G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年05月07日
エギ購入
久しぶりにエギの補充をしました。
買ったのは、とっとっとーさんのお薦めエギ。
ダイワ・エメラルダスダート35 3.5号

KM-ブルー・KM-P&P・KM-PO・KM-キン&Oの4色。
ナチュラムで660円と安かったので思わずポチ!
完璧な布陣?
私、エギはあまり詳しくありません(^^ゞ
普段はあまり考えずYAMASHITAのエギばかり使ってます。
ので、今回はお薦めされるままに購入(笑)。
ケイムラは使った事が無かったのですが、とっとっとーさんの記事を見たら買わないといけないでしょう!
さて、次の釣行で良い結果を出してくれますかどうか~。
買ったのは、とっとっとーさんのお薦めエギ。
ダイワ・エメラルダスダート35 3.5号

KM-ブルー・KM-P&P・KM-PO・KM-キン&Oの4色。
ナチュラムで660円と安かったので思わずポチ!
完璧な布陣?
私、エギはあまり詳しくありません(^^ゞ
普段はあまり考えずYAMASHITAのエギばかり使ってます。
ので、今回はお薦めされるままに購入(笑)。
ケイムラは使った事が無かったのですが、とっとっとーさんの記事を見たら買わないといけないでしょう!
さて、次の釣行で良い結果を出してくれますかどうか~。
この記事へのコメント
エギ購入されたのですね^^
私も購入しましたよ^^
660円は安いですね~♪
次回釣行はエギングですか?
私もエギングかメバリングで
悩んでおります^^
私も購入しましたよ^^
660円は安いですね~♪
次回釣行はエギングですか?
私もエギングかメバリングで
悩んでおります^^
Posted by ゴンドラ
at 2010年05月07日 16:31

皆さんイカの準備中ですね~
こちらでも2キロアップ釣れてるみたいなんで挑戦してみたいですね~
でもアオリは難しそう…
釣ったら楽しいだろうな~o(^-^)o
こちらでも2キロアップ釣れてるみたいなんで挑戦してみたいですね~
でもアオリは難しそう…
釣ったら楽しいだろうな~o(^-^)o
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年05月07日 18:40
失礼しております。
ロムってはおりますが、なかなか投稿できません。
頼み事だけの投稿をお許しください。 m(__)m
で、連休に娘と買い物に行った折、イソメタイプの「ガルプ」というものが目に入り衝動買いしてしまいました。 この使い方を教えてくだされ。
以前ヒロポンさんが、ものすごく臭うと書いておられたので、取り扱いに慄いております。 ^_^;
鰯さんのブログも覗いて、ガルプは比較的良く釣れるという記事が頭にあり、ルアーもおぼつかないくせに購入したのであります。
錘のついた付いた鉤(名前が・・・ (^^ゞ ・・・・・)に付けることすらわかりませぬ。
昨年末に2年ぶりにクロ釣りに行きました。
合わせてもすぐには頭をこちらを向けない魚の引きを味わい、少しずつやる気を出しております。
なにとぞご教授をお願い申し上げそーろー。
ロムってはおりますが、なかなか投稿できません。
頼み事だけの投稿をお許しください。 m(__)m
で、連休に娘と買い物に行った折、イソメタイプの「ガルプ」というものが目に入り衝動買いしてしまいました。 この使い方を教えてくだされ。
以前ヒロポンさんが、ものすごく臭うと書いておられたので、取り扱いに慄いております。 ^_^;
鰯さんのブログも覗いて、ガルプは比較的良く釣れるという記事が頭にあり、ルアーもおぼつかないくせに購入したのであります。
錘のついた付いた鉤(名前が・・・ (^^ゞ ・・・・・)に付けることすらわかりませぬ。
昨年末に2年ぶりにクロ釣りに行きました。
合わせてもすぐには頭をこちらを向けない魚の引きを味わい、少しずつやる気を出しております。
なにとぞご教授をお願い申し上げそーろー。
Posted by ロン at 2010年05月07日 18:54
こんちです!
実は・・・
私も・・・・
とっとっとーさんのブログ見て・・・
エギ・・・
ポチっちゃいました。。
実は・・・
私も・・・・
とっとっとーさんのブログ見て・・・
エギ・・・
ポチっちゃいました。。
Posted by おしん
at 2010年05月07日 18:58

