G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年10月21日
小雨釣行
ゴンドラさんが、アジングに来られるとのことで行ってきました。
家を出るまで全く気が付かなかったのですが、道具を用意して玄関を開けると雨が降ってる。
小雨で大丈夫そうですが、ゴンドラさんは多分もうこちらへ向かわれているはず。
急いで釣り場へ。
タックルの準備をしているところへゴンドラさん登場。
北部は雨が降ってなかったとのことで、こちらへ来てビックリされてました。
小雨は降ってますが、気になるほどでもないので早速釣り開始。
が、アジ居ません・・・。
全くアタリマセン。
ライトで海面を照らしてみると、赤い目がいくつもキラキラ光っています。
そう、ルビーアイのアイツ。
ヒラ(有明ターポン)です。
そうこうしていると、ゴンドラさんのMキャロにヒット!
ロッドがかなり曲がっています。
アジだと余裕で尺越えですが、確実にヒラですね(笑)。
と、私にもヒット!

ルビーアイです(ヒラや有明ターポンと呼ぶよりカッコイイ?)
その後もゴンドラさん、ヒット&バラシの連発。
この魚はアジみたいに口切れしやすい上に、ジャンプしまくりますのでバレやすい。
結局釣れたのはヒラのみ・・・。
まだまだ湧いているようですね。
う~ん、アジングにはまだ厳しいか。
これはアジングも遠征ですかね~。
でも、アジで遠征まではしたくない・・・(笑)。
家を出るまで全く気が付かなかったのですが、道具を用意して玄関を開けると雨が降ってる。
小雨で大丈夫そうですが、ゴンドラさんは多分もうこちらへ向かわれているはず。
急いで釣り場へ。
タックルの準備をしているところへゴンドラさん登場。
北部は雨が降ってなかったとのことで、こちらへ来てビックリされてました。
小雨は降ってますが、気になるほどでもないので早速釣り開始。
が、アジ居ません・・・。
全くアタリマセン。
ライトで海面を照らしてみると、赤い目がいくつもキラキラ光っています。
そう、ルビーアイのアイツ。
ヒラ(有明ターポン)です。
そうこうしていると、ゴンドラさんのMキャロにヒット!
ロッドがかなり曲がっています。
アジだと余裕で尺越えですが、確実にヒラですね(笑)。
と、私にもヒット!

ルビーアイです(ヒラや有明ターポンと呼ぶよりカッコイイ?)
その後もゴンドラさん、ヒット&バラシの連発。
この魚はアジみたいに口切れしやすい上に、ジャンプしまくりますのでバレやすい。
結局釣れたのはヒラのみ・・・。
まだまだ湧いているようですね。
う~ん、アジングにはまだ厳しいか。
これはアジングも遠征ですかね~。
でも、アジで遠征まではしたくない・・・(笑)。
この記事へのコメント
どうもです( ^-^)_旦〜
アジも終わりなんですかね〜?
それともヒラが食い荒らして、散ってるんですかね〜?
あっ!ちなみに、バサートハンドルを使い始めたんですが・・・
なぜか、昨日ハンドルノブがキュルキュル泣き始めたんですが・・・
なぜでしょう?
アジも終わりなんですかね〜?
それともヒラが食い荒らして、散ってるんですかね〜?
あっ!ちなみに、バサートハンドルを使い始めたんですが・・・
なぜか、昨日ハンドルノブがキュルキュル泣き始めたんですが・・・
なぜでしょう?
Posted by ノスケ at 2010年10月21日 11:42
ルビーアイ、カッコイイ
和名:島原アカメとでもしましょうかw
アジいいですね、アジは一番旨いと思います。
和名:島原アカメとでもしましょうかw
アジいいですね、アジは一番旨いと思います。
Posted by しんぺー at 2010年10月21日 11:50
ルビーアイw
アカメと呼べない所が悲しいですね(笑
前回の記事のGRK-SD101は10ステラ2000にも合うのでしょうか?
アカメと呼べない所が悲しいですね(笑
前回の記事のGRK-SD101は10ステラ2000にも合うのでしょうか?
