三点セット
シーバスの釣果もチラホラ聞こえてくるようになりました。
地元の某さんは、90upをあげられたそうな。
夜は寒くなりましたが、行かない事には釣れませんね。
で、夜の釣行時に持っておきたいライトのご紹介。
左はヘッドライト、まずこれは絶対に無いとどうにもなりません。
ポイントまでの移動時や、ルアー交換時の手元を照らす場合など必需品でございます。
真ん中は、手持ちのLEDライト。
懐中電灯タイプですが、非常にコンパクトに作られていて無茶苦茶明るい。
100m先位までは照らせます。
これは、ヘッドライトの予備の意味もありますし遠くを照らせる事で危険回避も出来ます。
右のライトは照らすためでは無く、自分の居場所を知らせるためのライト。
ライフジャケットなどの後ろにぶら提げて使います。
これを光らせておけば、後から来た人への注意喚起にもなります。
何人かでウェーディングへ行った時の、お互いの確認にも使えますね。
このZX-130、人気があるようで売り切れの所が多いです。
見つけたら、買っておいて損は無いと思いますよ~。
関連記事