初チヌ
昼間、甥っ子からメールがあり。
近くの釣り場からで、腹が減ったらしい(笑)。
で、ホカ弁を持って釣りの様子を見に行きました。
釣り場に着くと、絶好の釣り日和。
風も穏やかで暖かい。
様子を聞くと、良い感じらしい。
しばらく見ていましたが、小さなアタリらしきものはあるがウキはけしこまない。
う~む、微妙ですな~。
で、甥っ子がご飯を食べる間に釣り交代。
私が流してみました。
すると、一投目にウキがイキナリけしこみました。
うお~!!!
おりゃ、とアワセを入れるが、糸ふけがあり空振り…。
外したか、と思いましたが急いでリールを巻き重みを感じた時アワセをもう一回。
フッキングしました~。
上がってきたのは…
43㎝のチヌ。
今年初めてのチヌであります。
いや~、久しぶりに良い感触をあじわいました。
やっぱ、フカセ釣りはこの一瞬に尽きるな。
ウキがけしこみ、アワセを入れ重みが乗るこの瞬間。
やめられませんな~(笑)。
でも、甥っ子には悪いことしたな~。
この後、甥っ子は釣れなかったそうです…。
関連記事