Posted by rein at 2010年10月21日 12:01
>>ノスケさん
こんにちは。
ヒラが湧いてアジが散ってるんでしょうね。
昨年はアジの中にヒラがたまに混じるという感じでした。
もう少ししたら、アジも釣れるようになると思います。
で、バサートハンドルですが、それは多分ノブの根元が緩んでます。
ノブの根元(カーボンの部分)を抑えて、摘まみ部分を回してみて下さい。
ここが緩むと、ノブ自体が回り難くなります。
こんにちは。
ヒラが湧いてアジが散ってるんでしょうね。
昨年はアジの中にヒラがたまに混じるという感じでした。
もう少ししたら、アジも釣れるようになると思います。
で、バサートハンドルですが、それは多分ノブの根元が緩んでます。
ノブの根元(カーボンの部分)を抑えて、摘まみ部分を回してみて下さい。
ここが緩むと、ノブ自体が回り難くなります。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 12:11
A・・・やっぱダメですか・・・
もはや遠征しか残されていませんね!
面倒臭いですが、良型のアジ求めて遠征です!!
もはや遠征しか残されていませんね!
面倒臭いですが、良型のアジ求めて遠征です!!
Posted by おしん at 2010年10月21日 12:12
>>しんぺーさん
ヒラと呼ぶとガックリするので、ルビーアイと呼ぶことにしました(笑)。
釣れるならアジの方が何倍も嬉しいですね。
早く、ルビーアイ散ってくれないかしらん。
ヒラと呼ぶとガックリするので、ルビーアイと呼ぶことにしました(笑)。
釣れるならアジの方が何倍も嬉しいですね。
早く、ルビーアイ散ってくれないかしらん。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 12:12
>>reinさん
アカメやヒラと呼ぶと勘違いされる方が居ると思いまして・・・(^^ゞ
GRK-101はステラにも合いますよ~。
アカメやヒラと呼ぶと勘違いされる方が居ると思いまして・・・(^^ゞ
GRK-101はステラにも合いますよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 12:13
>>おしんさん
Aサッパリです。
アジ、他の漁港などでは釣れるかもしれませんが。
おしんさんは遠征ですか!
最近、勢力的ですね。
頑張って下さい!
Aサッパリです。
アジ、他の漁港などでは釣れるかもしれませんが。
おしんさんは遠征ですか!
最近、勢力的ですね。
頑張って下さい!
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 12:14
ルビーアイ釣ってみたいかも〜(^_^;)
既に一ヶ月釣りしてません!禁断症状が出始めてます。
既に一ヶ月釣りしてません!禁断症状が出始めてます。
Posted by はやとん。 at 2010年10月21日 13:47
>>はやとん。
お久しぶり~(^.^)
ルビーアイ、ルアーへの反応が良くて釣る分には楽しいです。
で、はやとん。が一ヶ月も釣りしてない!?
珍しいですね。
忙しいのかな?
早く行かないと手が震えてきますよ~(笑)。
お久しぶり~(^.^)
ルビーアイ、ルアーへの反応が良くて釣る分には楽しいです。
で、はやとん。が一ヶ月も釣りしてない!?
珍しいですね。
忙しいのかな?
早く行かないと手が震えてきますよ~(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 14:31
小雨の中、お疲れさまでした。
やっぱりAは、ヒラ・・・もといルビーアイばかりでしたか・・・
週末もおそらくルビーアイ祭りですかね?
ノスケくんもバサートハンドル購入しましたか。
次々と、Gクラフトユーザー島半で増殖中ですね^^
やっぱりAは、ヒラ・・・もといルビーアイばかりでしたか・・・
週末もおそらくルビーアイ祭りですかね?
ノスケくんもバサートハンドル購入しましたか。
次々と、Gクラフトユーザー島半で増殖中ですね^^
Posted by タッキー at 2010年10月21日 14:36
>>タッキーさん
昨日は小雨がずっと降り続く状態だったのですが、さほど気になりませんでした。
と言うか、こういう天気の日は人が来ないので釣りやすかったです(笑)。
で、Aはヒラフィーバーですよ。
ライトで照らすと、うやうや泳いでいるのが見えました。
反対にシーバスの姿は皆無。
しばらくは、ヒラ祭でしょうね・・・(´・ω・`)
ノスケさんも、バサートハンドルにされたようですね!
全然知りませんでした(^^ゞ
最近、ご一緒するアングラーの殆どの方がバサートユーザー。
ホント有難く嬉しい事です。
昨日は小雨がずっと降り続く状態だったのですが、さほど気になりませんでした。
と言うか、こういう天気の日は人が来ないので釣りやすかったです(笑)。
で、Aはヒラフィーバーですよ。
ライトで照らすと、うやうや泳いでいるのが見えました。
反対にシーバスの姿は皆無。
しばらくは、ヒラ祭でしょうね・・・(´・ω・`)
ノスケさんも、バサートハンドルにされたようですね!
