サバが湧いとる
昨夜、雨の合間に地元の釣り場の様子を見てきました。
釣り場に着くなり小雨交じりの天気に。
お陰で釣り人が居なくてやりやすかったです。
しばらく海を眺めていると、なにやらピチャピチャと跳ねている。
なんじゃらほい?
とりあえず投げてみると一投目からアタリがある。
また投げる、アタリはあるがのらない。
アジ狙いで行っていたので、ルアーチェンジ。
と、ブルブルブル~っと来ましたよ!
サバが・・・(笑)。
それからは、もう一投一匹。
サバが湧いとる。
あっちでピチャピチャ、こっちでピチャピチャ。
が、それも10分位で治まる。
パタッとアタリも無くなりました。
やっぱ今年は全国的に小サバが多いのでしょうかね。
あちこちで釣果情報を目にします。
う~ん、もう少し大きかったら本格的に狙っても良いのにな~。
で、昨夜はアクシデントも・・・。
けっつまずいて、転倒しましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
こんな派手な転び方をしたのは何十年ぶりでしょうか。
おかげで、悪い足の方を痛めるは、膝と肘を打撲するはと散々です。
今日起きたら、掌の付け根が一番痛い。
触るだけで、ズキズキと・・・。
転倒した時に手をついたのが原因か?
たった10cmの段差につまずくとは ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
関連記事