G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2011年11月29日
そろそろシーバスへ
巷でシーバスの釣果をチラホラ聞くようになってきました。
そろそろ、シーバスにも行きたいですね。
私の足でも行けるポイントは一級ポイントでは無いですが、何カ所かはあります。
シーバスと言えば、やはりウェーディング。
そこで、今日はウェーディングに必要な用品のご紹介。
まずは、ウェーダー。

これが無いと始まりません(笑)。

プロックス(PROX) ネオプレンチェストフェルトウェーダー
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格8300円(税込)
高いメーカー品もございますが、これでも十分です。
何万円もする物を修理しながら着るよりは、これを買い替えて着た方が安上がりかもしれませんね。
私が使用しているのも、このメーカー(プロックス)の物です。
次に、ライフジャケット。
ウェーディングの時には必需品です。
これを着けていないと転倒した時に、アボーンです。

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
定価 19950円(税込)↓ 50%OFF 送料無料
ナチュラム価格9970円(税込)
リバレイのショートライフベストです。
50%OFFで送料も無料!
これと同時購入されると、通常商品も送料無料となるようですからお得ですね。
次はランディンググッズ。

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
定価 14700円(税込)↓ 19%OFF
ナチュラム価格11900円(税込)
使ってみると、これの有難さが分かります。
ランディング時や、フックを外す時にも役立つ一品です。
私はこれのシルバーを愛用しております。
プライヤー。

オフト(OFT) フィッシングプライヤー ストレートFP751
定価 1995円(税込)↓ 30%OFF
ナチュラム価格1390円(税込)
フックを外すのに必需品のプライヤー。
私もこれを使ってますが、価格も安く使いやすいプライヤーです。
最後はヘッドライト。

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-143H
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2380円(税込)
私はこれを首から提げて使っております。
明るくて、使いやすいライトです。
と、まあこれだけあれば十分でしょ。
オーシャングリップは無くても、何とかなります(笑)。
後、気をつけなければいけないことも。
ウェーディングする時は出来るだけ、同伴者が居た方が良いです。
ベテランさんは大丈夫かもしれませんが、慣れないうちは一人での釣行は危ないです。
ライフジャケットを着けていても100%安全と言えないのがウェーディング。
転んだ時、なかなか起きあがれません。
そこでパニックを起こすと、命の危険性もございます。
安全には十分に注意して釣行されてください。
※価格・在庫は11月29日現在のものです。
そろそろ、シーバスにも行きたいですね。
私の足でも行けるポイントは一級ポイントでは無いですが、何カ所かはあります。
シーバスと言えば、やはりウェーディング。
そこで、今日はウェーディングに必要な用品のご紹介。
まずは、ウェーダー。

これが無いと始まりません(笑)。

プロックス(PROX) ネオプレンチェストフェルトウェーダー
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格8300円(税込)
高いメーカー品もございますが、これでも十分です。
何万円もする物を修理しながら着るよりは、これを買い替えて着た方が安上がりかもしれませんね。
私が使用しているのも、このメーカー(プロックス)の物です。
次に、ライフジャケット。
ウェーディングの時には必需品です。
これを着けていないと転倒した時に、アボーンです。

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
定価 19950円(税込)↓ 50%OFF 送料無料
ナチュラム価格9970円(税込)
リバレイのショートライフベストです。
50%OFFで送料も無料!
これと同時購入されると、通常商品も送料無料となるようですからお得ですね。
次はランディンググッズ。

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
定価 14700円(税込)↓ 19%OFF
ナチュラム価格11900円(税込)
使ってみると、これの有難さが分かります。
ランディング時や、フックを外す時にも役立つ一品です。
私はこれのシルバーを愛用しております。
プライヤー。

オフト(OFT) フィッシングプライヤー ストレートFP751
定価 1995円(税込)↓ 30%OFF
ナチュラム価格1390円(税込)
フックを外すのに必需品のプライヤー。
私もこれを使ってますが、価格も安く使いやすいプライヤーです。
最後はヘッドライト。

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-143H
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2380円(税込)
私はこれを首から提げて使っております。
明るくて、使いやすいライトです。
と、まあこれだけあれば十分でしょ。
オーシャングリップは無くても、何とかなります(笑)。
後、気をつけなければいけないことも。
ウェーディングする時は出来るだけ、同伴者が居た方が良いです。
ベテランさんは大丈夫かもしれませんが、慣れないうちは一人での釣行は危ないです。
ライフジャケットを着けていても100%安全と言えないのがウェーディング。
転んだ時、なかなか起きあがれません。
そこでパニックを起こすと、命の危険性もございます。
安全には十分に注意して釣行されてください。
※価格・在庫は11月29日現在のものです。
この記事へのコメント
シーバスちらほら釣れたと聞きますね(^^
私はボーズばかりですが・・・(^^;
リハビリウェーディングですか?!
足元が良い場所を見つけておきますね(^^
で、ウェーダーにライジャケは必需品ですね!
これがないとウェーディングできません。
私は、ライジャケにいろんな装備しています。
最近のアイテムはゼクサスZX-130で
ホタルみたいに背中が点滅しています(^^;
私はボーズばかりですが・・・(^^;
リハビリウェーディングですか?!
足元が良い場所を見つけておきますね(^^
で、ウェーダーにライジャケは必需品ですね!
これがないとウェーディングできません。
私は、ライジャケにいろんな装備しています。
最近のアイテムはゼクサスZX-130で
ホタルみたいに背中が点滅しています(^^;
Posted by タッキー at 2011年11月29日 16:06
>>タッキーさん
そろそろ、シーバスが釣りたくなってきました。
ウェーディングは岩がゴロゴロしてない所だったら大丈夫?かなと思っております。
そう、言えばライトも要りましたね。
ゼクサスZX-130、フラッシャーですね。
これがあれば後ろからイキナリ投げられる事もないと思います。
ライトとフラッシャーが一体になっているのも有りますが、重いですからね。
ゼクサスZX-130の方が良いと思います。
そろそろ、シーバスが釣りたくなってきました。
ウェーディングは岩がゴロゴロしてない所だったら大丈夫?かなと思っております。
そう、言えばライトも要りましたね。
ゼクサスZX-130、フラッシャーですね。
これがあれば後ろからイキナリ投げられる事もないと思います。
ライトとフラッシャーが一体になっているのも有りますが、重いですからね。
ゼクサスZX-130の方が良いと思います。
Posted by ひろぽん at 2011年11月29日 16:21