メバリング用ジグヘッド
メバリング用のジグヘッド。
今は各社から色んなタイプが発売されてます。
昔は、専用の物が無かったのでエコギアのジグヘッドを加工して自分で作ってました(笑)。
で、今現在発売されている物の中から私のお薦めするジグヘッドは。
まずはカルティバのメバル弾丸。
1gや1.5gと軽いものは使いやすいですね。
フックは曲がりやすいですが、細糸で根掛かってもフックが伸びて回収できます。
こちらは、老舗メーカーがまかつのコブラ29。
しっかりとした作りと、扱いやすさに定評があります。
ひじょうに良く出来た作りで信頼度も高い商品です。
よく使うのは1.4gの#6番。
完璧に近いですね。
こちらはJAZZの尺ヘッド。
尺ヘッドの名前の通り丈夫に出来てます。
これは主に3gと重めのジグヘッドを使う場合に使用しております。
こちらは、ヤリエのメバリー速掛け。
最近、特に評判の良いジグヘッドでございます。
速掛けと言うだけあって、フッキングの良さを上げるための工夫が随所に見られます。
以上が私のお薦めするジグヘッド。
ヤリエのジグヘッド以外は、比較的手に入り易い商品であります。
用途によって使い分けると釣果もあがる?かもしれません(笑)。
関連記事