完全シーバスその後
今現在、シーバスのメインラインとして完全シーバスを使っております。
10セルテの2500Rには1号を、ブラディア2506改に0.8号を巻いております。
で、最近何度かシーバスへ行ったのですが・・・。
完全シーバス、アワセ切れを起こしました。
私のアワセは多分、普通の方より強くアワセる方だとは思います。
が、イキナリのアワセ切れですよ(´・ω・`)
WX8では、こんな事は無かったんですがね~。
う~ん、どうして切れちゃったんでしょうか。
私のブログにコメントをくださる、「坊男さん」。
坊男さんも完全シーバスを使われたそうですが、「最初は良いですが少しでもケバ立つと弱くなると。」と言われていました。
ネットでの評価も賛否両論・・・と言うか劣化が早いという意見の方が多いですかね。
その中でも、ケバ立つと一気に弱くなるという意見は一致しているようです。
私もこれを聞いていたので、かなり注意はして見ていたんですがね~。
まあ、自分の不注意と言えば不注意ですが、超久しぶりのアワセ切れには参りました。
一回でもこんな事があると、精神的にもよく無いですね。
また、切れるんじゃないかという気持ちが出てしまいます。
個人的には、かなり期待していたラインだったんですよね。
リーズナブルだし、8本撚りだし、飛距離も出ますし・・・。
もう少しだけ様子をみてみましょうか。
関連記事