G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2022年04月21日
【G-CRAFT】キングフィッシャー再入荷情報!
G-CRAFTロッドのキングフィッシャー再入荷情報です。
MIDNIGHT JETTY MJS-782-TR【PIN-SHOT Special】

【初代782、「PIN-SHOT」スペシャル】
初代782、「PIN-SHOT Special」がTRシリーズの例に漏れず、ティップ30t+40t、バット30t+40t+46を織り交ぜ完成。初代SEVEN-SENSEには752と7112もレングス設定は存在したが、782のレングスはSEVEN-SENSE初となる。現時点でアクションとしてはTシリーズ中、ミディアムライト系ショートロッドとして最も「キンキンの超反発系ブランクス」となっている。コンセプトネームにある「PIN-SHOT Special」の由来はここにある。湾奥独特の入り組んだ運河や小河川域、ベタ足場や艀の際などをアンダーハンドやバックハンドでビシバシとテンポよくキャストが可能なブランクスに設計。テーパーはティップ先端のみが繊細に可動するセミファーストで毎日入れ替わり立ち代わり攻め続けられたポイント特有の微細なあたりをショートロッド最大の利点を活かした瞬間的スピードフッキングを可能とし、ジェッティー87同様、アベレージの50cmクラスのバラシを軽減させ、80cmオーバーのランカークラスに余裕をもって対処できるバットパワーは普通に搭載済みである。3.7gシンペンから17gバイブの「どピンのキャスト」を最も得意とするこの初代782TRでスレきった港湾鱸を是非、攻略して頂きたい。
【MJS-782-TR】
●Length : 7’8” 2pcs
●SPINNING MODEL
●Lure max : 28g
●Lure best : M/17g/V15g
●Line max : PE1.2
●Rod wt : 123g

MIDNIGHT JETTY MJB-782-TR【PIN-SHOT Special of BAIT】

初代782PIN-SHOT「BAIT」スペシャル
初代JETTY78ピンショットスペシャルがベイトモデル新規ブランクス設計にて完成。
マンドレルはスピニングと共有しているが、ブランクスの「曲がる位置」を完全にベイト専用にしている。厳密にはティップ先端付近はベイトの方が硬く、バットは曲がる位置を下げている。つまり、シャキシャキの胴調子。胴調子とだけ書くと「ん?ダルイのか?」と思うかもしれないが、それは違う。何せ、ティップには40t、バットには46tが鎮座している。柔らかいはずが無い。要は、バットがパンパンだとキャステイングが全然楽しくない為、ベストルアーウェイトの17gミノーをフルキャストすると、硬めに設定したティップが、即座にバットへ移行し、しっかり曲がり、反発するように設計している。ルアー・ライン・ロッド・リール・ノブ、これらが連れてくる感度情報の全てが「手の中」にあるベイトは、スピニングとは別世界の操作性を体感できる。慣れてしまえば、レバーブレーキ以上の操作が可能なベイトは、バラシなど皆無に等しい。
既に販売しているピンショットスペシャルスピニングモデルのキャスティング精度を優に凌ぐベイトモデルが誕生。現時点でシリーズ最短のショートベイトモデルの操作性を活かし湾奥からボートシーバスまで是非、この「先調子キンキンベイト」のキャスト精度、キャスト感を体験して頂きたい。
●Length : 7’8” 2pce
●Lure max : 28g
●Lure best : M17g/V15g
●Line max : PE1.2 [BAIT MODEL]

MOSS MB-1102-TR【Afterstorm SWELL Special】

【三代目1102、「ウネリ」スペシャル】
二代目1102、チタンフレームsicリングガイド単体総自重11.2g。三代目1102、チタンフレームTORZITEリングガイド単体総自重6.9g。その差マイナス6.2g。38.4%の軽量化。二代目1102、ロッド総自重259g。三代目1102、ロッド総自重192g(プロト)。その差マイナス67g。25.8%の軽量化。モーメントはそのままに現時点で可能な軽量化は全て施した。その上で、性能は二代目を上回る。
二代目1102のティップはフル30t、バットは30t+40tに対し、三代目1102はティップに30t+40t、バットには30t+40t+46tをコンポジット。ティップ、バット共に「張り」「感度」「反発力」が向上。マンドレルテーパーに関しては、印籠の設計変更に伴い、ティップのみ若干ではあるがテーパーを上げ、MAXルアーウエイトも5g UPの45gとなり、今まで以上に繊細で攻撃的なプラッキングが可能。コンセプトの差を明確にする為、強風下での使用を前提に開発した「北西スペシャル」とは対照的に低気圧通過前後の無風から風速8m以下の「ウネリのサラシ」にコンセプトを絞り、「北西スペシャル」よりもテーパーが緩く、肉厚カーボンのブランクスでしっかり曲げて「タメが効き続ける」設計となっている。よって、キャスト時のピーキーさはなく、安定した精度でピンポイントを打ち抜け、ランカークラスになればなる程バットの曲がりが安定し、このブランクスの真の性能が生かされる。晴天無風の爽快な春磯で、磯ヒラの醍醐味であるウネリの広大なサラシをこの「SWELLスペシャル」で是非、堪能して頂きたい。
【MMS-1102-TR】
■Length 11'0'' 2pcs SPINNING MODEL
■Lure max : 45g Luer best : M21g/V28g
■Line max : PE2.0 ■Rod wt : 192g

MIDNIGHT JETTY MJS-782-TR【PIN-SHOT Special】

【初代782、「PIN-SHOT」スペシャル】
初代782、「PIN-SHOT Special」がTRシリーズの例に漏れず、ティップ30t+40t、バット30t+40t+46を織り交ぜ完成。初代SEVEN-SENSEには752と7112もレングス設定は存在したが、782のレングスはSEVEN-SENSE初となる。現時点でアクションとしてはTシリーズ中、ミディアムライト系ショートロッドとして最も「キンキンの超反発系ブランクス」となっている。コンセプトネームにある「PIN-SHOT Special」の由来はここにある。湾奥独特の入り組んだ運河や小河川域、ベタ足場や艀の際などをアンダーハンドやバックハンドでビシバシとテンポよくキャストが可能なブランクスに設計。テーパーはティップ先端のみが繊細に可動するセミファーストで毎日入れ替わり立ち代わり攻め続けられたポイント特有の微細なあたりをショートロッド最大の利点を活かした瞬間的スピードフッキングを可能とし、ジェッティー87同様、アベレージの50cmクラスのバラシを軽減させ、80cmオーバーのランカークラスに余裕をもって対処できるバットパワーは普通に搭載済みである。3.7gシンペンから17gバイブの「どピンのキャスト」を最も得意とするこの初代782TRでスレきった港湾鱸を是非、攻略して頂きたい。
【MJS-782-TR】
●Length : 7’8” 2pcs
●SPINNING MODEL
●Lure max : 28g
●Lure best : M/17g/V15g
●Line max : PE1.2
●Rod wt : 123g

MIDNIGHT JETTY MJB-782-TR【PIN-SHOT Special of BAIT】

初代782PIN-SHOT「BAIT」スペシャル
初代JETTY78ピンショットスペシャルがベイトモデル新規ブランクス設計にて完成。
マンドレルはスピニングと共有しているが、ブランクスの「曲がる位置」を完全にベイト専用にしている。厳密にはティップ先端付近はベイトの方が硬く、バットは曲がる位置を下げている。つまり、シャキシャキの胴調子。胴調子とだけ書くと「ん?ダルイのか?」と思うかもしれないが、それは違う。何せ、ティップには40t、バットには46tが鎮座している。柔らかいはずが無い。要は、バットがパンパンだとキャステイングが全然楽しくない為、ベストルアーウェイトの17gミノーをフルキャストすると、硬めに設定したティップが、即座にバットへ移行し、しっかり曲がり、反発するように設計している。ルアー・ライン・ロッド・リール・ノブ、これらが連れてくる感度情報の全てが「手の中」にあるベイトは、スピニングとは別世界の操作性を体感できる。慣れてしまえば、レバーブレーキ以上の操作が可能なベイトは、バラシなど皆無に等しい。
既に販売しているピンショットスペシャルスピニングモデルのキャスティング精度を優に凌ぐベイトモデルが誕生。現時点でシリーズ最短のショートベイトモデルの操作性を活かし湾奥からボートシーバスまで是非、この「先調子キンキンベイト」のキャスト精度、キャスト感を体験して頂きたい。
●Length : 7’8” 2pce
●Lure max : 28g
●Lure best : M17g/V15g
●Line max : PE1.2 [BAIT MODEL]

MOSS MB-1102-TR【Afterstorm SWELL Special】

【三代目1102、「ウネリ」スペシャル】
二代目1102、チタンフレームsicリングガイド単体総自重11.2g。三代目1102、チタンフレームTORZITEリングガイド単体総自重6.9g。その差マイナス6.2g。38.4%の軽量化。二代目1102、ロッド総自重259g。三代目1102、ロッド総自重192g(プロト)。その差マイナス67g。25.8%の軽量化。モーメントはそのままに現時点で可能な軽量化は全て施した。その上で、性能は二代目を上回る。
二代目1102のティップはフル30t、バットは30t+40tに対し、三代目1102はティップに30t+40t、バットには30t+40t+46tをコンポジット。ティップ、バット共に「張り」「感度」「反発力」が向上。マンドレルテーパーに関しては、印籠の設計変更に伴い、ティップのみ若干ではあるがテーパーを上げ、MAXルアーウエイトも5g UPの45gとなり、今まで以上に繊細で攻撃的なプラッキングが可能。コンセプトの差を明確にする為、強風下での使用を前提に開発した「北西スペシャル」とは対照的に低気圧通過前後の無風から風速8m以下の「ウネリのサラシ」にコンセプトを絞り、「北西スペシャル」よりもテーパーが緩く、肉厚カーボンのブランクスでしっかり曲げて「タメが効き続ける」設計となっている。よって、キャスト時のピーキーさはなく、安定した精度でピンポイントを打ち抜け、ランカークラスになればなる程バットの曲がりが安定し、このブランクスの真の性能が生かされる。晴天無風の爽快な春磯で、磯ヒラの醍醐味であるウネリの広大なサラシをこの「SWELLスペシャル」で是非、堪能して頂きたい。
【MMS-1102-TR】
■Length 11'0'' 2pcs SPINNING MODEL
■Lure max : 45g Luer best : M21g/V28g
■Line max : PE2.0 ■Rod wt : 192g
