^ゞ
やはり大型なら南部でしょうね。
小浜は20cmUPも釣れるようですが激戦区のようです。
何処か良い場所を探さないとイケマセン。
Posted by ひろぽん at 2013年11月01日 15:18
アジングもいいですが、そろそろ有明鱸も気になりますね(^◇^)
Posted by はるっち at 2013年11月01日 17:51
>>はるっちさん
スズキもそろそろですね。
てか、もう釣れだしてます(笑)。
私も来週はスズキです!
スズキもそろそろですね。
てか、もう釣れだしてます(笑)。
私も来週はスズキです!
Posted by ひろぽん at 2013年11月01日 18:24