G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年05月18日
プチ展示会
M1-CUPで、viviさんのご厚意によりG-CRAFT製品の展示をさせていただいた。
その中で皆さまから色んなご意見を賜りました。
ロッドに関しては皆さん一応に好評で一安心。
Bassartの新製品LSH・LDHハンドルも、その出来の良さと美しさで好評でした(^.^)
で、当日はメバリング大会というのもあって、一番皆さんが興味を持たれたのがコレ。

アジ・メバルスペシャル。

沢山の方に、クルクル回していただきました(笑)。
10,500円という値段もそうですが、ハンドリングの良さが高評価。
概ね良い評価をいただいたのですが、その中で一番多かった意見がダブルハンドルの存在。
最近は、ライトタックルとくにアジやメバルにダブルハンドルを使ってらっしゃる方が多いですね。
回転バランスの良さが、スローな釣りやアジング時のシャクッた後の糸フケを取る一連の動作に向いているのが理由の一つ。
実はこのアジ・メバルスペシャルの421にはダブルハンドルがあることはあります。
それがこのSDH-841シリーズ。

これはアジ・メバルスペシャルでは無く、前からあるBassartハンドルのダブルであります。

こちらは3点セットになっているコンプリートハンドルなので、お値段が24,675円 (税込)になります。
シングルハンドルのアジ・メバルスペシャルと比べるとお高くなります。
プチ展示会の時も、「アジ・メバルスペシャルは10,500円です。」と皆さんに言った時、「お~!これは買う!」と言われた方が数名居られました。
が、「ダブルは無いんですか?」との質問にこちらのSDH-841を見せて値段を伝えると「う~ん…」(笑)。
お気持ち分かります。
LDHのダブルハンドルもお見せしたのですが、ライトタックルにはちょっとハンドルが長過ぎるみたい。
さて、何か良い解決策は無いものでしょうか・・・[壁]_・)チラッ
その中で皆さまから色んなご意見を賜りました。
ロッドに関しては皆さん一応に好評で一安心。
Bassartの新製品LSH・LDHハンドルも、その出来の良さと美しさで好評でした(^.^)
で、当日はメバリング大会というのもあって、一番皆さんが興味を持たれたのがコレ。

アジ・メバルスペシャル。

沢山の方に、クルクル回していただきました(笑)。
10,500円という値段もそうですが、ハンドリングの良さが高評価。
概ね良い評価をいただいたのですが、その中で一番多かった意見がダブルハンドルの存在。
最近は、ライトタックルとくにアジやメバルにダブルハンドルを使ってらっしゃる方が多いですね。
回転バランスの良さが、スローな釣りやアジング時のシャクッた後の糸フケを取る一連の動作に向いているのが理由の一つ。
実はこのアジ・メバルスペシャルの421にはダブルハンドルがあることはあります。
それがこのSDH-841シリーズ。

これはアジ・メバルスペシャルでは無く、前からあるBassartハンドルのダブルであります。

こちらは3点セットになっているコンプリートハンドルなので、お値段が24,675円 (税込)になります。
シングルハンドルのアジ・メバルスペシャルと比べるとお高くなります。
プチ展示会の時も、「アジ・メバルスペシャルは10,500円です。」と皆さんに言った時、「お~!これは買う!」と言われた方が数名居られました。
が、「ダブルは無いんですか?」との質問にこちらのSDH-841を見せて値段を伝えると「う~ん…」(笑)。
お気持ち分かります。
LDHのダブルハンドルもお見せしたのですが、ライトタックルにはちょっとハンドルが長過ぎるみたい。
さて、何か良い解決策は無いものでしょうか・・・[壁]_・)チラッ
本日600,000hit達成!

