G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2011年12月15日
ありました!
昨日書いた理想のヘッドライトに近いものがあるんですね。
タッキーさんのご指摘で、初めて知りました(^_^;)
皆さんは既にご存知なのでしょうが、それはコレ。

PETZL(ペツル) ティカXP2。
安いのばかり見てたので、全くノーマークと言うか詳しく見てませんでしたよ(笑)。
製品の説明によると・・・。
2種類の光源とワイドアングルレンズを持つ高機能モデルです。ワイドアングルレンズは簡単に開閉できるので、遠方を集光で照射する光と近距離を拡散光で照射する光を素早く切り替えることができます。
2つの光源: ハイアウトプット白色 LED + 赤色 LED。白色 LED は最大レベルで光量 60 ルーメン、照射距離 60 m の光を放ちます。エコノミーレベルで消費電力を抑えれば照射時間を長くすることができます(最長 160 時間)。
赤色 LED は夜間視力を維持するために使用したり、点滅モードで自分の位置を知らせるセーフティライトとして使用したりすることができます。リチウム電池を使用できるので、更なる軽量化や低温下での使用にも対応します。
•ハイアウトプット白色LED 60 ルーメン (最大レベル)
最長照射距離: 60 m (最大レベル)
最長照射時間: 160 時間 (エコノミーレベル)
•赤色LED 眩しすぎず、テント内や山小屋での使用に適しています
•高機能 白色光: 2段階の照射レベル(最大、エコノミー)と点滅モード
赤色光:2つの照射モード(連続点灯、点滅)
スポットビームとワイドビームを切替可能 (開閉式ワイドアングルレンズ)
ホイッスルがヘッドバンドに付いています
角度調節機能付
•バッテリーインジケータ 電池の残量が少なくなると点灯します
•軽量かつコンパクト LED と電池を1つのパッケージにコンパクトに収納しています
調節可能なヘッドバンド
スイッチは押しやすく、照射レベルの選択もスムーズにできます。
白色LEDと赤色LEDを搭載したモデルでは、スイッチを長押しし、LEDを切り替えることができます。
メモリー機能も付いているので、スイッチをオンにすると、オフにした時と同じカラーのLEDが点灯します。
理想に非常に近いですね!

PETZL(ペツル) ティカXP2
定価 7140円(税込)↓ 15%OFF
ナチュラム価格6060円(税込)
50ルーメンの方は、ちょっとお安いです。

PETZL(ペツル) ティカプラス2
定価 5460円(税込)↓15%OFF
ナチュラム価格4640円(税込)
ナチュラムだと、今ならどちらも送料無料の上にポイント還元が11%!
う~ん、買ってしまおうかしら。
タッキーさんのご指摘で、初めて知りました(^_^;)
皆さんは既にご存知なのでしょうが、それはコレ。

PETZL(ペツル) ティカXP2。
安いのばかり見てたので、全くノーマークと言うか詳しく見てませんでしたよ(笑)。
製品の説明によると・・・。
2種類の光源とワイドアングルレンズを持つ高機能モデルです。ワイドアングルレンズは簡単に開閉できるので、遠方を集光で照射する光と近距離を拡散光で照射する光を素早く切り替えることができます。
2つの光源: ハイアウトプット白色 LED + 赤色 LED。白色 LED は最大レベルで光量 60 ルーメン、照射距離 60 m の光を放ちます。エコノミーレベルで消費電力を抑えれば照射時間を長くすることができます(最長 160 時間)。
赤色 LED は夜間視力を維持するために使用したり、点滅モードで自分の位置を知らせるセーフティライトとして使用したりすることができます。リチウム電池を使用できるので、更なる軽量化や低温下での使用にも対応します。
•ハイアウトプット白色LED 60 ルーメン (最大レベル)
最長照射距離: 60 m (最大レベル)
最長照射時間: 160 時間 (エコノミーレベル)
•赤色LED 眩しすぎず、テント内や山小屋での使用に適しています
•高機能 白色光: 2段階の照射レベル(最大、エコノミー)と点滅モード
赤色光:2つの照射モード(連続点灯、点滅)
スポットビームとワイドビームを切替可能 (開閉式ワイドアングルレンズ)
ホイッスルがヘッドバンドに付いています
角度調節機能付
•バッテリーインジケータ 電池の残量が少なくなると点灯します
•軽量かつコンパクト LED と電池を1つのパッケージにコンパクトに収納しています
調節可能なヘッドバンド
スイッチは押しやすく、照射レベルの選択もスムーズにできます。
白色LEDと赤色LEDを搭載したモデルでは、スイッチを長押しし、LEDを切り替えることができます。
メモリー機能も付いているので、スイッチをオンにすると、オフにした時と同じカラーのLEDが点灯します。
理想に非常に近いですね!

PETZL(ペツル) ティカXP2
定価 7140円(税込)↓ 15%OFF
ナチュラム価格6060円(税込)
50ルーメンの方は、ちょっとお安いです。

PETZL(ペツル) ティカプラス2
定価 5460円(税込)↓15%OFF
ナチュラム価格4640円(税込)
ナチュラムだと、今ならどちらも送料無料の上にポイント還元が11%!
う~ん、買ってしまおうかしら。
この記事へのコメント
理想に近かったですか?!
傷が少しありますが、今使ってないXP2
あるので良かったらお譲りしましょうか(^^)
傷が少しありますが、今使ってないXP2
あるので良かったらお譲りしましょうか(^^)
Posted by タッキー at 2011年12月15日 12:11
>>タッキーさん
かなり近いです。
スイッチ周りとか、まだ改善できそうな感もありますが今現在でイチオシです(笑)。
で、タッキーさんはいったい幾つライトをお持ちなのですか~。
次、お会いした時に見せて下さい。
傷があっても何でも、ライトが点けば良いです!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
かなり近いです。
スイッチ周りとか、まだ改善できそうな感もありますが今現在でイチオシです(笑)。
で、タッキーさんはいったい幾つライトをお持ちなのですか~。
次、お会いした時に見せて下さい。
傷があっても何でも、ライトが点けば良いです!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
Posted by ひろぽん at 2011年12月15日 12:27
ペツルは
数年前から使っていますがいいですよ
220も今年サブ機で使用してますが防水性に何有りで逝ってしまいました
今ならティカ XP 2 コアをお勧めします
ググって見てください
車載USB電源で充電できます 超便利
明るさも自分でソフトウェア使ってカスタマイズできます
数年前から使っていますがいいですよ
220も今年サブ機で使用してますが防水性に何有りで逝ってしまいました
今ならティカ XP 2 コアをお勧めします
ググって見てください
車載USB電源で充電できます 超便利
明るさも自分でソフトウェア使ってカスタマイズできます
Posted by すーさん at 2011年12月15日 16:47
>>すーさん
お~!
流石すーさん、機械物、電気物には精通されておられますね。
早速見てきましたが、ナカナカの優れもの!!!。
PCからカスタマイズ出来るのも魅力です。
日本性もこれくらいの発想の商品があれば・・・。
情報ありがとうございますm(__)m
お~!
流石すーさん、機械物、電気物には精通されておられますね。
早速見てきましたが、ナカナカの優れもの!!!。
PCからカスタマイズ出来るのも魅力です。
日本性もこれくらいの発想の商品があれば・・・。
情報ありがとうございますm(__)m
Posted by ひろぽん at 2011年12月15日 16:56
かゆいところに手が届く、そんな商品ってなかなかないものですね。
結局は、理想に近いものを入手して、できる範囲でカスタマイズってことになりますね。
一人一人の理想が違うので、まあ、仕方がないのかもしれませんけどね。
でも、これはひろぽんさんのおっしゃっておられる条件にかなり近いですね。
結局は、理想に近いものを入手して、できる範囲でカスタマイズってことになりますね。
一人一人の理想が違うので、まあ、仕方がないのかもしれませんけどね。
でも、これはひろぽんさんのおっしゃっておられる条件にかなり近いですね。
Posted by DEN at 2011年12月15日 19:42
ティカ XP 2 コアは高いので ティカ XP 2 とコアだけ別々に購入
コアだけなら超品薄ですが一箇所だけで通販しています 4500円ほどです
しかも電池は極寒地に一番対応した高性能リチウムイオンポリマー電池です
通常のエネループ等のニッケルメタルハイドバッテリーよりも高価なものです
またエネループは車載USB電源からは充電できません
エベレスト登山家も使用するプロ仕様ですよ
赤のLEDは本当に便利でルアー交換の時周りのアングラーに迷惑かけないし
点灯しても自分の立ち位置もまずばれません(笑)
コアだけなら超品薄ですが一箇所だけで通販しています 4500円ほどです
しかも電池は極寒地に一番対応した高性能リチウムイオンポリマー電池です
通常のエネループ等のニッケルメタルハイドバッテリーよりも高価なものです
またエネループは車載USB電源からは充電できません
エベレスト登山家も使用するプロ仕様ですよ
赤のLEDは本当に便利でルアー交換の時周りのアングラーに迷惑かけないし
点灯しても自分の立ち位置もまずばれません(笑)
Posted by すーさん at 2011年12月15日 21:43
>>DENさん
そうなんですよ。
特に釣りは、釣り人が10人居れば10通りの考え方がありますから。
万人に受ける物ということ自体、難しいのかもしれませんね。
ペツル、これはナカナカ良いようで、期待が持てます!
そうなんですよ。
特に釣りは、釣り人が10人居れば10通りの考え方がありますから。
万人に受ける物ということ自体、難しいのかもしれませんね。
ペツル、これはナカナカ良いようで、期待が持てます!
Posted by ひろぽん at 2011年12月16日 00:39
>>すーさん
ティカ XP 2 コア、値段見てびっくらこきました(笑)。
なるほど、聞けば聞くほど釣りに向いておりますね。
これはもう、コアいかないとダメですね(^_^;)
赤LED、ホント私も釣りには必須だと思います。
ティカ XP 2 コア、値段見てびっくらこきました(笑)。
なるほど、聞けば聞くほど釣りに向いておりますね。
これはもう、コアいかないとダメですね(^_^;)
赤LED、ホント私も釣りには必須だと思います。
Posted by ひろぽん at 2011年12月16日 00:49