ルビアスが

ひろぽん@G-CRAFT

2012年05月28日 13:57

ダイワのルビアス。

モデルチェンジするようですね。

その為か、何処のショップでも安売りしてますし在庫が置いてないショップも。
ナチュラムでも、ルビアスが送料無料の40%OFFで販売されています。

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2500R

定価 34650円(税込)↓ 40%OFF

ナチュラム価格20790円(税込)



ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506

定価 33075円(税込)↓40%OFF

ナチュラム価格19845円(税込)


在庫一掃の、投げ売りですかね(笑)。

で、NEWルビアスですがマグシールド搭載は間違いないとして、後はどのような仕様になるのか。
噂では、大幅な変更は無いようで価格も現行モデルより安くなるようです。
後は、NEWイグジストとの差別化がどれくらいか。

ルビアスはイグジストの廉価版的扱い。
となると、同じザイオンボディとなった今何処に差をつけるか。
ラインローラーのマグシールドは無いでしょうね。
これを着けるとルビアス買った方がマシ!という感じに。
逆に、搭載すればNEWルビアスは超人気機種になるかも。

後は、耐久性。
現行のルビアスは耐久性にちょっと疑問があります。
私のルビアスは鬼アワセ一発で、調子が悪くなりました。
甥っ子のルビアス2500Rの二台は、シーバス使用でどちらも半年程しか持ちませんでした。
これは、釣行回数が半端無いというのもあるかとは思いますが、ちょっといただけない。
この耐久性をどのように改善してくるか。
多分、今年中には発表があるような雰囲気ですので、楽しみではありますね。

それと、全く話題にはなりませんがブラディアはどうなるんでしょうか?
ルビアスはイグジストの廉価版。
ブラディアはセルテートの廉価版。
個人的はブラディアは大変良く出来たリールだと思います。
現行ブラディアはスプールの重さ以外は大した不満はありません。
もしかしたら、海外モデルのINFINITY-Q-ZAIONのようなモデルが出るのか。

それとも廃盤モデルとなってしまうのか。
こちらも、これからのダイワの動向が気になりますね。

関連記事