全然知りませんでした(^^ゞ
最近、ご一緒するアングラーの殆どの方がバサートユーザー。
ホント有難く嬉しい事です。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 14:48
ルビーアイのアイツ…(@_@)キョー!!釣りたぁ〜い☆
ヌヌヌ…夜は七時くらいにもルビーアイのアイツはいらっしゃいますでしょうか(?_?)
いくか…(☆_☆)
ヌヌヌ…夜は七時くらいにもルビーアイのアイツはいらっしゃいますでしょうか(?_?)
いくか…(☆_☆)
Posted by ロンドベル at 2010年10月21日 17:21
>>ロンドベルさん
ルビーアイ、何時でも釣れますよ~。
ルビーアイ、何時でも釣れますよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 18:22
昨夜は、雨の中
ご一緒していただきありがとうございました♪
風邪などひかれてないですか?
で
皆さん勘違いされてます。
ヒラやるビーアイと言われてますが
写真の魚はアジです!!
ギガアジです!!(笑
ご一緒していただきありがとうございました♪
風邪などひかれてないですか?
で
皆さん勘違いされてます。
ヒラやるビーアイと言われてますが
写真の魚はアジです!!
ギガアジです!!(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年10月21日 18:32
>>ゴンドラさん
昨夜はお疲れ様でした。
昨日くらいの雨だと人が来なくて良いですね。
風邪はなんとかひきませんでした(笑)。
で
ルビーアイ、いわゆる島原ギガアジですね。
次からそう呼びましょう!
昨夜はお疲れ様でした。
昨日くらいの雨だと人が来なくて良いですね。
風邪はなんとかひきませんでした(笑)。
で
ルビーアイ、いわゆる島原ギガアジですね。
次からそう呼びましょう!
Posted by ひろぽん at 2010年10月21日 19:39
では俺もルビーアイと呼びます 笑
岡山で需要があるのは知ってましたが、消費量が日本一なのは知りませんでした
周りで釣っている人もいないので、ルビーアイを狙って釣っているのは近辺では俺だけかも知れません…
あとこの前の記事のハンドルノブもよくわかりました♪
岡山で需要があるのは知ってましたが、消費量が日本一なのは知りませんでした
周りで釣っている人もいないので、ルビーアイを狙って釣っているのは近辺では俺だけかも知れません…
あとこの前の記事のハンドルノブもよくわかりました♪
Posted by H.Matsui
at 2010年10月22日 07:40

>>松井さん
おはようございます。
岡山はバラ寿司が名物料理なんだそうですね。
それに必ず入れられるのがヒラだというふうに聞きました。
ヒラは釣りのターゲットとして人気が無いんでしょうかね。
食べるのが大変というのもあるんでしょうか。
こちらの有明海では結構狙って釣ってらっしゃる方居ます。
バサートの新しいノブ、良い感じです。
対照魚によって使い分けるというのもアリかと思います。
おはようございます。
岡山はバラ寿司が名物料理なんだそうですね。
それに必ず入れられるのがヒラだというふうに聞きました。
ヒラは釣りのターゲットとして人気が無いんでしょうかね。
食べるのが大変というのもあるんでしょうか。
こちらの有明海では結構狙って釣ってらっしゃる方居ます。
バサートの新しいノブ、良い感じです。
対照魚によって使い分けるというのもアリかと思います。
Posted by ひろぽん at 2010年10月22日 09:51
こんにちわ。
ヒラ祭りですか~W
こいつが居る時は何も釣れんですもんね~(汗
でも、ヒラがおらんくなったら逆に大きめの鯵が入る事もあるのでしばし、休息ですかね。
釣るだけならヒラもたのしいんですけどねぇ~
ヒラ祭りですか~W
こいつが居る時は何も釣れんですもんね~(汗
でも、ヒラがおらんくなったら逆に大きめの鯵が入る事もあるのでしばし、休息ですかね。
釣るだけならヒラもたのしいんですけどねぇ~
Posted by ゆうぽん♪ at 2010年10月22日 12:00
>>ゆうぽんさん
こんにちは。
今、こちらにはヒラしか居ません(笑)。
ホント、このお方が居るうちは何も釣れませんね・・・。
これが湧くのは長くても2週間程でしょうから、その後に期待しております。
こんにちは。
今、こちらにはヒラしか居ません(笑)。
ホント、このお方が居るうちは何も釣れませんね・・・。
これが湧くのは長くても2週間程でしょうから、その後に期待しております。
Posted by ひろぽん at 2010年10月22日 13:08