G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年05月22日
メバリング・アジング用ライン
メバリング・アジング用のラインを買いました。
買ったのはこれ。
ダイワ 月下美人 月ノ響0.3号。

私はメバリングでは、フロロとPEを状況によって使い分けてます。
ジグヘッドでボトム狙いはフロロ。
プラグや遠投する時はPEなどなど・・・。
後、ソリッドティップのロッドの時は100%フロロ、チューブラーの場合はPEでございます。
が、アジングに関してはMキャロを使うのでPEだけです。
最近はこのラインを気に入って使ってます。
ただちょっとお高いのが難点ですが・・・。
さて、ラインも巻き替えたしアジングにでも行ってみようかと思いましたが、雨・・・。
明日は一日中雨で、風速も9mとか書いてありましたΣ(・∀・;)
どうも明日は釣りは行けそうに無いですね。
とりあえず明日は馬頑張れ!(笑)
買ったのはこれ。
ダイワ 月下美人 月ノ響0.3号。

私はメバリングでは、フロロとPEを状況によって使い分けてます。
ジグヘッドでボトム狙いはフロロ。
プラグや遠投する時はPEなどなど・・・。
後、ソリッドティップのロッドの時は100%フロロ、チューブラーの場合はPEでございます。
が、アジングに関してはMキャロを使うのでPEだけです。
最近はこのラインを気に入って使ってます。
ただちょっとお高いのが難点ですが・・・。
さて、ラインも巻き替えたしアジングにでも行ってみようかと思いましたが、雨・・・。
明日は一日中雨で、風速も9mとか書いてありましたΣ(・∀・;)
どうも明日は釣りは行けそうに無いですね。
とりあえず明日は馬頑張れ!(笑)
この記事へのコメント
こんばんは♪ひろぽんさん☆
メバルアジ用PE試してみたいのですが、月下美人くてなかなか手が出ません(^-^;やはり飛距離などがでますでしょうか??
前はナイロン使用してましたが、メバリング用に現在はすべてフロロを組んでます。メインでレアニウムc3000に4lb、潜られにくいところでレガリス2004wに2.5lb、タケノコ&ムラソイ&アラカブ用でチームダイワS 2000iaに5lbです。次回レガリスにまねしてPEつけてみなきゃ♪
メバルアジ用PE試してみたいのですが、月下美人くてなかなか手が出ません(^-^;やはり飛距離などがでますでしょうか??
前はナイロン使用してましたが、メバリング用に現在はすべてフロロを組んでます。メインでレアニウムc3000に4lb、潜られにくいところでレガリス2004wに2.5lb、タケノコ&ムラソイ&アラカブ用でチームダイワS 2000iaに5lbです。次回レガリスにまねしてPEつけてみなきゃ♪
Posted by ロンドベル at 2010年05月22日 17:36
私も同じライン使ってます♪
レアニウムに巻いてますが未だトラブル0ですね。
良いラインですね~。
ただ最近出番がないのでアジングに引っ張りだそうかな~(^_^;)
明日は馬ガンバ!(^^)!
レアニウムに巻いてますが未だトラブル0ですね。
良いラインですね~。
ただ最近出番がないのでアジングに引っ張りだそうかな~(^_^;)
明日は馬ガンバ!(^^)!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年05月22日 17:53
私も月下美人の0.4号使ってます^^
ひろぽんさん、このラインの記事は
私が新しいリールを購入してこの
紹介したラインを巻きなさいと言う
事ですね(笑
了解しました∠( ̄◇ ̄)
私このライン買わせていただきます(笑
明日は雨みたいですね~
釣り具屋にでも行って色んなリール
ペタペタしてこようかな^^
まだポチポチはしません(笑
ひろぽんさん、このラインの記事は
私が新しいリールを購入してこの
紹介したラインを巻きなさいと言う
事ですね(笑
了解しました∠( ̄◇ ̄)
私このライン買わせていただきます(笑
明日は雨みたいですね~
釣り具屋にでも行って色んなリール
ペタペタしてこようかな^^
まだポチポチはしません(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年05月22日 19:24
こんばんは(^^)v
メバル&アジもPEなんですね(;^_^A
しかも…細い(笑)
しかし専門に狙いたいので゚+。(*′∇`)。+゚
3台目のレアニウム購入しちゃおうかと考え中です☆彡
いや、必ずメバル&アジ用タックル揃えますよ!!!物欲が…………(笑)
メバル&アジもPEなんですね(;^_^A
しかも…細い(笑)
しかし専門に狙いたいので゚+。(*′∇`)。+゚
3台目のレアニウム購入しちゃおうかと考え中です☆彡
いや、必ずメバル&アジ用タックル揃えますよ!!!物欲が…………(笑)
Posted by ゆースケ at 2010年05月22日 23:09
>>ロンドベルさん
私もフロロ使ってますよ。
近場の釣りはフロロが扱いやすく良いと思います。
PE0.3号は飛距離出ますよ~。
私はこれにジョイナーボスメントの1.2号をリーダーに付けてます。
と、アラカブなどの根魚は10~12lbでございます。
これは根に潜られない様に、ドラグフルロックで一気に抜き上げるための太いと仕様にしてます。
私もフロロ使ってますよ。
近場の釣りはフロロが扱いやすく良いと思います。
PE0.3号は飛距離出ますよ~。
私はこれにジョイナーボスメントの1.2号をリーダーに付けてます。
と、アラカブなどの根魚は10~12lbでございます。
これは根に潜られない様に、ドラグフルロックで一気に抜き上げるための太いと仕様にしてます。
Posted by ひろぽん at 2010年05月23日 01:07
>>鰯さん
このラインは使いやすいですね。
しばらくはこのラインでいくと思います(^.^)
さて、明日の馬次第では、アレとアレを・・・(笑)。
このラインは使いやすいですね。
しばらくはこのラインでいくと思います(^.^)
さて、明日の馬次第では、アレとアレを・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年05月23日 01:09
>>ゴンドラさん
まさかあのリールを狙っているんですか~!?