これもひとえに毎日ご覧下さっている皆様のおかげでございます。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
この記事へのコメント
プチ展示会、大盛況でしたね♪
次回は、ひろぽんさんの力で、
ジークラに協賛になってもらうとか・・・
ダメですかね・・・[壁]_・)チラッ
私もダブルハンドルに一票!
でも、とても高すぎて手が出せません!!
15,000円位なら速攻で買いなんですが・・・
60万オーバーおめでとうございます!
地元のスターですよ!!(笑)
次回は、ひろぽんさんの力で、
ジークラに協賛になってもらうとか・・・
ダメですかね・・・[壁]_・)チラッ
私もダブルハンドルに一票!
でも、とても高すぎて手が出せません!!
15,000円位なら速攻で買いなんですが・・・
60万オーバーおめでとうございます!
地元のスターですよ!!(笑)
Posted by おしん at 2010年05月18日 17:30
ひろぽんさん☆600,000hit達成!おめでとうございま〜す♪
アジハンドル激ホスィです(☆_☆)きっとニューリールと一緒にやっちまいそうです(^-^;(セ…かブ…)
アジハンドル激ホスィです(☆_☆)きっとニューリールと一緒にやっちまいそうです(^-^;(セ…かブ…)
Posted by ロンドベル at 2010年05月18日 17:35
僕だったら、トリプルを5万で買いますよ!(笑
ん~、かっこいいですね。
ロッドの展示だけだと思っていたので、自分は近くで見たり、触ったりする事が出来ませんでした(泣
ロッドは、おしんさんに触らせもらったのですが、かなりヨカッタです!
おしんさんが僕にくだされば、もっとヨカッタのですが(笑
ん~、かっこいいですね。
ロッドの展示だけだと思っていたので、自分は近くで見たり、触ったりする事が出来ませんでした(泣
ロッドは、おしんさんに触らせもらったのですが、かなりヨカッタです!
おしんさんが僕にくだされば、もっとヨカッタのですが(笑
Posted by rein at 2010年05月18日 18:02
>>おしんさん
これも、viviさんと大会を開いてくださった、おしんさんのおかげでございますm(__)m
次回は何か私が自腹で出しましょうかね?
ホントカナー?(¬з¬)
フィネスな釣り、ダブルハンドル使いの方多いですよね。
甥っ子もその一人です。
60万hit、始めたときは想像もつかない数字でした。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
これからもよろしくお願いいたします。
これも、viviさんと大会を開いてくださった、おしんさんのおかげでございますm(__)m
次回は何か私が自腹で出しましょうかね?
ホントカナー?(¬з¬)
フィネスな釣り、ダブルハンドル使いの方多いですよね。
甥っ子もその一人です。
60万hit、始めたときは想像もつかない数字でした。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 18:42
>>ロンドベルさん
ありがとうございます。
ロンドベルさんも毎日見てくださって、コメントもくださり感謝・感謝ですm(__)m
これからもよろしくお願いいたします。
ロンドベルさんも、ロッドと特にハンドル見てらしたですよね。
一回使うと元には戻れない体になるハンドルですよ~(笑)。
ありがとうございます。
ロンドベルさんも毎日見てくださって、コメントもくださり感謝・感謝ですm(__)m
これからもよろしくお願いいたします。
ロンドベルさんも、ロッドと特にハンドル見てらしたですよね。
一回使うと元には戻れない体になるハンドルですよ~(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 18:44
>>reinさん
トリプルなら5万ですか!(笑)。
プチ展示会、ハンドルも出してましたよ~。
5人くらいで囲んで見てましたからね(笑)。
釣り場でお会いしましたら、全部お見せしますよ~。
トリプルなら5万ですか!(笑)。
プチ展示会、ハンドルも出してましたよ~。
5人くらいで囲んで見てましたからね(笑)。
釣り場でお会いしましたら、全部お見せしますよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 18:46
私もアジメバルスペシャル欲しいんですけどね~♪
レアニウム用出たらリール買わずに済むので
嬉しいんですけどね・・・[壁]_・)チラッ