あ、鰯さん。
ソッタクドーキw
ソッタクドーキw
Posted by ロン at 2010年05月07日 19:00
こんばんは(^o^)/ヒロポンさん☆
着々とイカデビューへ向け段取りしております(^^ゞまたいろいろ教えてくださいね(^_-)-☆
着々とイカデビューへ向け段取りしております(^^ゞまたいろいろ教えてくださいね(^_-)-☆
Posted by ロンドベル at 2010年05月07日 22:33
イカ真っ盛りですね
コチラは春イカあまり実績ないんで春イカはあまり馴染みないようですね
中には狙ってる方も居るようですが、でもまだ早いようです。
とりあえずイカは、秋が待ち遠しいです(^^)
コチラは春イカあまり実績ないんで春イカはあまり馴染みないようですね
中には狙ってる方も居るようですが、でもまだ早いようです。
とりあえずイカは、秋が待ち遠しいです(^^)
Posted by しんぺー at 2010年05月07日 22:42
>>ゴンドラさん
エギ買いました~。
660円で良く釣れると言う事なので即購入(笑)。
日曜日は潮周りがイマイチですが、やってみようと思っております。
エギ買いました~。
660円で良く釣れると言う事なので即購入(笑)。
日曜日は潮周りがイマイチですが、やってみようと思っております。
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:33
>>鰯さん
このエギ、良く釣れるそうですよ~。
近くのお店でも690円で売ってました。
アオリイカは釣ってよし、食べてよしの獲物ですよ~(^.^)
このエギ、良く釣れるそうですよ~。
近くのお店でも690円で売ってました。
アオリイカは釣ってよし、食べてよしの獲物ですよ~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:34
>>ロンさん
お久しぶりです!
お元気でしょうか?
ガルプのイソメタイプは反則技のように釣れますよ。
これを錘の付いた針、ジグヘッドに付けて使いまする。
付け方は普通の餌と変わりません。
コツはワームが曲がらないように真っ直ぐ付ける事だけです。
後は、これをゆっくり引いてくるだけでございます。
ジグヘッドの重さは、1.5g~3gまでが使いやすいです。
表層から中層ならば1.5g。
底狙いなら2g~3gが良いです。
長さは余り長いと、尻尾だけつまんでフッキングしないので適当にちょん切って下さいませ。
クロ釣り、2年ぶりですか。
色々と大変だったのですね・・・。
ボチボチとまた釣りにも復帰してください(^.^)
お久しぶりです!
お元気でしょうか?
ガルプのイソメタイプは反則技のように釣れますよ。
これを錘の付いた針、ジグヘッドに付けて使いまする。
付け方は普通の餌と変わりません。
コツはワームが曲がらないように真っ直ぐ付ける事だけです。
後は、これをゆっくり引いてくるだけでございます。
ジグヘッドの重さは、1.5g~3gまでが使いやすいです。
表層から中層ならば1.5g。
底狙いなら2g~3gが良いです。
長さは余り長いと、尻尾だけつまんでフッキングしないので適当にちょん切って下さいませ。
クロ釣り、2年ぶりですか。
色々と大変だったのですね・・・。
ボチボチとまた釣りにも復帰してください(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:42
>>おしんさん
お~!
おしんさんもポチりましたか。
私、ポチる前に○中さんで実物見てきました。
何か釣れそうです・・・(笑)。
お~!
おしんさんもポチりましたか。
私、ポチる前に○中さんで実物見てきました。
何か釣れそうです・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:43
>>ロンドベルさん
こんばんは。
もう春イカシーズンですね。
今年はどうでしょうかね。
目標は3kgオーバーであります。
こんばんは。
もう春イカシーズンですね。
今年はどうでしょうかね。
目標は3kgオーバーであります。
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:44
>>しんぺーさん
そちらは、春イカはあまり盛んでないようですね。
こちらは長崎方面では3kgオーバーもあがっているようです。
私のよく行く釣り場でも、そろそろ釣れそうな気配です。
今年こそ3kgオーバーを釣るぞ~!
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
そちらは、春イカはあまり盛んでないようですね。
こちらは長崎方面では3kgオーバーもあがっているようです。
私のよく行く釣り場でも、そろそろ釣れそうな気配です。
今年こそ3kgオーバーを釣るぞ~!
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 01:47
誠にありがとうございます。
早速じぐへっどを調査してまいります。
ご参集の皆様、お騒がせしてすみませんでした。
早速じぐへっどを調査してまいります。
ご参集の皆様、お騒がせしてすみませんでした。
Posted by ロン at 2010年05月08日 02:34
イソメタイプ、キシングに
良さそうですね~♪
私も買っておこうかな^^
今までどうなんだろうと
思っていました。
さっそく、viviさんに買いに
走ります(笑
良さそうですね~♪
私も買っておこうかな^^
今までどうなんだろうと
思っていました。
さっそく、viviさんに買いに
走ります(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年05月08日 06:14
ロンさんだ~!
お久しぶりです♪
2年もクロ釣りお休みしてたんですね…
これからはどんどん釣りに行けるんですか?
私もフカセでクロ狙ってみたいですね~
ウカセの最高峰の釣りを体験してみたいです。
でも難しそう~!
お久しぶりです♪
2年もクロ釣りお休みしてたんですね…
これからはどんどん釣りに行けるんですか?
私もフカセでクロ狙ってみたいですね~
ウカセの最高峰の釣りを体験してみたいです。
でも難しそう~!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年05月08日 08:13
鰯さん
おはようございます。
新兵器で今日出撃したかったのですが、本日は仕事。(T_T)
ボチボチ体を馴らしたいと思っております。
また、ブログにも寄せてください。
おはようございます。
新兵器で今日出撃したかったのですが、本日は仕事。(T_T)
ボチボチ体を馴らしたいと思っております。
また、ブログにも寄せてください。
Posted by ロン at 2010年05月08日 09:33
>>ロンさん
いえいえ、どういたしまして。
ガルプはどんな魚でも釣れる、最終兵器でございます。
色々と試してみてくださいませ~(^.^)
いえいえ、どういたしまして。
ガルプはどんな魚でも釣れる、最終兵器でございます。
色々と試してみてくださいませ~(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 11:36
>>ゴンドラさん
イソメタイプの方が、キシングには良さそうです。
キャロライナリグでやれば、簡単に出来そうです。
一つあると、重宝しそうですね!
イソメタイプの方が、キシングには良さそうです。
キャロライナリグでやれば、簡単に出来そうです。
一つあると、重宝しそうですね!
Posted by ひろぽん at 2010年05月08日 11:38