釣り用のデジカメ
釣りに使えるようなデジカメ、なかなか良いのがありませんね。
フジフィルムから出ているこれ。
FinePix XP200。
15m防水、防塵や2mからの落下にも耐えうる耐衝撃、-10℃までの耐寒など4つのタフネス機能搭載。
色んな機能も充実していて、良さそうではあります。
ですが、釣り用に限らず最近のデジカメで不満な所があります。
それは・・・。
広角側が35mm判レンズ換算で28mmまでしかない機種が多いこと。
望遠側には10倍や20倍などなど、広げている機種は多いですが広角側が狭すぎる。
広角側は絶対に24mmの方が使い勝手があります。
銀塩写真時代の名残でしょうか、標準的広角レンズの28mmを採用するメーカーが多い。
個人的に広角側は24mmなければ買う気になれません。
アウトドア用ではありませんが、凄く良さそうなデジカメを見つけましたが、それも広角側が28mmで買う気が失せました・・・。
一眼レフはデカ過ぎますし、ミラーレス一眼も釣り場には不向き。
24~105mm位で明るいレンズを搭載したデジカメが出ませんかね~。
関連記事