ホントアジメバルスペシャルのダブハン出たら
多少高くても買いですね^^
レアニウム用出たらリール買わずに済むので
嬉しいんですけどね・・・[壁]_・)チラッ
ホントアジメバルスペシャルのダブハン出たら
多少高くても買いですね^^
Posted by ゴンドラ at 2010年05月18日 20:00
あっ、\(*・∀・)/~~~▼▽▼▽【♪☆600,000hit達成!
おめでとう♪】▼▽▼▽~~~\(・∀・*)/
私の様なヘッポコ釣り師の相手いつもして下さって
ありがとうございますm(_ _)m
おめでとう♪】▼▽▼▽~~~\(・∀・*)/
私の様なヘッポコ釣り師の相手いつもして下さって
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by ゴンドラ at 2010年05月18日 20:06
>>ゴンドラさん
アジメバルスペシャル、人気でしたね(^.^)
ダブルの要望がやはり高かったです。
後、レアニウムをメバル用に使ってらっしゃる方が何人も居られました。
いつのまにか600000hitでした。
これも、このような稚拙なブログなのに毎日見てくださる方々のおかげでございます。
ゴンドラさんも毎日見てくださってありがとうございます。
ブログを通じて沢山の方と知り合いになれました。
釣り場で声を掛けてくださる方も。
本当にありがたいことだと思っております。
これからもよろしくお願い申し上げますm(__)m
アジメバルスペシャル、人気でしたね(^.^)
ダブルの要望がやはり高かったです。
後、レアニウムをメバル用に使ってらっしゃる方が何人も居られました。
いつのまにか600000hitでした。
これも、このような稚拙なブログなのに毎日見てくださる方々のおかげでございます。
ゴンドラさんも毎日見てくださってありがとうございます。
ブログを通じて沢山の方と知り合いになれました。
釣り場で声を掛けてくださる方も。
本当にありがたいことだと思っております。
これからもよろしくお願い申し上げますm(__)m
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 20:56
SDH-841はエギングにもアジング、メバリングなんかにもちょうどいい長さでいいと思います。
私もダブルハンドルが15,000円ぐらいだったら追加購入したいですね。
今度はパープル、チタンあたりが欲しいです。
私もダブルハンドルが15,000円ぐらいだったら追加購入したいですね。
今度はパープル、チタンあたりが欲しいです。
Posted by エロ大将 at 2010年05月18日 21:59
600,000hit達成!
おめでとうございます♪▼▽▼▽~~~\(・∀・*)/
はやくシマノ用がちゃんと揃ってくれれば文句はありません(笑)08セフィアとレアニウム用が欲しいです(^_^;)
実は、旧エメラルダスをようやくオークションで落としました☆パープルのタブル欲しいんですが…
品番がわかりませんm(--)m
おめでとうございます♪▼▽▼▽~~~\(・∀・*)/
はやくシマノ用がちゃんと揃ってくれれば文句はありません(笑)08セフィアとレアニウム用が欲しいです(^_^;)
実は、旧エメラルダスをようやくオークションで落としました☆パープルのタブル欲しいんですが…
品番がわかりませんm(--)m
Posted by ゆーき at 2010年05月18日 22:03
遅ればせながらM-1カップお疲れ様でした
そして60万HITおめでとうゴザイマス
LSH、LDH出た当初はSDH、SCHの方がカッコイイなと
思っておりましたが、今や手元にはLDHとLSHが・・・
日々進化するBassart&G-CRAFTから目が離せません。
もう一個、LSH-521BKがほすぃ・・・
あ、ワタシもメバルにはLDH961PA使ってます、
ってか、イカ兼用ですが(^^;
ああ、早くフィッシュグリップ出ないかな。
そして60万HITおめでとうゴザイマス
LSH、LDH出た当初はSDH、SCHの方がカッコイイなと
思っておりましたが、今や手元にはLDHとLSHが・・・
日々進化するBassart&G-CRAFTから目が離せません。
もう一個、LSH-521BKがほすぃ・・・
あ、ワタシもメバルにはLDH961PA使ってます、
ってか、イカ兼用ですが(^^;
ああ、早くフィッシュグリップ出ないかな。
Posted by しんぺー at 2010年05月18日 22:57
>>エロ大将さん
SDH-841をメバルやアジに使ってらっしゃる方、多いですよね。
