やっぱイグジスト?

ひろぽん@G-CRAFT

2013年09月13日 12:37

JETTY LIMITEDに合わせるリール。
 
イグジストの2508PEかセルテート2508PEか・・・。

どちらもあえてノーマルギアを選択しております。
イグジストの2508は200g・セルテートの2508は240g。
40gも違いますね~。

普通のロッドでしたら、セルテートを選択していると思います。
が、今回のロッドはJETTY LIMITED。
軽いリールの方が合うでしょうね。

リールは軽い方が感度が上がります。
これはリールだけでなく、重いタックルよりは軽いタックルの方が感度が良い。
これは説明しなくても皆様もお分かりだと思います。

軽いと言うだけならNEWルビアスもありますが・・・。
2506で205g。
が、ピタッとくる番手がありません。
それにルビアスの耐久性に関してちょっと疑問もあります。
07ルビアスはシーバスには向いてませんでした。
耐久性が無さ過ぎ。
アワセ一発でギアがおかしくなりました。
これは内部のギアのせいと言うよりはボディの剛性の無さから来るものでしょう。

ザイオンも新しくなったとはいえ、何か不安があります。
まあ、イグジストもザイオン製なんですがルビアスとは剛性が違うような気がいたします。
同じザイオンでも何か違うんでしょうかね?
値段が三倍近く違うんですから、同じと言う事は無いと思いますが・・・。
実際のところ、サイトを見てもどのような違いがあるのか分かりません。
でも、タッキーさんのイグジスト2510PE-Hを使わせてもらった事がありますが、明らかにルビアスとは違います。
あれは別次元のリールです(笑)。

やっぱイグジストかな~・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

関連記事