仕掛けを作ってみた
最近のマイブームはアオリイカのウキ釣り。
いつも使っている仕掛けはYO-ZURIの仕掛け。
スーパーのパックで売ってあるアジでウキ釣りが出来るので、活きアジを用意する手間が要らない。
が、この仕掛けが生産中止。
もう売ってありません。
仕方が無いのでちょっと作ってみました。
一から全て作るのは無理なので、手持ちの仕掛けをアレンジ。
使ったのはコチラの仕掛け。
がまかつのお墨付きアオリイカはねあげ式。
本来は活きアジを鼻掛けして使う様に、上が針仕様になってます。
この上の針を外して、YO-ZURIの仕掛けの様にスイベル付きのスナップに交換してみました。
スナップとの結節にはPEラインを使用。
意外と上手く?出来ました。
これで仕掛けが二つになって、ちょっと安心。
まだ、しばらくはウキ釣りが出来そうです。
と言うか、エギングもしないとイケませんな(笑)。
関連記事