ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2011年03月29日

ima 裂波UVエディション

前に買っていた裂波のUVエディション逆さボラが、良い釣果を出してくれている。
今の私の中では一番のヒットルアーとなっております。
で、南部へ仕事で行く用事があったのでビビドフィッシングさんに行くと違うカラーが並んでおりました。
ima 裂波UVエディション
サスケ120裂波UVエディション「黒鰯」。
他のカラーも試してみたかったので即買い!
見た目、かなりやりそうな雰囲気をしております(笑)。

箱から出してみる・・・。
ありゃ!腹側が赤いやん。
買う時には全く気が付いていませんでした。
私は基本的に腹が赤いルアーはあまり好きではありません。
が、このUV黒鰯の赤は、私の嫌いな感じの赤ではなく良い感じの赤と言うかピンク?でした。
これなら違和感無く普通に使えそうな気がします。

アムズデザイン(ima) sasuke 120 裂波
アムズデザイン(ima) sasuke 120 裂波 黒鰯

定価 2205円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)
割引率:10%割引


ima sasuke120裂波 UV Edition
UVホログラム使用!!UV Edition!!
紫外線に反応し、蛍光発色するUV Editionが新登場!!
魚の色覚能力は紫外線の範囲まで識別できる為、紫外線に反応して光っているものに近寄ってくる習性があります。
UV Editionはその性質を最大限に利用し、確実な集魚力効果を実現。特にデイゲームのスレたシーバスなどには効果絶大!!
また、天候や潮色によって色々なカラーを使い分けることで、より効果的に爆釣を狙えます。
◆[全長] 120mm ◆[重量] 17g ◆[タイプ] フローティング(海水)
◆[フック] ST-46#6 ◆[アクション] ウォブンロール ◆[リング] オリジナル#3

舞い散る泡花、吹き荒れる風 sasuke120裂波
sasuke120裂波が更なるキャスタビリティの向上、アクションの追求を目的に内部構造を変更し、モデルチェンジを果たしました。ima独自のレードルリップヘッドと、ボリュームのある押しが強いボディから発生するアクションは、磯のサラシや、サーフのカレントプレッシャーにも負けない泳ぎを実現。波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”は、特にフラットフィッシュの攻略において“最後のワンチャンスを掴み取る”ことを可能にした、ハードシチュエーション攻略プラグです。
■タングステンウエイト新採用
高比重のタングステンウエイトを新採用。マス(重心)の集中と、スタビライザーとしての機能も果たす3フックとの相乗効果で前傾姿勢の飛躍的な安定を果たしました。外圧に負けない安定した泳ぎと、重量の増加によるキャスタビリティの向上にも寄与します。
■アクション
アクションは力強いウォブンロール。レードルリップヘッドが水流を効果的に逃がし、強い水押しにもかかわらず、引き重りが少ないというパラドックスを実現。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
私も、これ欲しいと思っていたところでした!

情報、ありがとうございました。
Posted by おしん at 2011年03月29日 12:15
ほ、すぅ~い(≧∇≦)
こないだ、おしんさんにシーバスの誘惑受けましたので(;_;)

今年から準備開始です♪
Posted by ゆうすけ at 2011年03月29日 12:21
>>おしんさん
ビビドさんでは逆さボラとキビナゴはもう売り切れてました。
黒鰯とヒップキャンが後一本ずつだったかな?
これは釣れますよ!
Posted by ひろぽん at 2011年03月29日 12:35
>>ゆうすけさん
逆さボラ、お薦めです。
今一番釣果を出してくれてます!
昼も夜もこれ一本でやってます(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年03月29日 12:36
腹が赤いルアー解禁ですか(笑

黒鰯、おヒラ様が釣れそうな気がします^^

私も、買ってから腹が赤いルアーと
気付く事、多々あります^^;
Posted by ゴンドラ at 2011年03月29日 13:12
腹黒い鰯さんでなくて…アカハラなんですね〜♪
カックイ〜カラーですね!これも探さなくては…☆
Posted by ロンドベル at 2011年03月29日 13:36
uvカラー気になりますね
スレたシーバスにも効くってのが興味深いです( ´ ▽ ` )
そろそろシーバスも狙ってみましょうかね〜。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年03月29日 14:31
>>ゴンドラさん
買ってからビックリしましたが、嫌な感じの赤ではありませんでした。
が、やっぱり赤じゃない方が良いですね。
殆ど気分の問題なのですが・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2011年03月29日 15:43
>>ロンドベルさん
黒鰯のくせに赤腹です(笑)。

このUVシリーズは一本持っておいて絶対に損は無いと思いますよ~。
Posted by ひろぽん at 2011年03月29日 15:44
>>鰯さん
UVカラー、今一番のお気に入りです。

最近釣ったシーバスの5本はこれで上げてます。
そのうちの一本は90UPでしたよ~。
Posted by ひろぽん at 2011年03月29日 15:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ima 裂波UVエディション