ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2016年08月04日

夏メバルが一番デカイのは嘘!?

昨年でしたか一昨年でしたが、夏メバルとキーワードが多く見られました。
夏が一番デカいメバルが釣れる!というやつ。
確かに夏はメバルの大型が釣れる・・・。

オフショアからは・・・ね。

夏メバルが一番デカイと言ってた某アングラーも船で渡っての沖磯からの釣果。
これは反則です!
一般の人がわざわざ渡船までチャーターしてメバル釣りへ行く訳がない!

それと陸からも釣れるところは確かにありますが、場所が限られる。
全国的に狙って釣れるものではありません。

結局、夏メバル流行らず・・・(笑)。

今時期釣れるのはこのサイズです。
夏メバルが一番デカイのは嘘!?
大きくても18cmあるかないか。

私の地元では釣れても7月の頭まで。
梅雨が明けたらもうダメですね。
まあ、夏でも小さいのは釣れますが、これは釣れるとは言わない。

ショアから25cm前後がボコボコ釣れて、初めて夏メバルはデカイ!と言えると思います。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
確かに場所は限られますね。
こちらでしたら河口沿いの堤防ボトムベッタリに張り付いてて大きくて22〜23㎝が限界です。
メチャメチャシビアな釣りになるんで疲れます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2016年08月04日 14:15
>>鰯さん
手軽にやれる釣りでは無いですよね。

ライトタックルの手軽さは無いです(笑)。
Posted by ひろぽんひろぽん at 2016年08月04日 14:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏メバルが一番デカイのは嘘!?