ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年06月23日

朝マズメ

今日はゴンドラさんと、久しぶりの朝マズメ釣行。
の、はずが・・・。
起きたのが、約束の時間5分前。

起きて直ぐに窓の外を見ると、ゴンドラさんは私の家の前に既に到着されている。
朝マズメ
家を飛び出て、ゴンドラさんに「寝坊しました、ちょっと待っててください。」と伝え慌てて準備。

15分後、やっと出発できました(^_^;)

で、釣り場へ。
途中、色んな釣り場を見ながら行きましたが、エギンガーは少ないようでした。
やっぱ釣れてないんでしょうかね~、などと話しながら釣り場へ到着。

早速準備を始めて釣り開始。
数投後、私のウキがスポッと沈みました。
しばらく、食わせてからグンとアワセを入れる。
朝マズメ
引きはあまりありませんが、乗ってる!

上がったきた獲物は。
朝マズメ
アオリイカ、850g。

幸先が良いぞ~。
ゴンドラさんと、「今日は良いんじゃないですか!?」と話しながら再開。
が・・・。

この後、一匹も来ませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...
私たちの他にも、エギンガーが5人ほど居られましたが、釣られたのは一人だけ。
少し、お話をしましたが状況はイマイチとの事。

そうしていると、釣り場でyamatoさんと遭遇。
友人の方と来られてました。
yamatoさんの友人の方は朝の四時半からエギングをされていたようです。
お話を伺うと、前日は何杯か上がってたようですが今日は全くダメとのこと。
yamatoさんと別れた後、場所移動を決断。
次に行ったポイントもイカは来ず。
他の釣りをしてお茶を濁してしまいました。

う~ん、どうしたものか。
今週の潮周りは、毎日通わないとダメみたいですね。
釣果に波がありすぎて、どうにもこうにも。

釣り場が近かったら毎日行けるんですけど。

ゴンドラさん、今日は色々とご迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでしたm(__)m
次は、他の釣りに浮気せずアオリイカ一本で頑張りましょう!


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 22:08│ コメント (8)釣行記イカ
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした♪
流石の1杯と言ったところでしたね(^▽^)

数釣りは難しい時期なので数は望みませんが
春イカらしい良型が出ないのがですね・・・(^^;)

せっかく釣られたイカ、プレゼントしていただきまして
ありがとうございました<(_ _)>
エギングも少しはしないとですね(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2013年06月24日 06:31
おはようございます。

先日はありがとうございました♪

あの状況で・・・・イカ上げられてるとは

すごいですね。
Posted by yamatoo at 2013年06月24日 09:38
>>ゴンドラさん
昨日はご迷惑を掛けてしまい申し訳ありませんでした。

全部、嫁ポンのせいです(笑)。

しかし、ほんと今年のイカはイマイチですね。
数も出ませんが、型もイマイチです。
どうも様子がおかしいです。

次は、なんとか型の良いのが欲しいですね。
Posted by ひろぽん at 2013年06月24日 10:42
>>yamatoさん
おはようございます。

日曜日はお会いできて良かったです。
アオリイカの状況は厳しかったですね。
私が釣れたのはたまたまでございます。

今年はなかなか厳しいようなので、一発型だけは良いのを上げたいです。
頑張りましょう!
Posted by ひろぽん at 2013年06月24日 10:44
おお!!!コンスタントにあがっててウマヤラシーす( ;´Д`)
イカたべたーいε-(´∀`; )
Posted by はるっち at 2013年06月24日 12:48
>>はるっちさん
いえいえ、たま~にしか釣れません。

地元のアオリイカ、今年は超厳しいです。
昨日釣れたのは私とエギンガーのお兄ちゃんの二人だけ。
後の餌釣り師二人とエギンガー5人はボウズ。

もう、何がなんだか・・・。
別のポイントは探さないとダメかもしれません(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2013年06月24日 13:13
イカ少ないですねー
私、今年も春イカ釣れませんでした( ;´Д`)
もう秋しかイカは居ないとインプットしました(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年06月24日 14:52
>>鰯さん
イカ、少ないです(^_^;)

やはり、そちらもそうですか・・・。
もしかしたら、今年は秋に親イカと新子が混ざって釣れるかもです!
確か、何年か前にそういう事がありましたよ。
Posted by ひろぽん at 2013年06月25日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝マズメ