ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年12月09日

ウェーディング

この前の日曜日の釣行で、少し自信がつきました。
まずは波打ち際からですが、やってみましょうかね~。
今使っているのはプロックスのウェーダー。
高い一流メーカー品は使っておりません。
修復不能になったら買い替えするつもりで、プロックスを使っております。
ホントはお金が無いだけです・・・(笑)。

プロックスは意外と良い製品が多いです。
で、来年になったらウェーダーを新しくするかと思って、プロックスのサイトを見てみる。
ウェーディングウェーディング
あらま、透湿・防水チェストウェーダーもネオプレンチェストウェーダーも新しくなってるんですね。
ネオプレンの方はフェルトピンタイプになってる。
これは、良いかも~。

来年の初釣りはこれで行くか!?




このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
プロックスのウェーダーは良いと思いますね(^^
一流メーカーでも水漏れはします・・・
去年修理に出したヤツも再発しました(泣)
Posted by タッキー at 2011年12月09日 18:37
プロックス透湿・防水チェストウェーダー新しいのでているのですね!
今年の夏は、暑いなかビニビニウェーダーで何度も脱水症状になりかけて死にかぶりましたんで買い替えを検討してますf^_^;帰って早速チェックしてみます(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2011年12月09日 20:30
>>タッキーさん
プロックス、ウェーダー以外にも良いものが沢山ありますね。

プロックスもブーツ部分との境目が一番痛みやすいです。
前はここから浸水して買い換えました。
Posted by ひろぽん at 2011年12月10日 02:14
>>ロンドベルさん
プロックスの透湿・防水チェストウェーダー良いですよ。
ナチュラムだと、かなりお安いですし。
お薦めです。
Posted by ひろぽん at 2011年12月10日 02:15
ご無沙汰しております(^_^;

今シーズンから、プロックスのネオプレーンにチェンジしました。

そう、UPされている黒のやつです。

機能的には、全く問題ありません。

一万前後でこの機能美なら言うことないという感じです。

ただ、昨シーズンまで使用していたダイワのアクオリアと比較すると、
全体的にスリムな設計になっているため、着る脱ぐといった動作に時間を要します。

あと、足のサイズも幾分か小さい作りになっているようですので、
靴下2枚履きや、ネオプレーンの靴下を履くようであれば、ワンサイズ大きめを選択した方が良いようです。


試着出来れば一番良いのですが・・・
Posted by おしんおしん at 2011年12月11日 09:55
>>おしんさん
お久しぶりです~。

プロックス、私も一番最初に買ったときは小さくて買いなおしました(笑)。
小さかったのは甥っ子にあげて、ワンサイズ大きいのに買いなおし。
今はLサイズでバッチリです!


近くに売ってあるところがあれば良いんですけどね(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2011年12月11日 13:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェーディング