G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年05月24日
アオリイカ
アオリイカ、あんまり釣れてる話し聞きませんね。
そう言えば、昨年も大型が釣れたのは5月下旬~6月中旬。
これは昨年最大だった2.3kg。

こちらは甥っ子が釣った2.7kg。

他にも2kgオーバーが何匹か。

この3匹と他のイカには釣れた期日、潮回りに共通点があります。
それは6月に入ってからの、満月の大潮の時だけ。
この一回の潮回りで釣れております。
さて、今年はどの魚も釣れる時期がズレています。
果てしてアオリイカはどうなのか。
こればっかりは行ってみないと分からない・・・。
そう言えば、昨年も大型が釣れたのは5月下旬~6月中旬。
これは昨年最大だった2.3kg。

こちらは甥っ子が釣った2.7kg。

他にも2kgオーバーが何匹か。

この3匹と他のイカには釣れた期日、潮回りに共通点があります。
それは6月に入ってからの、満月の大潮の時だけ。
この一回の潮回りで釣れております。
さて、今年はどの魚も釣れる時期がズレています。
果てしてアオリイカはどうなのか。
こればっかりは行ってみないと分からない・・・。
この記事へのコメント
こんなにデカイアオリがこっちにも来るようであれば本気でやろうかな?とは思うんですが・・・どうもメバル終盤、ヒラメシーズン真っただ中で足が向かいなんですよね^^;
しかし・・・良いアオリですね♪
今年もルシファーブチ曲げて下さい!
しかし・・・良いアオリですね♪
今年もルシファーブチ曲げて下さい!
Posted by reopapa at 2010年05月24日 14:38
>>reopapaさん
今年は釣れるでしょうかね~。
長崎県北の方に行くと中型サイズが釣れているようですが、数は少ないみたいです。
昨年の秋イカが芳しくなかったので、今年の春イカはイマイチかもしれません。
頑張ります!
今年は釣れるでしょうかね~。
長崎県北の方に行くと中型サイズが釣れているようですが、数は少ないみたいです。
昨年の秋イカが芳しくなかったので、今年の春イカはイマイチかもしれません。
頑張ります!
Posted by ひろぽん at 2010年05月24日 16:15
ちらほら上がっていると聞くのですが、核心は持てませんね(汗
このまま、ちらほらとシーズン終了するのでしょうか(;´Д`)...
このまま、ちらほらとシーズン終了するのでしょうか(;´Д`)...
Posted by rein at 2010年05月24日 18:08
>>reinさん
今年は少ないかもしれませんね。
昨年の秋イカがパッとしませんでしたからね。
週末は満月の大潮ですが・・・。
今年は少ないかもしれませんね。
昨年の秋イカがパッとしませんでしたからね。
週末は満月の大潮ですが・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年05月24日 18:18
こんちです!
昨年の秋にエギングデビューして、
5戦0ハイ・・・
未だにアオリと出会っていない私には、
今シーズンの釣果情報が非常に気になるところです。
良い情報お待ちしております♪
昨年の秋にエギングデビューして、
5戦0ハイ・・・
未だにアオリと出会っていない私には、
今シーズンの釣果情報が非常に気になるところです。
良い情報お待ちしております♪
Posted by おしん
at 2010年05月24日 18:19

おこんにちわです。
2キロも何匹かT湾で上がってるみたいです!(^^)!
去年に比べたら上がってる数が少ないかもしれません・・・
今度の大潮の時にアオリ調査に行ってみます(>_<)
2キロも何匹かT湾で上がってるみたいです!(^^)!
去年に比べたら上がってる数が少ないかもしれません・・・
今度の大潮の時にアオリ調査に行ってみます(>_<)
Posted by ゲッツ at 2010年05月24日 18:32
2キロアップの潮ですね。
こちらでも通用するか検証してみます。
こちらでも通用するか検証してみます。
Posted by カズ at 2010年05月24日 18:37
おばんです♪
週末行かないといけませんね^^
でもアジングも気になるんですよね~♪
両方持って行けばいいですね^^
BLACK-MARKブチ曲げたいんですけどね^^
週末行かないといけませんね^^
でもアジングも気になるんですよね~♪
両方持って行けばいいですね^^
BLACK-MARKブチ曲げたいんですけどね^^
Posted by ゴンドラ at 2010年05月24日 19:38
こんばんわ☆
週末は晴れの予報なんでリベンジかねて伊王島に泊まりがけで(野宿)行こうと予定を立ててますが、いかせん予定は未定です(笑)
週末は晴れの予報なんでリベンジかねて伊王島に泊まりがけで(野宿)行こうと予定を立ててますが、いかせん予定は未定です(笑)
Posted by ゆーき at 2010年05月24日 19:57
こんばんは♪ひろぽんさん☆
いかん(>_<)ロッドやらなんやら悩んでるうちにそろそろハイシーズン突入なんですか(@_@)明日諫早Pへ買い出しだ!(笑)
いかん(>_<)ロッドやらなんやら悩んでるうちにそろそろハイシーズン突入なんですか(@_@)明日諫早Pへ買い出しだ!(笑)
Posted by ロンドベル at 2010年05月24日 20:30
その日は意地でもそっちへ行きますね~
去年の雪辱戦じゃぁ~(苦笑
去年の雪辱戦じゃぁ~(苦笑
Posted by うみたか at 2010年05月24日 20:32
九州も調子はイマイチなんですね~
千葉のほうもだいぶ遅れていたみたいですが、ここにきて少しずつ上がりだしたみたいです。
6月からに期待ですね!
それにしても2キロアップは羨ましい~!
千葉のほうもだいぶ遅れていたみたいですが、ここにきて少しずつ上がりだしたみたいです。
6月からに期待ですね!
それにしても2キロアップは羨ましい~!
Posted by RINO at 2010年05月24日 23:07
2キロ超えるイカはデカいんでしょうね~
こんなイカでイカめし作ったら何人前でしょうか(笑)
ちなみにイカは一度冷凍した方が美味しくなるって本当なんでしょうか?
あ
別にチルドで送って下さいって言ってる訳じゃありませんよ(笑)
もう直ぐデカいアオリ釣れるといいですね~♪
こんなイカでイカめし作ったら何人前でしょうか(笑)
ちなみにイカは一度冷凍した方が美味しくなるって本当なんでしょうか?
あ
別にチルドで送って下さいって言ってる訳じゃありませんよ(笑)
もう直ぐデカいアオリ釣れるといいですね~♪
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年05月24日 23:32
>>おしんさん
こんばんは。
春イカは、難しいです。
ナカナカ思うようにはいきませんね。
今週末と来月の潮に期待です。
頑張ります。
こんばんは。
春イカは、難しいです。
ナカナカ思うようにはいきませんね。
今週末と来月の潮に期待です。
頑張ります。
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:23
>>ゲッツさん
こんばんは。
向こうの方は釣れてる話は聞きますが、数は揚がってないようですね。
今年はどうでしょうか。
こちらには回ってくるのが遅いみたいな気もします。
これは通って調査するしかないですね!
こんばんは。
向こうの方は釣れてる話は聞きますが、数は揚がってないようですね。
今年はどうでしょうか。
こちらには回ってくるのが遅いみたいな気もします。
これは通って調査するしかないですね!
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:26
>>カズさん
そちらは大型も釣れるのでしょうね。
数もこちらとは比べ物にならない位、釣れるような。
是非、釣果聞かせてくださいね。
そちらは大型も釣れるのでしょうね。
数もこちらとは比べ物にならない位、釣れるような。
是非、釣果聞かせてくださいね。
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:27
>>ゴンドラさん
こんばんは。
まずはアオリイカでしょう!
で、ズーボーだったらアジングと・・・(笑)。
今週末、頑張ってみましょうかね!
こんばんは。
まずはアオリイカでしょう!
で、ズーボーだったらアジングと・・・(笑)。
今週末、頑張ってみましょうかね!
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:28
>>ゆーきさん
こんばんは。
伊王島なら、今週末は釣れそうな気がしますね。
でも、人も多そうな・・・。
頑張ってくださいね。
こんばんは。
伊王島なら、今週末は釣れそうな気がしますね。
でも、人も多そうな・・・。
頑張ってくださいね。
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:29
>>ロンドベルさん
こんばんは。
県北ではもうシーズン真っ只中ですよ~。
早くしないと終わっちゃいますよ~(^.^)
こんばんは。
県北ではもうシーズン真っ只中ですよ~。
早くしないと終わっちゃいますよ~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:33
>>うみたかさん
例年だと釣れる筈ですが、今年は何かおかしいですからね。
それに昨日、諫早湾から3000万トンの汚水排出。
丁度、週末に回ってくるような・・・。
例年だと釣れる筈ですが、今年は何かおかしいですからね。
それに昨日、諫早湾から3000万トンの汚水排出。
丁度、週末に回ってくるような・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:35
>>RINOさん
九州、特に長崎南部は良くないですね。
ちっとも回ってきません・・・と言うか居るのかどうか。
やはりそちらの方でも、遅れてるんですね。
私も6月に期待しております!
九州、特に長崎南部は良くないですね。
ちっとも回ってきません・・・と言うか居るのかどうか。
やはりそちらの方でも、遅れてるんですね。
私も6月に期待しております!
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:37
>>鰯さん
2kg超えると走りますよ~。
ドラグをジージー出していきます。
でも、食べて美味しいのは1kg前後の個体でしょうか。
アオリイカは2度楽しめます。
釣って直ぐの刺身、これはこれで美味しい!
で、半分を一晩冷蔵庫で寝かせると、また一味違って美味しい!
イカは冷凍すると、かなりもちますから。
クール宅急便でお送ると一番美味しい時に届くかも~。
期待してください(笑)。
2kg超えると走りますよ~。
ドラグをジージー出していきます。
でも、食べて美味しいのは1kg前後の個体でしょうか。
アオリイカは2度楽しめます。
釣って直ぐの刺身、これはこれで美味しい!
で、半分を一晩冷蔵庫で寝かせると、また一味違って美味しい!
イカは冷凍すると、かなりもちますから。
クール宅急便でお送ると一番美味しい時に届くかも~。
期待してください(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年05月25日 00:41