ナブラの正体はなんだ!?
某釣り場で毎日ナブラが発生する。
何かが何かに食われている。
が、遠すぎてハッキリしない。
シーバスのような青物のような・・・?
と言う訳でジグを投げてみた。
ベイトはコノシロのようだ。
それもかなりの数が群れでいるようです。
ジグを投げてフォールの途中にコノシロがスレ掛かってくる。
私がコノシロばかり釣るもんだから見物のおじいさん達が寄ってくる。
「コノシロも美味かとよ~(・∀・)ニヤニヤ」。
私が「コノシロ要りますか?」と尋ねると・・・。
おじいさん達「要る!!!」ですと。
おじいさん達のために一生懸命コノシロを釣りましたよ(;´д`)トホホ…
何だかコノシロの引っかけ釣りみたいになってしまったぞ。
うちの義母も好きなので義母ようにも三匹お持ち帰り。
う~ん、結局本命は釣れなかった。
ボイルの正体はいったい何なんだ?
ロッド:MID REEF MRS-962-BLS
リール:10セルテート3000
ライン:YGKよつあみ アップグレードPE 30lb
リーダー:バリバス VEP 30lb
ロッド:SEVEN-SENSE MID WATER-PE 972
リール:BRADIA 2506 Bassart tune
ライン:YGKよつあみ アップグレードPE 16lb
リーダー:バリバス VEP 16lb
関連記事