フォローショット

ひろぽん@G-CRAFT

2012年07月11日 15:54

アルカジックジャパンから、新型フロートが出るようですね。

『フォローショット』

①スローシンキング設計・・・比重1.41の特殊樹脂マテリアル採用。 沈み過ぎることなく、絶妙なフォールスピードでリグの演出をサポート致します。

②脱着式&スリット構造・・・弊社スプリットシンカー同様、スプリットストッパー S での固定&脱着式、ラインを屈折させずにアタリをよりダイレクトに伝えるスリット構造を採用!!! スプリットシンカーとのコンビネーションではあらゆる状況に素早く対応が可能です。

③キャストアシスト・・・フロートの大切な役目でもある飛距離の向上。 特に軽量ジグヘッドとのコンビネーションでは、その性能を極力殺すことなく飛距離の向上と快適な引き抵抗を実現するなど、軽量リグにありがちなストレスを解消するコトができます。

④フォールコントロール・・・ ジグヘッドリグとのコンビネーションで多彩なフォールアクションを演出できます。 特に重量級ジグヘッドとのコンビネーションでは、フォール姿勢や沈下速度の調整が可能。 フロートの抵抗がリグに対してのブレーキ効果を発揮し、多彩なアプローチを可能にします。


色は黒ですかね?
う~ん、これはどうでしょうか。
個人的には黒よりは、茶系が良いんじゃないかと思います。
黒というカラーはもろ刃の剣。
ワームでもルアーでも、黒というカラーはある特定の条件では強い時があります。
が、黒は魚を驚かす効果もあります。
地味な色ですが、意外と目立つカラーだったりします。
前にも書いた「カッチ色」。
見た目の良さは落ちるかもしれませんが、ここは是非黒意外で。
あくまでも、個人的な思いではありますが・・・。

関連記事