ブラディア2500R

ひろぽん@G-CRAFT

2013年07月09日 11:58

久しぶりに・・・。
ブラディアの登場です。

アオリイカのウキ釣り用にナイロンの2号を巻いてみました。
600mで640円のナイロンライン(笑)。
でも、ウキ釣り用ならこれでも十分です。

この前までは3号を巻いておりましたが、どうもガイドの抜けが悪い。
と言いますか、ウキ止め糸が引っ掛かる事が。
日曜日の夕方にちょっと行ってみたんですが、何とガイドが破損。
ウキ止め糸が引っ掛かり、トップから二番目のガイドが割れましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
幸い、この時の竿は和歌浦ではなく安物の磯竿2号。
折角行ったのに、ヤル気が失せて速攻で帰宅。
散々な釣行でした。

という訳で、ラインを2号に変更してウキ止め糸も細い物に。
ローリングサルカンなども全て小型に変更。
ちょっと細かったかな?という感じはありますが、何とかなるでしょう。

ブラディアの2500Rを選択した理由は、重さ。
長めの竿を使うので、軽いリールよりはこの位重量がある方がバランスが良い。
ラインローラーにベアリングも入れてあるので、糸撚れも少ないかな?

使い慣れたBassartハンドルも付けましたし、ストレスの無い釣りが出来そうです。

関連記事