私の周りにも2人居ます。
私は軽さでシングルを使ってますが、ダブルの回転バランスの良さは捨てがたいですもんね。
SDH-841をメバルやアジに使ってらっしゃる方、多いですよね。
私の周りにも2人居ます。
私は軽さでシングルを使ってますが、ダブルの回転バランスの良さは捨てがたいですもんね。
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 23:38
>>ゆーきさん
ありがとうございます~(^.^)
皆様のおかげでございます。
レアニウムのハンドル要望が多いですね。
いろんな方から出ないんですか?とよく聞かれます。
で、旧エメラルダスのハンドルはSDH-D841-Cでございます。
ありがとうございます~(^.^)
皆様のおかげでございます。
レアニウムのハンドル要望が多いですね。
いろんな方から出ないんですか?とよく聞かれます。
で、旧エメラルダスのハンドルはSDH-D841-Cでございます。
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 23:40
>>しんぺーさん
M1-CUP完敗でした(^^ゞ
あの状況で尺クラスを釣ってこられた方にはビックリしました。
検量の時、クーラーから出たメバルを見てどよめきが起こりましたからね(笑)。
60万hit、ひとえに皆様のおかげです。
何も無いブログを毎日見てくださって、ただひたすら感謝です。
釣り場でお会いした人から「毎日見てますよ!」と言われると、恥ずかしいやら嬉しいやら、なんやらかんやら・・・(笑)。
ハンドル、私も旧タイプの方がなんとなく好きだったのですが、新しいLSHやLDHを使うと「やっぱりこっちだな!」と思ってしまいますね。
ホント、日々進化するG-CRAFT製品から目が離せません。
これから。。の。や。。。も出てくると思います。
ますます、目が離せませんね!
M1-CUP完敗でした(^^ゞ
あの状況で尺クラスを釣ってこられた方にはビックリしました。
検量の時、クーラーから出たメバルを見てどよめきが起こりましたからね(笑)。
60万hit、ひとえに皆様のおかげです。
何も無いブログを毎日見てくださって、ただひたすら感謝です。
釣り場でお会いした人から「毎日見てますよ!」と言われると、恥ずかしいやら嬉しいやら、なんやらかんやら・・・(笑)。
ハンドル、私も旧タイプの方がなんとなく好きだったのですが、新しいLSHやLDHを使うと「やっぱりこっちだな!」と思ってしまいますね。
ホント、日々進化するG-CRAFT製品から目が離せません。
これから。。の。や。。。も出てくると思います。
ますます、目が離せませんね!
Posted by ひろぽん at 2010年05月18日 23:47
G-CRAFTから渋いフィッシュグリップやランディングシャフトが出たらソッコー買うなあ(笑)
出ません?
出ません?
Posted by Nori1022 at 2010年05月19日 10:40
>>Nori1022
ランディングシャフトは○○の○が○○○で○○ます。
フィッシュグリップは○○の関係でナカナカ○○するのが○○のようです。
すいません、分かり難いですよね(^^ゞ
ランディングシャフトは○○の○が○○○で○○ます。
フィッシュグリップは○○の関係でナカナカ○○するのが○○のようです。
すいません、分かり難いですよね(^^ゞ
Posted by ひろぽん at 2010年05月19日 10:59
アジメバルスペシャルをシーバスにどうかなって、考えてます。
繊細な釣りの時には、重宝しそうなんですが、どうなんでしょうか?
繊細な釣りの時には、重宝しそうなんですが、どうなんでしょうか?
Posted by カズ at 2010年05月19日 11:17
>>カズさん
ランカークラスにはちょっと辛い気もしますが、イケると思いますよ。
手首でハンドルを回す方には合ってるかもしれません。
出来れば471かLSH481の方が使いやすいかもです。
繊細な釣りだと、ハンドル径が短い方が感度が増しますもんね。
LSH481をシーバスに使っている方も意外と多いですよ~。
ランカークラスにはちょっと辛い気もしますが、イケると思いますよ。
手首でハンドルを回す方には合ってるかもしれません。
出来れば471かLSH481の方が使いやすいかもです。
繊細な釣りだと、ハンドル径が短い方が感度が増しますもんね。
LSH481をシーバスに使っている方も意外と多いですよ~。
Posted by ひろぽん at 2010年05月19日 11:27