ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年03月08日

オーバーホール

ダイワのオーバーホールキャンペーンに出したブラディアが返ってきません。
オーバーホール
2月1日に出したので、今日で丁度5週間。
いったいいつになったら戻ってくるのやら・・・┐( -"-)┌ヤレヤレ...
他の方のブログなどを見ると、早い人で2週間。
遅い人でも先週末には戻って来てるようなんですがね~。
田舎の釣具屋さんから出すと遅いんでしょうか。
私が出した時にダイワの営業マンが来ていたので話をしたんですが、「2~3週間で出来ると思いまよ。」
とのことだったんですがね。
ダイワさん早く返して下さい( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
安物は後回しなんです.
Posted by eigyouman at 2010年03月08日 15:52
まだ返ってこないなんて長いですね。。。
わたしの調子の悪いブラディアはオーバーホール出そうか出すまいか迷ったまま、
もう3月になってしまったわけですが出さなくて正解だったのですかね。

ちなみに・・・
ラインローラーにベアリング追加されてると思うのですが、
それってベアリングの交換対象にはならないと思うけど
普通に分解メンテナンスはしてくれるんですか?
まさかそんな理由で改造品だからメンテナンス対象にならない
ってことにならないか心配だったんですが。。。

昨日千々石海水浴場に久しぶりにいったのですが、
5投もしないうちに高切れで魚道が飛んでいってしまい帰宅しました。
リーダーが途中で切れてたんで相当へたってたんですかね。
今年の正月に組んだままだったのがよくなかったのかもしれません。
Posted by エロ大将 at 2010年03月08日 15:56
こんにちは(^o^)/ひろぽんさん☆
メンテナンスかなり時間がかかるものなんですね(^-^;キャンペーンで大変だったのかもしれませんね(*_*)それにしてもヤキモキする期間ですね…

去年末、キャスト時にベールが戻ってしまうのでメーカーさん(ダイワ)にメンテナンスにお願いしましたら、三週間ほどで帰ってきました。かなり昔の安いリールなんで躊躇いましたが、無償でやってくれて大変嬉しかったです(^_^)
Posted by ロンドベル at 2010年03月08日 16:05
>>eigyoumanさん
そうなんですか?
(´・ω・`)ガッカリ…
そちらの山形の方はオーバーホールから戻ってくるの早かったですか?
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月08日 16:32
>>エロ大将さん
調べてみたら、なんでも出す釣具屋さんによって違うらしいです。
大きな釣具屋さんほど早いそうです。
某大手の釣具屋さんから特急出すと一週間で戻ってくるそうです。
ベアリングの追加ですが、ローラーにベアリング入れてても大丈夫そうす。 KIXなんかは追加の仕方がダイワのサポートに載ってるくらいですから。
戻って来た人の話では、かなり良いメンテをやってくれてるようです。
調子が悪かったら出してみた方が良いと思いますよ。
で、出す時は町の釣具屋さんからではなく、Pか亀さんから・・・。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月08日 16:33
>>ロンドベルさん
こんにちは。

キャンペーンだけに持ち込まれる台数も半端ないんでしょうね。
今出すと、だいたい一カ月位は掛かるとのことです。
が、評判良いみたいですし待てるなら出した方が良いと思います。

実は、もう一台出してるんですよね・・・(笑)。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月08日 16:34
初めまして!Gです!


オーバーホールということで、目に止まって拝見しました。
私は秋田ですが、オーバーホールキャンペーンということで、07ルビアスを出しました。

1月後半か、2月の初めに出したのですが、手元に帰ってきたのは3月にはいってからでした。

ガッカリするような出来栄えで…中身のメンテも疑うような出来栄えでした…
ラインのカス?(コーティング剤)も掃除されてませんでした…
私は年2回程出しますが、1番最悪な出来で、帰って来てから、自分でまた掃除しました。

キャンペーンのチラシをはじからはじまで読んだ訳ではないので、私にも落ち度があるかもしれないので強くはいえませんが…

ダラダラとスミマセン…
Posted by G at 2010年03月08日 17:20
>>Gさん
初めまして。

オーバーホールキャンペーンは、概ね評判が良いみたいに感じていたんですが、そういうこともあるんですね。
巻き心地に関しては、いかがでしたのでしょうか?
あまりにも酷いようでしたら、釣具店から言ってもらってもいいかと思います。
で、私のブラディアはいつになったら戻ってくるのでしょうか・・・。
ここまで待って出来が悪かったら相当凹みますね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年03月08日 17:44
こんばんです!

私のルビちゃんも戻ってきません・・・

ひろぽんさんのブラちゃんの方が早く戻って来るはずですので、
戻ってきた~~~~という記事を心待ちにしているのですが・・・

ほんと、早く戻ってきて欲しいものです。
Posted by おしんおしん at 2010年03月08日 20:34
エライ長い時間かかりますね・・・

大手で出せば早く帰ってくる・・・
当たり前かと思えばそうですが
何か納得いきませんね。

人によっては帰ってくるまで
釣りに行けない人もいるかも・・・

それだけ莫大な数のリールがOH
に出されたのでしょうけどね。

そう思うとOHキャンペーン
善し悪しかもですね^^;
Posted by ゴンドラ at 2010年03月08日 21:13
マジっすか!?

5週間・・・有りえないっすね~営業マンにちょっと遅いんじゃね!?って言っても良いんじゃないっすか?

2~3週間って言ってたんですよね?

台数が多いのは分かりますが、信用問題ですよね・・・。
Posted by reopapa at 2010年03月08日 23:32
>>おしんさん
こんばんは。
おしんさんのルビアスも返ってきませんか・・・。
田舎の宿命でしょうか(´・ω・`)

明日は営業マンが来る日なので期待はしてるんですけ・・・。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月09日 00:29
>>ゴンドラさん
5週間はちょっと長すぎる気がします・・・。
やはり大手と地方の釣具店で差があるのは仕方がないのでしょうかね。
普通の修理のときでも時間が掛かりますもんね。

リールが一台しかない人は戻ってくるまで出来ませんからね。
なるべく早く戻ってきて欲しいものです。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月09日 00:31
>>reopapaさん
マジです・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...

2、3習慣の予定だったんですけどね。
明日、営業マンがくるので釣具店に行ってみようかと思っております。
持ってきてくれてれば良いんですけど・・・。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2010年03月09日 00:33
確か同じ日に出しましたよね。

5週間は長すぎますよ…

忘れられてるって訳じゃないでしょうし…

早く帰って来て欲しいですね~。


今頃トラックに乗って戻って来てますよ!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年03月09日 09:50
>>鰯さん
そうそう、同じ日に出してます。
たぶん、田舎の釣具屋はリールを送るんじゃなくて、営業マンが来た時に持っていってもらうシステムのようです。
で、営業マンはあちこち回ってから帰るので、その結果出すのが遅くなるんでしょう。
ほんで、持ってくる時もあちこち回ってくるから直ぐ来るわけではないと・・・。
前は、営業マンが来るのが2週間に一回だったようなので、行きと帰りだけで4週間。
それに修理期間が加わって長い時間掛かってました。
私の友人はリールの修理に二カ月掛かりましたからね(^_^;)
Posted by ひろぽん at 2010年03月09日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーバーホール