G-CRAFT HOT NEWS
'25年03月25日 MONSTER SURF MSLS-1092-TR【BAKUTO「最強」LIMITED】予約受付開始!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!
'25年03月25日 MONSUTER PLUGGER MPB-833-AR【BIGBAIT 3oz MAX】予約受付開始!
'24年11月08日 MID RIVER MRLS-9102-TR 【ZENGAKE KATAME LIMITED】販売中! '23年11月18日 MONSUTER SURF MSS-1062SS-TR【Openarea SINPEN Special】販売中!
'23年07月09日 MONSTER SURF MSLS-1072-TR【Limited of MONSTER SURF】販売中!
'23年02月08日 MID WATER MWS-912-SR【Zengake custom】販売中!
'22年10月07日 MONSTER PLUGGER MPB-782-TR【Bigbait 78-3 special of BAIT】販売中!
'22年09月23日 MONSTER STREAM MSS-962-SR【Widerange custom 96】販売中!
'22年01月18日 MONSTER SURF MSB-1092-TR【BAKUTO Special of BAIT】販売中!
'22年01月13日 MID STREAM MSLS-1062-TR【Limited of MID STREAM】販売中!

2010年10月15日
キタ――(゚∀゚)――!!
今日も夕マズメ調査へ行ってきました。
が、ボイルもライズも無く終了。
夜の部のアジングで出直しです。
夜の部のアジング。
先行者2名。
餌釣りの顔見知りのオジイサンです。
状況をお聞きすると、昨日から全くダメとの事。
他の餌釣りの方も釣れてないそうです。
サビキで釣れないアジがワームで釣れるのか???
オジイサンは、もう帰られるとの事で同じ場所でやってみる。
全く釣れない・・・。
ですが、海に何か居る気配があります。
鰯が跳ねるピチャピチャという音と、向こうの方で捕食音も聞こえる。
捕食音がした方にMキャロを遠投。
イキナリの引っ手繰るようなアタリに合わせを入れると・・・。
のった~!瞬間、ジャンプ一発バレました。
これは、もしかしたらヒラ(有明ターポン)ではないのか?
シーバスタックルに替えて、再び捕食音のした方向へルアーを投げる。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

50cmほどのヒラ!
今年の初ヒラでございます。
やっと会えましたよ。
こやつ夕方居ないと思っていたら、夜に接岸してましたよ。
普段は厄介者のヒラ。
ヒラ釣って感激したのは何年振りでしょうか?(笑)
今年は一匹釣ったのでもういいです。
明日からはアジ来てください(笑)。
そう言えば、昨年もアジに混じって、たまにヒラが釣れてたな。
あれからもう一年です。
さて、今週末はどうなりますことやら。
が、ボイルもライズも無く終了。
夜の部のアジングで出直しです。
夜の部のアジング。
先行者2名。
餌釣りの顔見知りのオジイサンです。
状況をお聞きすると、昨日から全くダメとの事。
他の餌釣りの方も釣れてないそうです。
サビキで釣れないアジがワームで釣れるのか???
オジイサンは、もう帰られるとの事で同じ場所でやってみる。
全く釣れない・・・。
ですが、海に何か居る気配があります。
鰯が跳ねるピチャピチャという音と、向こうの方で捕食音も聞こえる。
捕食音がした方にMキャロを遠投。
イキナリの引っ手繰るようなアタリに合わせを入れると・・・。
のった~!瞬間、ジャンプ一発バレました。
これは、もしかしたらヒラ(有明ターポン)ではないのか?
シーバスタックルに替えて、再び捕食音のした方向へルアーを投げる。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

50cmほどのヒラ!
今年の初ヒラでございます。
やっと会えましたよ。
こやつ夕方居ないと思っていたら、夜に接岸してましたよ。
普段は厄介者のヒラ。
ヒラ釣って感激したのは何年振りでしょうか?(笑)
今年は一匹釣ったのでもういいです。
明日からはアジ来てください(笑)。
そう言えば、昨年もアジに混じって、たまにヒラが釣れてたな。
あれからもう一年です。
さて、今週末はどうなりますことやら。
この記事へのコメント
こんにちは、ひろぽんさんにお尋ねしたいのですが
10’STELLA4000XGに付くバサートハンドルはありますでしょうか?
