ランカーで入魂
先日届いたMID STREAM 1062を振りに行ってまいりました。
プチ遠征でございます。
釣り場に着くと、今日は天気も良いし暖かいせいか釣り人が多い。
いつもの磯場にも先行者一名。
私が磯場へ行く途中に場所変わりされ、いつものポイントへすんなり入れました。
で、早速釣り開始!
MID STREAM 1062に裂波を付けてキャスト。
おっ!
やっぱりMID WATER-PEとはかなり感触が違いますね。
胴に入れて溜めて投げた方が良さげです。
感度は良いですね。
ルアーの泳ぎ、海の流れを感じながらリーリング出来ます。
次にハニートラップ95を投げてみる。
うん、良い感じに飛んでくれる。
このルアーは30gありますが、全く不安無しにフルキャスト出来ますね。
と、ここでガツンとアタリが~!
ガッチリとフッキング。
ベンティングカーブも美しい。
引きからみるとそんなに大きい感じはしない。
一回もエラ洗いをさせず寄せてきたシーバスは・・・。
83cmのランカーサイズ。
やりとりしている最中は80オーバーある感じは全然ありませんでした(笑)。
MID STREAMは962もそうでしたが、パワーがありますね。
この1062なら足場の良い磯場ならランカーヒラスズキもイケそうです。
やはりこのロッドは万能ロッドになる可能性を秘めてますね。
まだまだ色んな場所で使えそうです。
次はサーフからヒラメを狙ってみようか・・・。
ロッド:MID STREAM 1062-PE
リール:BRADIA 2500R Bassart tune
ライン:YGKよつあみ G-soul WX8 16lb
リーダー:バリバス VEP 25lb
関連記事