ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年03月06日

10ステラ販売開始!

いよいよ10ステラの販売が開始されましたね。
10ステラ販売開始!
スピニングリールの最先端を走り続けるステラが、フルモデルチェンジで新登場!フラッグシップとしての伝統と気品を受け継ぎながら、革新的なギアシステム「X-SHIP」を搭載したNEWステラは、最高峰の名に恥じぬ存在感。高い技術と独創的なアイデアにあふれる、シマノならではの独自技術を各所に採用。特定のターゲットに照準を合わせた4つのスペシャル仕様を含め、数多くのフィッシングシーンをカバーする全14のフルラインナップ。
10ステラ販売開始!

シマノ(SHIMANO) 10’ステラC3000
シマノ(SHIMANO) 10’ステラC3000

定価 78750円(税込)↓
ナチュラム価格63000円(税込)
割引率:20%割引
マイレージポイント1890ポイント還元

個人的には買うなら、こちらのHGですね。
シマノ(SHIMANO) 10’ステラC3000HG
シマノ(SHIMANO) 10’ステラC3000HG

定価 78750円(税込)↓
ナチュラム価格63000円(税込)
割引率:20%割引
マイレージポイント1890ポイント還元

デザインには賛否両論ある10ステラですが、中身は一級品。
ステラの名に恥じないものに仕上がっているようですね。
後は、値段だけですね(笑)。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
こんにちは(^o^)/ひろぽんさん☆
最高峰は値段もハンパナイです(^-^;

宝くじ買わなきゃ♪
Posted by ロンドベル at 2010年03月06日 11:29
欲しくないと言えば嘘になりますが
今のところ私には必要ありません(笑

いつかは欲しいですが^^
Posted by ゴンドラ at 2010年03月06日 11:35
実際触った感じは、確実に進化してる!
と言いたいところですが、ボンクラのワタシにはわかりませ~ん
でもカタログで見るより確実いいですよ(・∀・)

ドラグノブがアルミになった上での価格UPは本体価格は実質値
下げと言って思います。
Posted by しんぺー at 2010年03月06日 12:29
>>ロンドベルさん
値段も性能も一級品です(笑)。
ホント、宝くじでも当たらないと買えないですよね~。
馬、頑張れ!
Posted by ひろぽん at 2010年03月06日 12:59
>>ゴンドラさん
くれるなら要りますが、自分の金では買えませんよね~(笑)。
さて、ステラ売れますかどうか。
このデザインは賛否両論、イマイチという人が多いですからね。
Posted by ひろぽん at 2010年03月06日 13:01
>>しんぺーさん
知り合いが買いましたが、デザインにはガッカリとか言ってました(笑)。
性能は良いんでしょうが。
私のように買えない人から見れば高いですが、実際に購入される方から見ると安く感じたりするんでしょうね。
Posted by ひろぽん at 2010年03月06日 13:03
こんちです!

ついに発売ですね!
いくら性能がUPしていても、私的にはデザインがNGなので、
くれるもしくは二万円までしか出せません・・・(笑)

このステラ買うなら、NEWセルテを2個買います!
Posted by おしん at 2010年03月06日 16:42
発売開始ですね^^

個人的な意見ですが、07ステラの様に
青物用の番手なら性能価値があると思うのですが・・・・
シーバスクラスまでならツインパで問題なしって思っちゃいます・・・
って私の貧乏アングラーの考えですね^^;
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2010年03月06日 20:27
>>おしんさん
こんばんは。

私もデザインは微妙だと思います。
で、NEWセルテを早く見たいですね。
噂では3月の2週目までには出るとか言われていたのに・・・。
Posted by ひろぽん at 2010年03月07日 00:05
>>とっとっとーさん
ステラはステラであり続けないといけないんでしょうね。
メーカーも大変です(笑)。
と、シマノはステラとその以下のリールに差がありすぎますね。

ワタクシ、昔はシマノオンリーだったのですが、ある理由から今はダイワ一筋でございます。
Posted by ひろぽん at 2010年03月07日 00:08
こんにちは!
わたくし、2台頼みました・・・・(^^ゞ
4000XGとC3000・・・
しかしC3000は未だにHGにするか悩んでます
店に来てから決めよかと・・・
Posted by takuden at 2010年03月07日 12:24
>>takudenさん
こんにちは~。

二台注文されたんですか!Σ(・∀・;)
いや~、凄いですね。
二台買われて、3000と4000でしたら
4000番はXG一択ですね(^.^)
私が買うとしても4000番は絶対にXGにすると思います。
3000番ですが、4000XGがあるとどちらにするか迷いますね・・・。
私でしたら、やはりHGでしょうか。
私の釣りは、基本早巻きが出来るほうが便利なものですから(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年03月07日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10ステラ販売開始!