10’STELLA4000XGに付くバサートハンドルはありますでしょうか?
Posted by Nori1022 at 2010年10月15日 12:31
ついにキタァ〜〜〜〜んすね(^o^)/
よし☆来週は島原強化週間でいきましょう(笑)
よし☆来週は島原強化週間でいきましょう(笑)
Posted by ロンドベル at 2010年10月15日 12:38
>>Nori1022さん
こんにちは~。
10ステラ4000XGにはLSH-SのCタイプが取り付け可能です。
こんにちは~。
10ステラ4000XGにはLSH-SのCタイプが取り付け可能です。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 12:51
>>ロンドベルさん
ついに来ましたよ。
夜の捕食音の正体がやっと判明いたしました。
で、私的には一匹釣ったのでもう満足しました(笑)。
ついに来ましたよ。
夜の捕食音の正体がやっと判明いたしました。
で、私的には一匹釣ったのでもう満足しました(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 12:53
お見事です!(笑
ヒラを狙って釣れる人を初めて見ました(´∀`)
ヒットルアーは何だったのですか??
ヒラを狙って釣れる人を初めて見ました(´∀`)
ヒットルアーは何だったのですか??
Posted by rein at 2010年10月15日 13:31
こんにちは
今年の初ヒラ、おめでとうございます(笑
やっと姿みせてくれたのですね
○港ではシーバス釣れ始めたみたいなので
そろそろシーズン突入みたいです^^
今週末はAでアジングですか、それともKでエギングですか?
今年の初ヒラ、おめでとうございます(笑
やっと姿みせてくれたのですね
○港ではシーバス釣れ始めたみたいなので
そろそろシーズン突入みたいです^^
今週末はAでアジングですか、それともKでエギングですか?
Posted by タッキー at 2010年10月15日 14:20
>>reinさん
( ̄△ ̄;)エッ・・?
ヒラって誰でも釣れるんじゃ・・・(笑)。
ヒラの場合、ルアーは何でも良いですよ。
投げて巻くと釣れます(爆)。
昨日は、白いルアー投げました。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
ヒラって誰でも釣れるんじゃ・・・(笑)。
ヒラの場合、ルアーは何でも良いですよ。
投げて巻くと釣れます(爆)。
昨日は、白いルアー投げました。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 15:12
>>タッキーさん
こんにちは。
地元でやっとのヒラでございます。
アジが釣りたいので、もう釣れなくて良いです(笑)。
で、今週末は一応アジングの予定なんですが、ヒラが湧くとアジが散って釣れません・・・。
どうしましょ。
こんにちは。
地元でやっとのヒラでございます。
アジが釣りたいので、もう釣れなくて良いです(笑)。
で、今週末は一応アジングの予定なんですが、ヒラが湧くとアジが散って釣れません・・・。
どうしましょ。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 15:14
やっぱり、ヒラでしたか(笑
ヒラの後にメやスズキと付くだけで
一気にテンションも上がるのにですね
せめて、ヤズやサワラなら・・・
いや、私その3種類は釣るだけでイイかもです(笑
ヒラの後にメやスズキと付くだけで
一気にテンションも上がるのにですね
せめて、ヤズやサワラなら・・・
いや、私その3種類は釣るだけでイイかもです(笑
Posted by ゴンドラ at 2010年10月15日 15:48
>>ゴンドラさん
ヒラと書くと他の地方の方は、絶対ヒラスズキだと思いますよね(笑)。
こちらでヒラは有明ターポンのことですから~(^^ゞ
で、昨日はセイゴも結構居たような感じでした。
色々と狙えそうな感じであります。
と、こういう時はえてして何にも釣れない事が・・・(笑)。
ヒラと書くと他の地方の方は、絶対ヒラスズキだと思いますよね(笑)。
こちらでヒラは有明ターポンのことですから~(^^ゞ
で、昨日はセイゴも結構居たような感じでした。
色々と狙えそうな感じであります。
と、こういう時はえてして何にも釣れない事が・・・(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 15:56
ヒラ釣って興奮する ひろぽんさん・・・かわいいですね!
週末は、何狙って楽しまれるのですかね?
潮回り余りよくないですが、楽しい週末を送れるといいですね!
週末は、何狙って楽しまれるのですかね?
潮回り余りよくないですが、楽しい週末を送れるといいですね!
