魚心観の面白いロッド

ひろぽん@G-CRAFT

2013年05月04日 12:53

魚心観は釣竿を作り始めて今年で65周年の老舗メーカーです。
私が使っているG-CRAFTのロッドは、魚心観のルアー部門のブランドでございます。
その魚心観に「和歌浦」という面白いロッドがあります。

■ 波止,落とし込み,船釣り,サビキ,エギングまで幅広く対応する小継万能ロッド
■ SICガイド
■ スピニング,ベイト両タイプ使用可能のIPSシ-ト採用(40/45はDNPSシ-ト)


■ 新品ですが廃盤予定の為大幅プライスダウン ■ 保証書付き
2m40cm~4m50cmまでのラインナップがあり、色んな釣りに対応出来る万能的なロッド。

私の知り合いにはこれをメバリングやチニングに使っている方も居ります。
面白いのはスピニング・ベイト両方が使用出来る事。
普通サビキ釣りの場合は磯竿にスピニングの方が多いでしょうが、このロッドだと状況に合わせてベイトリールが使えます。
実際、サビキ釣りの場合は上げ下げだけをするのならベイトの方が楽で手返しも早いです。
クラッチを切る、巻くだけの繰り返しでいいですからね。
上にも書いたように、色んな長さのものがありますのでポイントに応じたサイズを選択できます。
価格も6,960円からとプライスダウン特価で販売されております。
和歌浦27ですと仕舞寸法も72,5cmとコンパクトですので、車に乗せておいてもかさばらないサイズ。
色んな釣りに使える万能的ロッド和歌浦、如何でしょうか?

関連記事