ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2013年04月19日

こりゃダメだ

今週は夕方にメバルの状況を見るために海へ通ってみました。
月曜日は、何故か釣り人が多くビックリ。

で、問題は火曜日から。
火曜日から昨日まで釣り人は一人も居ませんでした。
何故か・・・それは・・・。

メバルやチヌ・シーバスのポイントに漁師さんが網を入れたから。
ポイント一帯に横50m程網が入れられておりました。
と言う訳で奥のポイントを見に行ったら、そちらにも網が入っておりました。

漁師さんは生活が掛かってますからね。
これは仕方がありません。
釣れるポイントは諦めて、いつもと違うポイントでやってみましたが全然ダメ。
流石に漁師さんは釣れるポイントを熟知されている。
ヒラも釣れだし、色んな魚が獲れるんでしょうね。

その中で、唯一釣れるのは・・・。
こりゃダメだ
シオヤキ(タケノコメバル)。
意外と良型(笑)。
昨日は20cmを軽く超えるのが3匹。

う~ん、ここのポイントでのメバルはキツイですね。
次からは違う所へ行ってみよう。
でも、ウェーダーが要りますな~(^_^;)

リグ:ぶっ飛びロッカーSS・9g
ジグヘッド:尺ヘッドR 0.9g
ワーム:BBイール


こりゃダメだ
H25.04.20(土)に長崎県松浦市で開催予定の【メバリングフォーラム】は、悪天候のため中止となったようです。
楽しみにされていた方は残念ですね・・・。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
さすが漁師さん(^_^;)
魚のいる場所が良くわかってらっしゃいますね( ;´Д`)
今度わたしも新天地を求めてジャブメバ逝ってきますε-(´∀`; )ムフー♪
Posted by はるっち at 2013年04月19日 16:19
>>はるっちさん
漁師さんには勝てません(笑)。

はるっちさんなら、尺メバルもいけるでしょう!
頑張ってください!
Posted by ひろぽん at 2013年04月19日 16:56
こんばんは。
地元の良ポイントにも蛸壺のブイが浮いて入れなくなった所がありますわ(^_^;)よくイカが釣れたんですけどねぇw
Posted by 隠れファン at 2013年04月19日 19:09
>>隠れファンさん
こんにちは~。

漁師さんは良いトコに入れますからね~(笑)。
メバルも一網打尽になったかも・・・。
次はちょっと違う所でやってみようかと思っております。
Posted by ひろぽん at 2013年04月20日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こりゃダメだ