Posted by おしん at 2010年10月15日 19:17
ついに釣れたんですね(>_<)
自宅に帰った際には是非有明ターポンを釣りに行きたいと思います(^o^)
こっちではヒラスが爆釣らしいので、月曜に行きたいと思います!
土、日は仕事なもんで・・・・・
自宅に帰った際には是非有明ターポンを釣りに行きたいと思います(^o^)
こっちではヒラスが爆釣らしいので、月曜に行きたいと思います!
土、日は仕事なもんで・・・・・
Posted by nagama at 2010年10月15日 20:55
このヒラと言う魚は確かルアーに反応良いんですよね?
遊んでくれそうな良い魚ですね♪
遊んでくれそうな良い魚ですね♪
Posted by reopapa at 2010年10月15日 21:57
見た目ニシンっぽいですね
コチラではお目にかかること無いですが、そちらでは
メジャーなんですね。
ルアー対象魚として楽しめそうですね。
コチラではお目にかかること無いですが、そちらでは
メジャーなんですね。
ルアー対象魚として楽しめそうですね。
Posted by しんぺー at 2010年10月15日 23:34
>>おしんさん
有明ターポンで久しぶりに興奮しました。
狙って釣れると嬉しいものですが、もういいです(笑)。
さて、週末ですが潮周りはイマイチですね。
何狙いましょうかね~。
有明ターポンで久しぶりに興奮しました。
狙って釣れると嬉しいものですが、もういいです(笑)。
さて、週末ですが潮周りはイマイチですね。
何狙いましょうかね~。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 23:50
>>nagamaさん
ついに釣れました。
そちらではヒラスですか!
良いですね~、釣れた時の感動が全然違います(笑)。
ついに釣れました。
そちらではヒラスですか!
良いですね~、釣れた時の感動が全然違います(笑)。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 23:52
>>reopapaさん
有明ターポン、ルアーに凄く反応します。
バンバン、アタックしてきますよ~。
ルアーを始める人には良い対象魚だと思います。
有明ターポン、ルアーに凄く反応します。
バンバン、アタックしてきますよ~。
ルアーを始める人には良い対象魚だと思います。
Posted by ひろぽん at 2010年10月15日 23:54
>>しんぺーさん
ニシンと同じ、ニシン目 ニシン科の魚です。
標準和名も「ヒラ」だそうです。
全国的に認知度はひじょうに低いですが・・・(笑)。
ルアーを始めたばかりの人に、ルアーで魚が釣れるんだぞ~という事を味わってもらうには格好のターゲットです。
居れば、どんなルアーでも良いので投げて巻くだけで釣れます(笑)。
簡単に釣れていいのですが、シーバスやその他の魚よりも俊敏なため、ヒラが居ると他の魚が釣れません・・・。
釣れ始めると殆どが爆釣という魚です。
ニシンと同じ、ニシン目 ニシン科の魚です。
標準和名も「ヒラ」だそうです。
全国的に認知度はひじょうに低いですが・・・(笑)。
ルアーを始めたばかりの人に、ルアーで魚が釣れるんだぞ~という事を味わってもらうには格好のターゲットです。
居れば、どんなルアーでも良いので投げて巻くだけで釣れます(笑)。
簡単に釣れていいのですが、シーバスやその他の魚よりも俊敏なため、ヒラが居ると他の魚が釣れません・・・。
釣れ始めると殆どが爆釣という魚です。
Posted by ひろぽん at 2010年10月16日 00:00
おはよう御座います
そちらにも、ターポン、回って来ましたか
いよいよ、シーズンインですね
アジ、しーばすも、やって来るでしょうね
そちらにも、ターポン、回って来ましたか
いよいよ、シーズンインですね
アジ、しーばすも、やって来るでしょうね
Posted by がんちゃん at 2010年10月16日 07:28
>>がんちゃんさん
おはようございます。
やっと回ってきました(笑)。
そろそろ、色んな魚が釣れる時期になってきましたかね。
水温もだ少し下がってきたようです。
楽しみですね(^.^)
おはようございます。
やっと回ってきました(笑)。
そろそろ、色んな魚が釣れる時期になってきましたかね。
水温もだ少し下がってきたようです。
楽しみですね(^.^)
Posted by ひろぽん at 2010年10月16日 10:13