ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2014年07月27日

昨夜も・・・

アオリイカ狙いでマッケイさんとプチ遠征。
昨夜も・・・
餌のアジもバッチリ仕入れて準備は万端。

明るい時間帯にマッケイさんにアタリ!
昨夜も・・・
500gのアオリイカ。
アジをガッチリと抱いておりました。
アワセも完璧で綺麗にフッキング。

私にも暗くなり始めた頃にアタリ!
が、すっぽ抜け・・・。
場所移動して一投目にアタリ!
が、すっぽ抜け・・・。
そして、数投後にまたまたアタリ!
今度は慎重に慎重に待ちます。
もぞもぞしたウキの動きの後、ウキが一気に沈んで見えなくなりました。
ここでアワセ~!!!!!
乗りました。
グイングイン引いております。
が、足元での最後のジェット噴射でまさかのバラシ・・・。

終わった・・・
終わっちまった・・・。
この後はアタリも無くなり納竿。

最近は、どちらかが釣れるともう一方はバラシを連発するというパターン。
昨夜はアタリも少なく、アオリイカもそろそろ終わりですかね。
う~ん、せめてもう一杯釣って終わりたいものです。


ロッド:和歌浦30
リール:ブラディ2500R



このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 18:34│ コメント (2)釣行記イカ
この記事へのコメント
昨夜はお疲れ様でした~(^-^)
何だか週を追う毎にアタリの回数も減り、
イカのサイズも小型化してきましたねf(^_^;
餌のスーパーのアジはサイズがスーパーになってきましたしそろそろ終盤かもですね(..)
後半、私は縮れラインに泣かされヤル気ゼロでした(T_T)
次回は300gです(´д`|||)
アッ、ライン巻き直しました(笑
Posted by マッケイ at 2014年07月27日 19:24
>>マッケイさん
昨夜はありがとうございましたm(__)m

そろそろアオリイカも終盤戦?というよりも春イカは終わりかもしれませんね。
来週、釣れなかったら狙う獲物を変えないとイケません。
何とか一杯釣りたいです。

ラインはフカセ釣り用が良いでしょうかね?
スベリがだいぶ違います。

次回は2kgを釣って有終の美を飾ります!
Posted by ひろぽんひろぽん at 2014年07月28日 02:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨夜も・・・