G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年10月17日
また高潮ですよ・・・
またまた高潮です。

側溝から海水が溢れてきております。
まあ、毎年9月と10月にはこんな感じなんですが・・・。
9月の高潮の時は台風と重なって大きな被害が出たので、近所の皆さんもビクビクですよ。

毎年の事なんで、何とかならないんですかね~。
高潮の度に土嚢を積むとかより、堤防とまでは言いませんが何か作ったらどうですかね。
開閉式の門を付ければ出入りも出来るでしょう。
うちは少し高い所にあるので何とか大丈夫ですが、高潮の度に潮が入って来るお宅もある訳で・・・。
困ったものです┐( -"-)┌ヤレヤレ...

側溝から海水が溢れてきております。
まあ、毎年9月と10月にはこんな感じなんですが・・・。
9月の高潮の時は台風と重なって大きな被害が出たので、近所の皆さんもビクビクですよ。

毎年の事なんで、何とかならないんですかね~。
高潮の度に土嚢を積むとかより、堤防とまでは言いませんが何か作ったらどうですかね。
開閉式の門を付ければ出入りも出来るでしょう。
うちは少し高い所にあるので何とか大丈夫ですが、高潮の度に潮が入って来るお宅もある訳で・・・。
困ったものです┐( -"-)┌ヤレヤレ...
この記事へのコメント
2012年水没します・・・(笑
って言うか、あと何十年かしたら、その界隈の人には鰓が生えてきますよ
冗談はさておき、どうにかしてくれないと安心して暮らせませんよね(^^;)
って言うか、あと何十年かしたら、その界隈の人には鰓が生えてきますよ
冗談はさておき、どうにかしてくれないと安心して暮らせませんよね(^^;)
Posted by ゴンドラ
at 2012年10月17日 16:51

>>ゴンドラさん
ほんと、何年かしたら水没するんじゃないかと思いますよ!
海岸線を全部塞ぐのは無理だとは分かっていますが、何か手はないんでしょうかね~。
毎年毎年、何十年もこの生活です(´・ω・`)
ほんと、何年かしたら水没するんじゃないかと思いますよ!
海岸線を全部塞ぐのは無理だとは分かっていますが、何か手はないんでしょうかね~。
毎年毎年、何十年もこの生活です(´・ω・`)
Posted by ひろぽん at 2012年10月17日 17:03
堤防の設置場所もおかしいのだと思います(^^;)
流れも変わってしまったみたいですし・・・
根本的に考えないと同じでしょうね(^^;)
まぁ、素人考えなのかもしれませんが(苦笑
流れも変わってしまったみたいですし・・・
根本的に考えないと同じでしょうね(^^;)
まぁ、素人考えなのかもしれませんが(苦笑
Posted by ゴンドラ
at 2012年10月17日 17:20

もうすぐ窓から釣りが出来るのでは…(−_−;)
Posted by 筋肉質の鰯
at 2012年10月17日 17:27

もうすぐ窓からトップチニングが出来るのでは…(−_−;)
Posted by はるっち at 2012年10月17日 19:03
こんばんわ、ご無沙汰しております
私も、ボチボチ復活しております
高潮、大変ですね
釣り場が、近くにあるのはいいのでしょうが、災害は困ったもんですね
ところで、Gクラの、エギングロッドについて、教えてください、
私も、ボチボチ復活しております
高潮、大変ですね
釣り場が、近くにあるのはいいのでしょうが、災害は困ったもんですね
ところで、Gクラの、エギングロッドについて、教えてください、
Posted by がんちゃん at 2012年10月17日 20:25
>>ゴンドラさん
そうですよね~。
あの堤防のせいで魚が釣れなくなりましたもんね。
埋め立てもそうですし・・・。
人間の都合で自然に手を加えるとロクなことがありません(`・ω・´)
そうですよね~。
あの堤防のせいで魚が釣れなくなりましたもんね。
埋め立てもそうですし・・・。
人間の都合で自然に手を加えるとロクなことがありません(`・ω・´)
Posted by ひろぽん at 2012年10月17日 21:54
>>鰯さん
(・∀・)ソレダ!!
それはそれでイイかもしれませんね(笑)。
(・∀・)ソレダ!!
それはそれでイイかもしれませんね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年10月17日 21:55
>>はるっちさん
うちの近所では魚が釣れません。
もう、ドブ化しております・・・(^_^;)
うちの近所では魚が釣れません。
もう、ドブ化しております・・・(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2012年10月17日 21:56
>>がんちゃんさん
お久しぶりですね!
お元気でしたでしょうか?
また、よろしくお願いいたしますm(__)m
で、G-CRAFTのエギングロッドですが・・・。
もうDEVILが出てから、年月が経っております。
今流行の柔らかめのロッドとはかなり性格が違います。
強いロッドで激しいシャクリにもビクともしないロッドではあります。
が、反面体にはキツイと感じる方も多いかと思います。
特に、最近のエギングロッドに慣れた方には、扱いにくいと感じることもあるかと思います。
私はこれに慣れているので、柔らかいロッドは不安になりますが・・・(笑)。
お久しぶりですね!
お元気でしたでしょうか?
また、よろしくお願いいたしますm(__)m
で、G-CRAFTのエギングロッドですが・・・。
もうDEVILが出てから、年月が経っております。
今流行の柔らかめのロッドとはかなり性格が違います。
強いロッドで激しいシャクリにもビクともしないロッドではあります。
が、反面体にはキツイと感じる方も多いかと思います。
特に、最近のエギングロッドに慣れた方には、扱いにくいと感じることもあるかと思います。
私はこれに慣れているので、柔らかいロッドは不安になりますが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年10月17日 22:01