ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年08月18日

万能ロッド?

先週アジングでご一緒したタッキーさんが、面白いロッドを持ってこられた。
それがコレ。
ダイワ・ディースマーツ 763UL-S。
万能ロッド?
サーフからのシロギスをはじめ、堤防や小磯、湾港からのメバル、アジ、カサゴなどを手軽に楽しく
そしてスタイリッシュに狙う新たな提案が「Dsmarts」。
ライトタックルと極細PEラインを使用することで、新たな感動・ドキドキ感をアングラーに伝える。


取り回しの良い長さとオールマイティーに使えるパワーランクが魅力の1本。
シーズンを通してあらゆるシチュエーションやロケーションで活躍するスーパーオールラウンダーモデル。
砂紋をサビく従来の釣りに加え、港湾内の掛け上がりや砂地混じりの根周りをピンポイントで狙い撃ちするラン&ガンスタイルのアクティブな釣りにも威力を発揮します。
ブランクスは、高感度で伸びの少ないPEラインの使用を前提とした専用設計。
さらに、ティップにメガトップを搭載しているからショートバイトを弾かず、微かな前アタリも逃さず食い込ませ、そのままフッキングに持ち込めます。
ガイドにはブランクスのポテンシャルを損なわず、軽量かつ耐食性に優れ、極細PEラインでも糸絡みを少なくするKガイドを採用しました。


これは面白いロッドですね。
磯竿のティップを持ったルアーロッドとでも申しましょうか。
色んな場面で活躍しそうな感じですね。
それに3ピースなのでコンパクトに収納でき、車に載せっぱなしでもかさばらない。
堤防からの、ロックフィッシュや落とし込みに使えそうです。
一番合っているのは、チョメリグなどを使ったキス釣りなどでしょうか。
最近、釣りブログでも見かけるようになった、ワームを使ったキス釣り。
所謂(いわゆる)、キシングにも最適なロッドですね。
もちろん、餌釣りにも使えるので、使い分けで色んな楽しみ方が出来そうです。

値段も手頃ですし、コンパクト。
ちょっとした空き時間にでも、パッと釣りが出来るロッドだと思います。
専用のリールもあるようですが、メバルやアジング用のリールでも十分ですね。

こういう、遊び心のあるロッドは好きです(^.^)


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 21:40│ コメント (12)タックル
この記事へのコメント
面白いロッドです!
はじめは、どんなロッドかなと思っていましたが
色んな釣りに対応出来そうです(^^
コンパクトに収納出来るので、車に忍ばせています!
Posted by タッキー at 2011年08月19日 07:03
にょにょ☆超万能竿 和歌浦に近い感じのロッドでしょうか?!
非常に気になりマッスル
Posted by ロンドベル at 2011年08月19日 09:42
ミニボート用のキス釣りに欲しいですね^^

タッキー財閥、ひろぽん長者にプレゼントして欲しいです(笑
Posted by ゴンドラ at 2011年08月19日 10:11
復活されてるとは、わかりませんでした(>_<)

スマホに変えたんですが、つかいこなせずに、ブログなんてほぼ放置ですw

久々の釣りはいかがですか?
サビキならいつでも参戦しますよ☆
Posted by まぐろまん at 2011年08月19日 12:29
こういう万能ロッド大好きです!

コンパクトに収まってどこでも連れて行けるのって便利ですもんねー。

意外にこんなロッドを使ってる時に大物が釣れちゃったりするんですよね(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年08月19日 16:37
>>鰯さん
万能ロッドで遊び心もあって面白いロッドです。
これだと、原チャリフィッシングも楽チンでしょう!
で、このロッド穂先は凄く曲がりますが意外と大物でもイケそうですよ。
Posted by ひろぽん at 2011年08月20日 01:21
>>タッキーさん
このロッド良いですよね。
私も一発で気に入りました!
色んな釣りが楽しめそうですよね。
Posted by ひろぽん at 2011年08月20日 11:59
>>ロンドベルさん
ティップはダイワの磯竿と同じ作りですね。
驚異的な曲がりをしますよ。
色々楽しめるロッドですね。
Posted by ひろぽん at 2011年08月20日 12:00
>>ゴンドラさん
ミニボートには最適かもしれませんね。
長さもちょうど良いですし。
では私が快気祝に~(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年08月20日 12:01
>>まぐろまんさん
密かに退院してました。

100日ぶりの釣りは疲れますね。
体力が全くありません。
堤防のサビキ釣りならいつでもOKです(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年08月20日 12:02
初めましてディスマーツ関連の記事さがしてたらここに来ましたw
私は1カ月ほど前に903Mを購入して、キス釣りをしていましたが
落とし込みでチヌもイケますよ
竿先がかなり曲がりますし、今では重宝しております^^
ではでは、失礼致します^^
Posted by うにうに at 2011年09月18日 17:59
>>うにうにさん
ディースマーツ、良いロッドですね。
私は、763UL-Sを使ってみましたが、面白いロッドでした。
こういう、遊び心のあるロッドは好きです。

また、いらしてくださいね。
Posted by ひろぽん at 2011年09月19日 01:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
万能ロッド?