ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひろぽん@G-CRAFT
ひろぽん@G-CRAFT
釣り歴だけは無駄に長く幼い頃からの餌釣りに始まり今はルアーフィッシングとウキフカセのチヌ釣りをこよなく愛する
長崎県在住の釣れないアングラー
FISHING CLUB 不発団所属
※リンクフリーです
※お気軽にコメントくださいませ

PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
管理人へメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

2018年05月23日

ランディングシャフト(タモの柄)

ライトゲーム用のランディングシャフト。

各社から色んなタイプの物が発売されています。

一番多いのが3m~5mタイプ。
種類が沢山ありデザインもカッコイイ。
ライトゲームなので嵩張らないように、この長さなんでしょうかね。

全国の釣り場の殆どは5mあると足りるんでしょう。

が、これが有明海となると話は別。
5mだと干潮のときに届きません・・・。
有明海は干満の差が5m程あります。
9月の大潮の時など6m越えることも。
釣り場によっては干潮時は海がなくなるところもあります(笑)。

私が今使っているのは7mのタモ。
柄が長いので持ち運びが大変です。
どこかに良いシャフトはないですかね~。

ド干潮時の釣行の時は諦めて、5mのものを買うかな~。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 17:19Comments(2)ランディングツール

2017年10月26日

アルカジックジャパンよりランディングシャフトが新登場!

アルカジックジャパンからもランディングシャフトが出ました!

Ar. LANDING SHAFT 300 [Ar.ランディングシャフト 300]
アジ、メバル、チヌ、etc…。

想定されるライトゲームターゲットに対応する小継玉ノ柄として、明確な強度設定と、その強度を保持したうえでの徹底的な軽量化を追究した、まさにライトゲーム専用設計のランディングャフトです。


その自重は、およそクラス最軽量と呼べる、アンダー250g。


全長:3.0m
仕舞寸法:40.0cm
自重:250g
先径:12.3mm
元径:29.1mm
継数:10本
カーボン含有率:98%
価格:¥10,500 (税別)


先日のティクトに続き、アルカジックジャパンからもランディングシャフトが出ました。
ライトゲーム専用のランディングシャフトですね。
お値段もお手頃で扱いやすそうですが・・・。
全長が3mと短い。
使える場所が限られますね。
私の地元の有明海では使えない長さです。
有明海は最低6mはないと海まで届きません(^_^;)
3mですと満潮時は使えますが干潮時には海まで届きません。
う~ん、惜しい・・・。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 17:02Comments(0)ランディングツール

2017年10月24日

ティクトよりランディングシャフトが登場!

ティクトより軽くコストパフォーマンスに優れたランディングシャフトが登場!

レコードキャッチャー。




TICT初のランディングシャフト"レコードキャッチャー"。
高弾性カーボンの採用で、携帯に苦にならない軽量ウェイト、たわみの少ないシャキッとしたシャフトを実現。 一節目は夜でも見やすいホワイトカラーで、400には30cm、500・600には40cmまで計測できる簡易メジャーをプリント。
4m、5m、6mというライトゲームにおけるフィールドシチュエーションをほぼ網羅するラインナップで、カモフラ柄が、 スタイリッシュに持てるカジュアルさも新しい!
ネオプレーンショルダーストラップを標準装備。


この仕様でこの値段はかなり頑張ってますね。
なかなか使いやすそうに仕上がっております。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 17:25Comments(0)ランディングツール

2017年10月06日

アジングにはネットが必需品!【動画あり】

流行のアジング。
ランディング用品として一番見かけるのがコチラ。

ガーグリップ。
某有名プロ?が使い始めて一気に広がりました。

その前がコチラ。

ワニグリップ。
こちらもテレビ番組などで有名に。

で、今はガーグリップやワニグリップなどよりも使えるアイテムがコチラ。

アジング用のランディングネット。
アジングのランディング用品は色々と使ってみましたが、一番ためになるのはネットですね。

私はこのようにパズデザインのサポートベルトにマグネットで取り付けています。
このアジング用のネットにはマグネットも必需品。
取り外しが、とても簡単に行えます。

その動画がコチラ。

使いやすそうでしょ。

ワニグリップやガーグリップで挟んだアジのリリースは出来ません。
が、ネットでキャッチしたアジはリリース出来ます。
ネットもラバー製や色んなものがあり魚体に傷が付かない。
渓流用のネットで代用するのも良いですね。
もちろん、持って帰って食べる人はワニグリップやガーグリップでもOKでですよ。
ですが、ネットですとポロリも無いですし、活かしてもって帰る人にもお薦めです。
これからはアジングはネットでキャッチですな。


プロックス(PROX) AJネット(オーバル)


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格1,741円(税込1,880円)




昌栄 アジ・メバ ino(イーノ)


