ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2012年03月12日

ベイトフィネス

アブガルシアから新しいベイトリールが出るそうな。
ベイトフィネス
REVO LT(レボ LT)。
今もLTXというベイトフィネス用のベイトリールはある訳ですが、あちらは淡水専用。
こちらLTはソルト対応となっております。

何でも1.5gのジグヘッドも投げられるそうな。
ベイトリールには根強いファンがいらっしゃいますので、人気が出るかも?しれませんね。
専用のフィネス用ロッドも発売されるようです。

が、私ならこれに合わせるロッドは・・・。
ベイトフィネス
G-CRAFTのアフターバーナーを選んでみたい。
これの、ABB-4101-T1.5かT2辺りが良いかな。
リール自体の重量も171gと軽いので、なんか合いそう?

遊び心のある組み合わせかも~。
たまにはこういうロッドで遊んでみるのもありかな。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
バス釣りやっていた時は、ベイトリールばかりでしたが
シーバスに移行してからは、触っていません(^^;

多分今やると、バックラッシュばかりでしょうね。
特にPEラインだと、直すのに大変そうです(^^;
Posted by タッキー at 2012年03月12日 12:07
>>タッキーさん
ベイトリール使いの方は拘りがありますね。
G-CRAFTのベイトロッドにも根強い人気があります。

私もベイトリールは長い事触ってませんね~。
一投目は多分バックラッシュすると思います。
本日の釣り終了で(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年03月12日 12:37
遊び心があるロッドはイイですよね~♪

釣りも釣果に拘らず、楽しむのが一番ですね~(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2012年03月12日 20:20
>>ゴンドラさん
こういう遊び心のあるロッドは好きですね。

そうです!
釣りは釣果よりも、楽しむことが大切です!
私が言うと、負け惜しみにしか聞こえませんが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2012年03月12日 20:42
チニング用に、非常に興味そそられるリールです♪…が、テクニックのない私には使えなさげですf^_^;
Posted by はるっち at 2012年03月13日 10:02
>>はるっちさん
チニングとか良いかもしれませんね!

根魚など堤防際に落とすのもベイトの方が楽ですしね。
練習すれば直ぐに使えるようになると思いますよ~。
Posted by ひろぽん at 2012年03月13日 10:26
ちわ~

今時のベイトリールは
ウソやろ?って位に
バックラッシュしません( ̄▽ ̄)

ただ用途に合わせた
セッティングに手間が少し
面倒臭い部分はありますが(;´Д`A
Posted by Dr.Toshi at 2012年03月13日 10:59
>>Dr.Toshiさん
こんにちは~。

最近のベイトリールは凄そうですね。
甥っ子のやつを見たんですが、設定の仕方が全く分かりませんでした(笑)。
今年は、ベイトもやってみようかな~。
Posted by ひろぽん at 2012年03月13日 12:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベイトフィネス