東北関東大震災

ひろぽん@G-CRAFT

2011年03月13日 14:40

今日も震災の模様がニュースで流れています。

日本全国はもとより海外からの援助隊も到着しているようですね。
長崎からも自衛隊が派遣されたそうです。
海外でよくみる災害に乗じての犯罪が少ないのも日本の特徴。

津波の警報も注意報に下げられて、ようやく本格的に救助活動に移れるようです。

で、各報道がニュース一色になるのは分かりますが、もう少しどうにかならないのかと。
報道のヘリコプター問題もそうでしたが、モラルのある報道をしてもらいたいものです。
避難生活者の方の要望にも、NHKの教育放送では通常放送を出来ないものか?というのがありました。
避難所に居るのは大人だけではありません。
小さい子どもたちに、避難所でジッとしていろと言うのは酷です。
せめて、NHKの教育番組で子供向けの番組を放送できないか?という願いは至極当然だと思います。
今日も、と言いますか災害からずっと各局震災一色です。
その中でテレビ東京がニュース時間帯以外で通常放送を行ったのは賛否両論あるとは思いますが、評価していいと思います。
この考えにはご批判もあろうかと思いますが、被災した子どもたちの事をもう少し考えて欲しいなと・・・。
NHKなら、どうにか出来ると思うんですが。
個人的には何でもかんでも自粛しなけらればならない、という流れはどうかと思います。
テレビを見て一時でも癒される時間があっても良いのではないでしょうか。

ルアーでポン!も月曜日から普段通りの記事に戻りますm(__)m

関連記事