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格4,889円(税込5,280円)




ダイワ(Daiwa) ぽろりサポートネット


定価 3,700円(税込3,996円)↓
ナチュラム価格2,959円(税込3,196円)




プロックス(PROX) マグネットジョイント


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格750円(税込810円)




昌栄 TOOL(ツール) マグネットホルダー


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格2,200円(税込2,376円)



私はアルカジックジャパンのテトラミットとプロックスのマグネットジョイントの組み合わせ。
でも、次ぎ買うとしたら昌栄のアジ・メバ inoにすると思います。
専用のマグネットジョイントも用意されてますからね。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 13:30Comments(2)ランディングツール

2017年04月30日

ゴールデンミーン GMストリンガーが使いやすそう!

ゴールデンミーンの新製品、GMストリンガー。

全く新しい仕様のストリンガー。

使いやすさを追求した
軽量 ・ コンパクトメタルストリンガー
「GMストリンガー」は軽量化はもちろん、実用性とモバイル性を兼ね備えたコンパクトメタルストリンガーです。
小型~中型魚のキープに最適な「M」サイズ。
中型~大型魚のキープに最適な「L」サイズの2種類をラインナップ。
フィッシングシーンを選ばないサポートギアです。


詳細スペック

【Mサイズ】
■本体価格¥2,500(税別)
●本 体:H130×W58mm
●自 重:94g(フック×1、ロープ、カラビナを含む)
●ロープ:φ1.5mm×10m
●フック:130mm

【Lサイズ】
■本体価格¥2,800(税別)
●本 体:H150×W63mm
●自 重:112g(フック×1、ロープ、カラビナを含む)
●ロープ:φ1.5mm×15m
●フック:150mm


強化軽量ボディ
SUS304ステンレス素材+アルマイト加工カラーアルミ素材採用の強化軽量ボディ。


ロープ巻き取り部形状
ロープをスムーズに引き出せるロープ巻き取り部形状。


ベルクロベルト
引き出したロープの固定と巻き取ったロープとフックを固定できるベルクロベルト。


フック
ロープを引き出して魚をキープする際は、フックにロープを引っ掛けてベルクロベルトをすることでよりしっかりと固定することができます。


スペアフックホルダー
スペアフックを常備できるスペアフックホルダー。
▶複数匹のキープを可能にするスナップ付きスペアフックを4本付属。

従来の物ではなかなか持ち運びと言いますか、ライジャケに提げても上手くまとまらなかったストリンガー。
GMストリンガーならスマートに綺麗に納まりそうですね。
発売が楽しみな商品でございます。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 18:05Comments(0)ランディングツール

2016年11月23日

タモが割れました・・・

長年使っていたタモが壊れました・・・。

ジョイント部分がポッキリと。

完全に自爆です・・・(´Д`)

ヒラセイゴ祭りの時に堤防から釣りをしました。
その時にタモを使用。
で、帰る時にタモを車に立て掛けてロッドやバッカンを車に収納。

そのまま帰宅。

次の日、違う釣り場で釣りをした時に姉様が大物をヒット。
車に急いでタモを取りに行くと無い!
タモが無い・・・?

しばし考える・・・。
あっ!
昨日の釣り場に忘れてきた~。

急いで釣り場に戻ってみると・・・。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
割れたタモが転がっていました。

そう言えば、車を発進させた時に変な音がしました。
後ろに積んでいる釣り具の音かと思ってたんですが、自分のタモを踏んだ音でした(笑)。
う~ん、困った。

一応、直付けで復活しましたが、持ち運びに不便ですしかさ張る。

でも、ジョイント部分の破損だけで済んだのは奇跡か。
柄の部分を踏んでいたらエライ事になってました。
不幸中の幸い?

元々、このタモ枠もウェーディングネットの物。
この機会に買い換えるかな~。

昌栄 ランディングフレーム イーノプラス(ino+)


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格12,500円(税込13,500円)



旧型でも良いかな~。

昌栄 ランディングフレーム inoイーノ ロックタイプ


定価 オープン価格↓
ナチュラム価格10,167円(税込10,980円)


  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 15:10Comments(0)ランディングツール

2016年08月16日

PROXからコンパクトネット「AJネット」が登場!

PROXからアジングやメバリングで重宝するコンパクトネットが登場!

AJネット。

AJという名前から見るとアジングを意識したネットか。
魚を受けやすいようにタモとグリップ部分に角度をつけてある。
最近はこのように若干角度をつけた物が主流です。

なかなか使いやすそうなネットですなね。
お値段は3,000円程。
欲を言えば、どこかにカラビナをつけられるようになっていればもっと良かったかも。
  

Posted by ひろぽん@G-CRAFT at 11:59Comments(2)ランディングツール