G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年07月11日
フォローショット
アルカジックジャパンから、新型フロートが出るようですね。
『フォローショット』

①スローシンキング設計・・・比重1.41の特殊樹脂マテリアル採用。 沈み過ぎることなく、絶妙なフォールスピードでリグの演出をサポート致します。
②脱着式&スリット構造・・・弊社スプリットシンカー同様、スプリットストッパー S での固定&脱着式、ラインを屈折させずにアタリをよりダイレクトに伝えるスリット構造を採用!!! スプリットシンカーとのコンビネーションではあらゆる状況に素早く対応が可能です。
③キャストアシスト・・・フロートの大切な役目でもある飛距離の向上。 特に軽量ジグヘッドとのコンビネーションでは、その性能を極力殺すことなく飛距離の向上と快適な引き抵抗を実現するなど、軽量リグにありがちなストレスを解消するコトができます。
④フォールコントロール・・・ ジグヘッドリグとのコンビネーションで多彩なフォールアクションを演出できます。 特に重量級ジグヘッドとのコンビネーションでは、フォール姿勢や沈下速度の調整が可能。 フロートの抵抗がリグに対してのブレーキ効果を発揮し、多彩なアプローチを可能にします。
色は黒ですかね?
う~ん、これはどうでしょうか。
個人的には黒よりは、茶系が良いんじゃないかと思います。
黒というカラーはもろ刃の剣。
ワームでもルアーでも、黒というカラーはある特定の条件では強い時があります。
が、黒は魚を驚かす効果もあります。
地味な色ですが、意外と目立つカラーだったりします。
前にも書いた「カッチ色」。
見た目の良さは落ちるかもしれませんが、ここは是非黒意外で。
あくまでも、個人的な思いではありますが・・・。
『フォローショット』

①スローシンキング設計・・・比重1.41の特殊樹脂マテリアル採用。 沈み過ぎることなく、絶妙なフォールスピードでリグの演出をサポート致します。
②脱着式&スリット構造・・・弊社スプリットシンカー同様、スプリットストッパー S での固定&脱着式、ラインを屈折させずにアタリをよりダイレクトに伝えるスリット構造を採用!!! スプリットシンカーとのコンビネーションではあらゆる状況に素早く対応が可能です。
③キャストアシスト・・・フロートの大切な役目でもある飛距離の向上。 特に軽量ジグヘッドとのコンビネーションでは、その性能を極力殺すことなく飛距離の向上と快適な引き抵抗を実現するなど、軽量リグにありがちなストレスを解消するコトができます。
④フォールコントロール・・・ ジグヘッドリグとのコンビネーションで多彩なフォールアクションを演出できます。 特に重量級ジグヘッドとのコンビネーションでは、フォール姿勢や沈下速度の調整が可能。 フロートの抵抗がリグに対してのブレーキ効果を発揮し、多彩なアプローチを可能にします。
色は黒ですかね?
う~ん、これはどうでしょうか。
個人的には黒よりは、茶系が良いんじゃないかと思います。
黒というカラーはもろ刃の剣。
ワームでもルアーでも、黒というカラーはある特定の条件では強い時があります。
が、黒は魚を驚かす効果もあります。
地味な色ですが、意外と目立つカラーだったりします。
前にも書いた「カッチ色」。
見た目の良さは落ちるかもしれませんが、ここは是非黒意外で。
あくまでも、個人的な思いではありますが・・・。
この記事へのコメント
ぬぬ!これはおもしろそうなやつですね☆
もしかして、これにフックつけるとよく釣れるかも〜(笑)
もしかして、これにフックつけるとよく釣れるかも〜(笑)
Posted by はるっち at 2012年07月11日 23:45
中に醤油でも入ってるんですかね?(笑)
でも釣れそう…使ってみたいですねー
でも釣れそう…使ってみたいですねー
Posted by 筋肉質の鰯
at 2012年07月12日 00:09

>>はるっちさん
まだ詳細は分からないようですが、期待は持てますね。
チヌボンボンの代わりになるでしょうか~(笑)。
まだ詳細は分からないようですが、期待は持てますね。
チヌボンボンの代わりになるでしょうか~(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年07月12日 14:17
>>鰯さん
私も思いました(笑)。
ぶっ飛びロッカーが良かったですから、これにも期待が持てます。
使ってみたいアイテムですね。
私も思いました(笑)。
ぶっ飛びロッカーが良かったですから、これにも期待が持てます。
使ってみたいアイテムですね。
Posted by ひろぽん at 2012年07月12日 14:19