メバリング用ワーム
パゴスさんから新しいアジング・メバリング用のワームが出ました。
MONSOON(モンスーン)BBイール。
BBイールは「のれそれ」をイメージしたワーム。
「のれそれ」とは主にアナゴ類の幼魚「レプトケファルス」の事を指しており透明で平べったく長いのが特徴。
高知県では2月頃を最盛期として盛んに「のれそれ漁」が行なわれており高知を代表する海産珍味となっております。
この「のれそれ」は多くのフィッシュイーター達にとっても格好のエサとなっております。
高知県のある太平洋側のみの魚に思う方もおられるかもしれませんが「のれそれ(レプトケファルス)」そのものは全国的に分布しております。
(「のれそれ」という名称を付け、漁獲・食されているのが高知県というコトです)
色んな魚種に対応できそうなワームですね。
と言う事で、早速仕入れてみました。
買ったのは、パゴスさんオリジナルカラーのMB-003.レッドホットチリペッパー。
それと、MB-G11.オキアミグローにMB-K21.UVピンク。
週末に使ってみます。
あっ!MB-002.クリアシルバーホロも買えばよかったかな・・・(笑)。
関連記事