私も欲しいですね。
明日の馬次第なんですが・・・(笑)。
私も明日は釣具屋さんにでも行ってみようかな~。
って、これも馬次第なんですが・・・オイオイ・・ (;´д`)ノ
まさかあのリールを狙っているんですか~!?
私も欲しいですね。
明日の馬次第なんですが・・・(笑)。
私も明日は釣具屋さんにでも行ってみようかな~。
って、これも馬次第なんですが・・・オイオイ・・ (;´д`)ノ
Posted by ひろぽん at 2010年05月23日 01:11
>>ゆースケさん
こんばんは。
釣り方にもよりますが、アジはPEの方が釣果があがるような気がします。
レアニウム2台お持ちなんですね!
次は、メバル・アジ用でしょうか。
釣具はあれこれ悩んでいる時が一番楽しいですよね(^.^)
こんばんは。
釣り方にもよりますが、アジはPEの方が釣果があがるような気がします。
レアニウム2台お持ちなんですね!
次は、メバル・アジ用でしょうか。
釣具はあれこれ悩んでいる時が一番楽しいですよね(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年05月23日 01:16
あのりールとは?
セルテも候補に入ってますが
最近、他のリールも見ております(笑
新しさからいけばセルテに決まりなんですが・・・
解らない事があったらメールしますので
その時はヨロシクお願いします^^
下手すれば今までで1番の買い物に
なるかも・・・あくまでも下手したらの話ですが(笑
セルテも候補に入ってますが
最近、他のリールも見ております(笑
新しさからいけばセルテに決まりなんですが・・・
解らない事があったらメールしますので
その時はヨロシクお願いします^^
下手すれば今までで1番の買い物に
なるかも・・・あくまでも下手したらの話ですが(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年05月23日 01:41
>>ゴンドラさん
てっきりセルテだと思ってました(^^ゞ
今までで一番の買い物!?
ス、ス、ス・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
てっきりセルテだと思ってました(^^ゞ
今までで一番の買い物!?
ス、ス、ス・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted by ひろぽん at 2010年05月23日 02:09
こんにちは。雨ひどいですね…
そのライン検討したんですが、高いのと100m満たなかったので却下したんですが(;^_^A
よさげな細さがなく、最終的にはエギング用のラインをレアニウムに巻いてます(笑)
フロロからPEに変えたらバックラがなくなりましたね。今はそれだけがメリットです。デカイ奴がかからないんで(^_^;)
そのライン検討したんですが、高いのと100m満たなかったので却下したんですが(;^_^A
よさげな細さがなく、最終的にはエギング用のラインをレアニウムに巻いてます(笑)
フロロからPEに変えたらバックラがなくなりましたね。今はそれだけがメリットです。デカイ奴がかからないんで(^_^;)
Posted by ゆーき at 2010年05月23日 13:56
>>ゆーきさん
こんにちは。
大雨ですね。
ダイワのラインは高いですね。
75mはちょっと短いですし、150m値段が・・・(笑)。
私はこの月下美人とバリバスのライトゲームPEのどっちか迷いました。
が、バリバスの方が売ってなかったんですよ。
最近はPE全盛ですよね。
殆どの釣りがPEラインになってますし、ロッドもそのような設定になってます。
PEの良い所は巻き癖が付かないトコ、糸撚れが気にならない。
これはナイロンやフロロの細糸の弱点を補えます。
今からは色んなPEがもっと出てくるでしょうね。
こんにちは。
大雨ですね。
ダイワのラインは高いですね。
75mはちょっと短いですし、150m値段が・・・(笑)。
私はこの月下美人とバリバスのライトゲームPEのどっちか迷いました。
が、バリバスの方が売ってなかったんですよ。
最近はPE全盛ですよね。
殆どの釣りがPEラインになってますし、ロッドもそのような設定になってます。
PEの良い所は巻き癖が付かないトコ、糸撚れが気にならない。
これはナイロンやフロロの細糸の弱点を補えます。
今からは色んなPEがもっと出てくるでしょうね。
Posted by ひろぽん
at 2010年05月23日 16:04
