ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年07月02日

NEW バイオマスターSW

シマノからNEW バイオマスターSWが出ますね。
NEW バイオマスターSW
ギア部のパワー伝達効率を向上させ力強い巻上げを可能とした「X-SHIP」を搭載。ギアは「超々ジュラルミン冷間鍛造ギア」と「超高強度真鍮ピニオンギア」により構成され、それを高剛性ハイブリッドアルミボディが強力に守る。さらに、ドラグワッシャは高耐久カーボンドラグワッシャ、ハンドルノブは力を入れやすいパワーラウンドノブを搭載し、力強く高耐久なSW仕様としています。
NEW バイオマスターSW、新たなストーリーの始まりである。

※パワーアルミニウム:ボディ素材

■X-SHIP
■カーボンドラグワッシャ
■超々ジュラルミン冷間鍛造ギア
■超高強度真鍮ピニオンギア
■ハイブリッドアルミボディ
■パワーハンドルノブ

NEW バイオマスターSW

お手頃な価格で、リールの重量もそこそこ。
個人的にバイオマスターには思い入れがあるので、気になるリールでございます。

で、パワーアルミニウムって何?


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
パワーアルミニウム…はて?
色々名前が増えて大変ですね(笑)
もう覚えきれません^^;
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年07月02日 19:36
こんばんは…
普通のアルミニウムとは違うんですかね…?
ハイブリッドアルミボディですから、樹脂とアルミのボディなんでしょうけど
この価格帯のジギングできるリールだとバイオマスター一択でしょうね…

ところで、カスタムに出した10セルテート3012Hが無事に戻ってきましたよ…
結論から言いますと、2万円近くかけてカスタムする必要はありませんね…(笑)
独特の外見には非常に満足していますが、やっぱりカスタム代高すぎです…
なので13セルテートを買った方が絶対にお得ですよ…
ザイオンエアローターですが、感度面で明らかに違います…
トロ巻きした時にその差が顕著に出ますね…
これはメバルなどのライトゲームで使うとかなり面白くなりそうです…
メバル用にはルビアス2004を検討していたんですが、セルテート2004にしようかなってくらいです…(ザイオンローターの07ルビもアリですかね?)
あとマグシールドラインローラーは予想以上に回転してくれますね…
注油する必要がないってのは楽でいいです…
こんなところでしょうか…
Posted by 坊男 at 2013年07月02日 23:38
>>鰯さん
なんかどれも凄いネーミングですが、結局どれも樹脂との混合素材?

良いんだか悪いんだか・・・(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2013年07月03日 09:59
>>坊男さん
多分、樹脂との混合素材だと思います。

で、10セルテートカスタム出来たんですね!
やっぱりカスタム高過ぎですか・・・。
でも、ザイオンローターは評判が良いようですね。
巻きの感覚がだいぶ違うとか。
13セルテートを店頭で触った感じでも、分かりますから実釣ではストレスの無い釣りが出来そうです。
メバルには13セルテートが良さそうな気がします。
個人的には07ルビアスはお薦めではありません。
ボディの剛性が無さ過ぎます。
私は根魚にアワセ一発で調子が悪くなり修理に出しました。
無料でやってくれましたが、都合2回の修理に出す羽目に。

13セルテートはラインローラーもマグシールドですので、私が買うなら13セルテートにすると思います。
Posted by ひろぽん at 2013年07月03日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW バイオマスターSW