Mキャロも・・・
昨日のブログでの記事。
Mキャロもチューブの先を熱処理加工したと書きました。
それがコレ。
上の画像では分かり難いですが、チューブの先をライターで軽く炙って丸みをもたせております。
こちらは、長く出ているチューブの方。
で、こちらがMキャロ側のチューブの先端。
こうするだけでラインの抜けが良くなった気がします。
Mキャロのチューブは細いので、ラインシステムのリーダーの余りを根元から綺麗に切らないと引っ掛かったりする事があります。
それが少し軽減されますね。
熱処理でラインの入り口と出口が、少し広がったからかもしれません。
それと、Mキャロの赤いチューブはズレたり抜けてします事があります。
Mキャロの場合は、フリーシンカーと違ってチューブが抜けると、まず元には戻りません。
なので、この様に熱処理加工しておけばチューブがズレても、これのお陰で止まり全部抜ける事がありません。
フリーシンカーを色々と弄っていて気が付いた、この処理方法。
意外と良いかもしれません(笑)。
あっ!
熱処理加工のやり方は、ライターで軽く炙った後に爪楊枝でグリグリとするだけです。
一回でやろうとせずに、2~3回に分けてやると綺麗に出来きます。
関連記事