ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年10月29日

尺アジを狙う!?

日曜日にマグレでデカアジが釣れました。
尺アジを狙う!?
丸々と太っていて、最初アジとは分かりませんでしたよ(笑)。
正確なサイズを測ったのは冷蔵庫で三時間程寝た後。
冷蔵庫から出したら、思いっきり曲がってました。
で、それを真っすぐにして測りました(笑)。
29cm近くあったわけですが、釣れた直ぐに測っていたら尺あったかもしれません。
まあ、今回は泣き尺と言う事で。

マグレとはいえ、地元でこのサイズのアジが釣れるのは珍しい。
と言うか、初めて見ました。
狙わないと、こういうのが来たりするのが釣り。

と言う事で、アジを真剣に狙ってみようかと。
デカアジ狙いのためにジグを買ってきました。
尺アジを狙う!?
左はダイワの月下美人 プリズナーⅡ・真ん中は同じくダイワの月下美人 プリズナー TG。
そして、右がオーナーばりのメバジグレベル。
ホントは一種類で揃えようかと思いましたが、どれが良いのか分からない(^^ゞ
使ってみて一番良さそうなジグで揃えようかと思います。
アジングは専門では無いので上手くいくのかどうかも分かりませんが・・・(笑)。

とりあえず、アップグレードPE X8の検証も含め投げてきます。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
見れば見るほどアジの形を逸脱してますね(笑)
ここまで丸々してるアジは初めてみました。
さぞかし美味かったでしょうねー
私もメバルが釣れ出すまでアジ狙ってみようかなー^_^
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年10月29日 12:33
>>鰯さん
体高が凄かったです。
かなりメタボなアジですよね(笑)。

このアジ。
家の近くで釣ったので嫁に電話して取りにこさせました。
で、すぐ調理するように言ってたのですが何と冷蔵庫に入れたまま・・・。
私が帰宅した時にはカチコチになって反っておりました(笑)。
こんな事なら、サイズだけでも先に測っておけばよかったです。
Posted by ひろぽん at 2013年10月29日 14:44
美味しそうなアジですね~
豆アジは、近場で釣れますが、せめて、フライで、食べたいのて、フライのサイズが、ほしいですね~
デカアジ釣りたいな~
Posted by レッド at 2013年10月29日 17:17
何回見ても、がまじゃデカイですね(^o^;)
今日も釣れると思います(°▽°)
明日位私も行ってみようかしら♪
Posted by ゴンドラ at 2013年10月29日 18:39
>>レッドさん
マグレあたりです(笑)。

近場でもアジゴが釣れだしたようですね。
サビキおじさんたちが一杯でしたよ。
Posted by ひろぽん at 2013年10月30日 10:11
>>ゴンドラさん
こんなのが5匹位釣れてくれれば言う事無しなんですが。

なかなか難しいですね。
で、お待ち申しております(笑)。
Posted by ひろぽん at 2013年10月30日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺アジを狙う!?