G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2012年03月12日
ベイトフィネス
アブガルシアから新しいベイトリールが出るそうな。

REVO LT(レボ LT)。
今もLTXというベイトフィネス用のベイトリールはある訳ですが、あちらは淡水専用。
こちらLTはソルト対応となっております。
何でも1.5gのジグヘッドも投げられるそうな。
ベイトリールには根強いファンがいらっしゃいますので、人気が出るかも?しれませんね。
専用のフィネス用ロッドも発売されるようです。
が、私ならこれに合わせるロッドは・・・。

G-CRAFTのアフターバーナーを選んでみたい。
これの、ABB-4101-T1.5かT2辺りが良いかな。
リール自体の重量も171gと軽いので、なんか合いそう?
遊び心のある組み合わせかも~。
たまにはこういうロッドで遊んでみるのもありかな。

REVO LT(レボ LT)。
今もLTXというベイトフィネス用のベイトリールはある訳ですが、あちらは淡水専用。
こちらLTはソルト対応となっております。
何でも1.5gのジグヘッドも投げられるそうな。
ベイトリールには根強いファンがいらっしゃいますので、人気が出るかも?しれませんね。
専用のフィネス用ロッドも発売されるようです。
が、私ならこれに合わせるロッドは・・・。

G-CRAFTのアフターバーナーを選んでみたい。
これの、ABB-4101-T1.5かT2辺りが良いかな。
リール自体の重量も171gと軽いので、なんか合いそう?
遊び心のある組み合わせかも~。
たまにはこういうロッドで遊んでみるのもありかな。
この記事へのコメント
バス釣りやっていた時は、ベイトリールばかりでしたが
シーバスに移行してからは、触っていません(^^;
多分今やると、バックラッシュばかりでしょうね。
特にPEラインだと、直すのに大変そうです(^^;
シーバスに移行してからは、触っていません(^^;
多分今やると、バックラッシュばかりでしょうね。
特にPEラインだと、直すのに大変そうです(^^;
Posted by タッキー at 2012年03月12日 12:07
>>タッキーさん
ベイトリール使いの方は拘りがありますね。
G-CRAFTのベイトロッドにも根強い人気があります。
私もベイトリールは長い事触ってませんね~。
一投目は多分バックラッシュすると思います。
本日の釣り終了で(笑)。
ベイトリール使いの方は拘りがありますね。
G-CRAFTのベイトロッドにも根強い人気があります。
私もベイトリールは長い事触ってませんね~。
一投目は多分バックラッシュすると思います。
本日の釣り終了で(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年03月12日 12:37
遊び心があるロッドはイイですよね~♪
釣りも釣果に拘らず、楽しむのが一番ですね~(笑
釣りも釣果に拘らず、楽しむのが一番ですね~(笑
Posted by ゴンドラ
at 2012年03月12日 20:20

>>ゴンドラさん
こういう遊び心のあるロッドは好きですね。
そうです!
釣りは釣果よりも、楽しむことが大切です!
私が言うと、負け惜しみにしか聞こえませんが・・・(笑)。
こういう遊び心のあるロッドは好きですね。
そうです!
釣りは釣果よりも、楽しむことが大切です!
私が言うと、負け惜しみにしか聞こえませんが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年03月12日 20:42
チニング用に、非常に興味そそられるリールです♪…が、テクニックのない私には使えなさげですf^_^;
Posted by はるっち at 2012年03月13日 10:02
>>はるっちさん
チニングとか良いかもしれませんね!
根魚など堤防際に落とすのもベイトの方が楽ですしね。
練習すれば直ぐに使えるようになると思いますよ~。
チニングとか良いかもしれませんね!
根魚など堤防際に落とすのもベイトの方が楽ですしね。
練習すれば直ぐに使えるようになると思いますよ~。
Posted by ひろぽん at 2012年03月13日 10:26
ちわ~
今時のベイトリールは
ウソやろ?って位に
バックラッシュしません( ̄▽ ̄)
ただ用途に合わせた
セッティングに手間が少し
面倒臭い部分はありますが(;´Д`A
今時のベイトリールは
ウソやろ?って位に
バックラッシュしません( ̄▽ ̄)
ただ用途に合わせた
セッティングに手間が少し
面倒臭い部分はありますが(;´Д`A
Posted by Dr.Toshi at 2012年03月13日 10:59
>>Dr.Toshiさん
こんにちは~。
最近のベイトリールは凄そうですね。
甥っ子のやつを見たんですが、設定の仕方が全く分かりませんでした(笑)。
今年は、ベイトもやってみようかな~。
こんにちは~。
最近のベイトリールは凄そうですね。
甥っ子のやつを見たんですが、設定の仕方が全く分かりませんでした(笑)。
今年は、ベイトもやってみようかな~。
Posted by ひろぽん at 2012年03月13日 12:51