ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年08月05日

ブルーランナー

睡眠時間2時間で行ってきました。
朝マズメに合わせて、ゴンドラさんと待ち合わせ。
目指すはブルーランナー、青物であります。

一ヶ所目のポイントはパッとせず・・・。
さっさと切り上げて次のポイントへ。
そこでの、一投目。
着低と同時に何かヒット!
あげてみると、ハタには間違いないですが何ハタか分からない(笑)。
結構良型です。
そこへ、ゴンドラさんもハタゲット~。
どうやら、底を取りすぎるとハタが食ってくるようです。

で、しばらく投げているとドンとジグを引っ手繰っていく獲物。
時折、ジャンプをかますこの獲物。
ブルーランナー
ペンペンシイラ・・・(笑)。

この後は、このお方の猛攻。
何度投げてもペンペンしか釣れません ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
ゴンドラさんも、バッコンバッコンあげておられます。

狙っていたヤズ(ブリの子ども)は釣れませんでしたよ。
そうそう、ゴンドラさんはネリゴ(カンパチの子ども)をあげられました。
ゴンドラさんはその他にも色々と・・・(笑)。

久しぶりの朝マズメ釣行は、本命こそ来ませんでしたが楽しい釣行でした。
やっぱ朝一は気持ちが良いですね~。
次は、もう一時間早く行ってみようか。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 17:57│ コメント (2)釣行記青物
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした~♪
いや~後半は暑さと肩の痛みに泣きましたね(笑
次回は良型の青物釣りたいですね~(^^)/

マジで次回は1時間早めに釣りに行かれるのでしょうか?
私は2時間早くても大丈夫です(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年08月05日 20:29
>>ゴンドラさん
疲れ様でした~(^.^)

お互い体がボロボロなので大変でしたね(笑)。
次回は、本命のハマチですよ!

で、次回は朝四時に現地到着です。
朝の一発に勝負を掛けます。
もう、夜中到着でもOKです・・・(¬¬)ホント?????
Posted by ひろぽん at 2012年08月05日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーランナー