ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ

2010年12月10日

アジング タックル

未だにアジングロッドを決めかねている、ひろぽんです。

今日、ナチュラムを見ていたらアジングロッドがまた安くなってました。
オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO GOFCS-732UL-T
オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO GOFCS-732UL-T

定価 29400円(税込)↓
ナチュラム価格19110円(税込)
割引率:35%割引


アジング タックル
ホントは↑のやつでも良いんですが・・・。
ナチュラムではまだ販売されてません。
う~ん、悩みます。

で、ロッドが新しくなればリールも欲しくなる。
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2004
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2004

定価 38850円(税込)↓
ナチュラム価格33020円(税込)
割引率:15%割引


ハイギアの2004CHが、今月中には発売されると思うと・・・。
ちなみに、ハイギアの2004CHはボディは1000番でスプールが2000番サイズの新設計ボディです。
そのため10セルテの2004よりも20g軽くなってます。

となると、ハンドルも新しくしたい。
ジークラフト パーツ:レイヤードスピンハンドル LSH-D481-B-GD
ジークラフト パーツ:レイヤードスピンハンドル LSH-D481-B-GD

定価 22890円(税込)↓
ナチュラム価格15550円(税込)
割引率:32%割引


ハンドルはこれで決まり!

ハイギアならレッドの方が似合うか。
ジークラフト パーツ:レイヤードスピンハンドル LSH-D481-B-RE
ジークラフト パーツ:レイヤードスピンハンドル LSH-D481-B-RE

定価 22890円(税込)↓
ナチュラム価格15550円(税込)
割引率:32%割引



または・・・。
ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-GD
ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-GD

定価 4935円(税込)↓
ナチュラム価格4930円(税込)



ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-RE
ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-RE

定価 4935円(税込)↓
ナチュラム価格4930円(税込)



ノブだけ交換という手もある。

とりあえず、年末発売予定のセルテートのハイギア、2004CHを見てから決めようか・・・。


このブログの人気記事
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー
これからの時期のシーバスに絶対必要なルアー

ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた
ウミボウズのフィッシュグリップを分解してみた

20タトゥーラ SV TWを買ってみた
20タトゥーラ SV TWを買ってみた

ベイトリールへのラインの巻き方
ベイトリールへのラインの巻き方

ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!
ワンナックから新ブランド(牙狩人)のジグが販売されます!


この記事へのコメント
こんにちは♪

ハイギアカスタムには、レッドが似合いそうですね^^
ハンドル本体をチタンで、ノブだけレッドの方がカッコ良いかも^^
Posted by タッキー at 2010年12月10日 15:08
阪神ジュブナイルに賭けて、さらに有馬で儲ける作戦ですねw
Posted by 45淋(旧ゆーき仕様) at 2010年12月10日 15:11
ビョー(>_<)アジングロッド衝動買いしちゃいました(^-^;
次はひろぽんさん記事を参考に…ノブ?…ハンドル?
Posted by ロンドベル at 2010年12月10日 16:23
>>タッキーさん
こんにちは。

ハイギアはやはりレッドでしょうね!
チタンにレッドのノブとは気が付きませんでした。
それは良いかも~。
Posted by ひろぽん at 2010年12月10日 16:35
>>45淋さん
年末は重賞がありますから、楽しみです。
馬、頑張れ!
∈・^ミ ヒヒィーン
Posted by ひろぽん at 2010年12月10日 16:36
>>ロンドベルさん
アジングロッド、買われたのですか!?
ででで、何を?
気になる~。
Posted by ひろぽん at 2010年12月10日 16:36
アジングロッド悩んでおられますね^^

リールも新調されるのですね^^

馬、頑張ってくれたらいいですね~♪
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年12月10日 17:37
こんばんは(^o^)
お久しぶりです!仕事が忙しくてなかなか・・・
やっと一段落しました!これからアジング・メバリングの季節になりますね!
ロッド・リール選びは重要ですね!
ダイワのマグシールドには関心しますね!
磁力を帯びた油を使うなんて(>_<)
シマノもマグオイル使って完全防水にならないかな~なんて思ったりもしてます!
NEWソルティがを1時間水に水没させてても中には水が入ってませんでしたからね!セルテートも同じなんでしょうね!
NEWセルテート欲しくなりました・・・(>_<)
Posted by nagama5nagama5 at 2010年12月10日 23:57
え!スラムダンクじゃないんですか!?
ひろぽんさんにはスラムダ・・スラムがとってもお似合いですよ!
もはやスラムしか選択の余地はございません!
スラム!スラム!スラム!

と、さりげなくモニターとしての宣伝を(´ー`)
Posted by rein at 2010年12月11日 00:02
>>ゴンドラさん
実際、何でも良いんですけどね。
繋ぎですから・・・(笑)。
リールもロッドも馬次第でございます。
Posted by ひろぽん at 2010年12月11日 00:54
>>nagama5さん
こんばんは。
お久しぶりです。
お忙しそうですね。

ロッド選びは悩みますね。
リールはもうセルテで決まりなんですが・・・。
10セルテも初期は色々とトラブルもあったようですが、2次ロットになって安定してきました。
巻き心地も良く、メンテナンスも簡単なのが良いですね。
Posted by ひろぽん at 2010年12月11日 00:57
>>reinさん
スラムですか~。
う~ん、却下です(笑)。
で、reinさんはもちろん買われるんでしょうね・・・(`ー´)イヒヒ
Posted by ひろぽん at 2010年12月11日 00:59
アジはフィネッツアで釣っています。
ゲーム性よりお酒のアテ重視です。

あ、従兄弟もMOSS LIMIED買いました、ヤツもイキまくるでしょう(笑)
Posted by Nori1022 at 2010年12月11日 12:54
>>Nori1022さん
フィネッツア、良いロッドですよね。
私も使ってます(笑)。
ジグヘッド単体だと実際何でも良い様な感じはします。

で、従兄弟さんもMOSS LIMITEDを!?
それはもう体がもちませんね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年12月11日 14:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング タックル