ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2014年07月12日

アルカジックジャパンの新製品

Arukazik Fish Keeper 30を買いました。
アルカジックジャパンの新製品
近所の前中釣具さんにあったので衝動買い・・・(笑)。

で、じっくりと見てみる。
アルカジックジャパンの新製品
上蓋にアルカジックジャパンのロゴが大きくプリントされております。

アルカジックジャパンの新製品
可愛い魚のプリント。

アルカジックジャパンの新製品
蓋は二重になっており中蓋にはキーパーの基準となる20cmのメジャーがプリントされております。
ブクブクのホースを通す穴も、ホースのサイズギリギリに作られているので、ここから海水が漏れることは無いでしょう。
欲を言えば、もう一回り小さくホースを引っ張らないと通らないくらいの大きさでもよかったかな。
多分、二重蓋なのでこの大きさにされたのでしょう。

アルカジックジャパンの新製品
ナイロン製のハンドルと脱着式のショルダーベルトがついております。
サイズは300×200×180mmでランガンには良いサイズです。

アルカジックジャパンの新製品
実売価格3,100円。
作りは甘い所もありますが、この価格なら十分合格点です。
むしろ、この価格でよくここまで作れたなと思います。

が、個人的に一つ気になる所があります。
それはハンドル。
ハンドル、要りましたかね~。
無くても良かったような気もいたします。
ちょっと邪魔になりそうです。
ショルダーベルトを着けずに手に持って持ち運ぶ方の事を考えてハンドルを着けられたのでしょうが、このサイズのライブウェルにハンドルはデザイン的にも魚の出し入れを考えてもちょっと微妙なところです。
それにショルダーベルトを手に持って移動も出来ますからね。
このハンドルについては、必要な人・不必要な人と意見が分かれるところでしょうが私は無くてもよかったです。

全体的に見ると良い感じで仕上がっています。
この手の物としは、私も使っているオーシャンルーラーのランガンライブウェルがありますが、それよりも良いですね。
特にブクブクを入れる部分と蓋の部分の作りは、Fish Keeper 30の方が断然良いですね!
と言いますが、オーシャンルーラーのランガンライブウェルのブクブク装着部分はポケットでは無く引っかけてベルトで固定するタイプ。
動き回ると外れることもあります。
Fish Keeper 30はポケット式でベルト固定。
ブクブクが落ちることはまず無いでしょう。

値段的にも性能的にもお薦めの一品であることは間違いないと思います。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルカジックジャパンの新製品