アクシデント

ひろぽん@G-CRAFT

2011年01月23日 21:23

なんじゃ、こりゃ~!!!

それは土曜日にさかのぼります。
土曜日に嫁が諫早まで行くと言うので、ルアーを買ってくるように頼みました。
頼んだのはimaのナバロン。
途中、釣具屋から電話があり在庫のカラーを確認してナバロン購入。
帰ってきた嫁から手渡されたのは・・・ナバロンスリム・・・。
あの~、違うんですけど┐( -"-)┌ヤレヤレ...
あれ程、ナ・バ・ロ・ンと言ったのに。
嫁は「折角買ってきたのに~、喜んでくれると思ったのに~。」と言ってますが、ナバロンとナバロンスリムは全然違うルアーですよ。
嫁が(´・ω・`)ショボーンとしているので、「まあ良いよ、こっちの方が釣れるかもしれんし。」と適当に言っておきました(笑)。
が、これが日曜日のアクシデントを生むとは・・・。

で、今日の釣行。
ゴンドラさん親子と南部プチ遠征。
息子君のウェーディングデビューの日でもありました。
まずは午前の部。
ゴンドラさんと私で息子君を挟むように釣り開始。
安全には万全を期しての釣りでございます。
ところが、ここで私が嫁が買ってきたナバロンスリムをいきなりロスト。
干潮になれば取りに行けるようなところだったので、ここで食事休憩。
食事の後、釣り場に戻ると良い具合に潮が引いています。
どれどれと、ロッドを置いてルアー探索。
15分ほど探しましたが、無い・・・。
キッチリ場所は覚えてたのに無い。
折角買ってきてくれたので、このままでは申し訳ない気もあったので釣りしながらもう少し引くのを待つかと、ロッドを取りに行って地磯に向かう。
向かう途中も、膝まで浸かりながら沈み根の回りを見ながら歩く。

ここでアクシデント発生。
何かに足を取られて、ヨロヨロと。
左手にロッドを持っていたので、とりあえず膝をついてこらえようとしたんですが・・・。
バランスを崩して、傍にあった岩に手をつく。
何かザクっという感触が右手を襲う。

なんじゃ、こりゃ~!
グローブがスパッと切れてます。
切れたグローブの隙間から手のひらが見える。
( - ゛-) ジー
しばらくすると血が吹き出てきました。
これは深手だぞ。

近くに居られたゴンドラさんに、やっちまいましたと手を見せると。
( ▽|||)サー
大至急戻りましょう!と。
タックルを仕舞って、着替えてる最中も血がドクドクと・・・。
200cc以上は軽く血を失いました。

ゴンドラさんに家まで送ってもらい、嫁と休日当番医へ。

看護婦「あら~、かなり出血してますね。」

医者「これは、傷口にカキ殻や砂が入ってるかもしれないですね。」

私「(゜゜;)エエッ」

医者「傷口を洗浄して、縫った方が良いでしょう。」

という訳で、傷口を縫う事に。

看護婦「では2階の手術室へ行きましょう!」

私「( ̄ェ ̄;) エッ?」

看護婦「直ぐ済みますよ。」

私「いや、そういうことではなくて・・・。」

看護婦「処置室ですむ傷だと思ってました?」

私「'`ィ (゚д゚)/」

医者「傷が深くて筋肉まで達してますよ。」

私「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」

生まれて初めて手術台に乗りました。
この時点でかなりのブルー状態。
手術そのものは短い時間でしたが、泣きそうでしたよ(T_T)

結局、麻酔に点滴・化膿止め・破傷風の注射まで。

薬もしこたま貰ってきました。

ウェーダーもグローブも破れてます。
傷口の写真も載せようかと思いましたが、シャレにならん程のグロ画像だったので止めました(笑)。

これから毎日病院通いです。
しばらくは釣りには行けないようです。
ウェーダーとグローブも新しくしないといけない。

すべてはナバロンスリムから始まっていたのか・・・。

関連記事