ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年09月01日

アジング用ジグヘッド

アジング用ジグヘッド、色んなメーカーから出ていますが・・・。
もう種類が多くて何が何やら。
謳い文句は色々ですが、基本的にはヤリエのジグヘッドから派生した様なフック形状です。

春まで色んなジグヘッドを試してみましたが、そんなに差は無いような。
人気メーカのティクトや34のジグヘッドも試してみました。
アジング用ジグヘッドアジング用ジグヘッド
ブルヘッドとダイヤモンドヘッド。
う~ん、どうなんでしょう。
両方とも今一つ、決め手に欠ける気がします。
特にダイヤモンドヘッド、これは私の使い方が悪いというのもあるかとは思いますが、どのようなパターンにも通用するジグヘッドでは無いような気がします。
それと、この二つのジグヘッドは作っている所が同じなんでしょうか?
両方とも、ジグヘッドのアイが小さすぎます。
ティクトのラクリップでも上手く通りません。
通っても動きがギコギコです。
直結で使うにも、ラインを通すのが大変。
私が老眼なので特にそう思うのかもしれませんが、それにしてもアイが小さすぎますね。

そこで、色々と使ったアジング用ジグヘッドの中で、個人的に一番良いと思ったのがコレ。
アジング用ジグヘッド

レインのアジリンガージグヘッド。
これはアイも大きく、老眼鏡無しでラインもスナップでも通せました(笑)。
それに、スイムでもフォールでも安定した釣果が得られました。
私の釣り方、スタイルに合ってたんでしょうかね。
トゥイッチを入れた時の感触も良かったです。

アジング用ジグヘッド
形も良いですね。
がまかつのコブラに似た感じですが、実売価格はこちらの方がだいぶ安いです。
これからの秋のアジシーズンは、これだけでいってみようかと思えるくらいの製品ですな。

最近は、2g~3.5gの重め目のタイプもラインナップされている。
これはアジだけでなく、メバルにも良さそう。
ちょっと一通り揃えてみようか。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
よさ気なジグヘッドですね♪

もう昨晩から涼しいので、秋の釣りものも沢山でてきてそうですo(^-^)o


…( ̄▽ ̄;)ハッ!!トップチヌのシーズンが終わってしまう!??(笑)
Posted by はるっち at 2012年09月01日 13:33
>>はるっちさん
これはかなりお薦めですよ。
使いやすく、フッキングもGoodです。

これからはシーバスですよ。
Posted by ひろぽん at 2012年09月01日 13:42
確かにジグヘッドの種類だけでも恐ろしい数ありますねー
もう分からないのでひろぽんさんに付いていきます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2012年09月01日 15:16
>>鰯さん
アジングはアジリンガーだけでイケますよ!

(-_-;)ホントカ・・・オイ・・・(笑)。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2012年09月01日 15:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング用ジグヘッド