エクスセンス CI4
シマノからエクスセンスCI4が9月に発売されます。
発売されるのは、エクスセンスと同じC3000Mと4000Sの二機種。
昨年、09年に発売になったエクスセンスC3000M・4000SはローターだけがCI4でしたが
今回はボディもCI4でしかもお手頃価格になっております。
メーカー価格はC3000Mが28,000円 4000Sが30,000円。
何故この価格で出来たかというと・・・。
昨年発売されたエクスセンスはツインパワーをベースとしたモデルでございます。
シーバス専用ということで発売されましたが、なんせ価格が高いのがネックでした。
で、今回販売されるエクスセンスCI4はベースモデルが違います。
それは、今シマノの中で一番売れているリール。
そう、レアニウムがベースです。
レアニウムが釣具屋さんでも人気のリールということもあり、それのシーバス専用としてお手頃価格での販売。
シマノさん、商売上手です(笑)。
このリールは人気が出るでしょうね。
レアニウムでメバル・アジ・根魚などなど。
エクスセンスCI4でシーバス・ヒラメ・小型青物等。
同じ感覚で揃えたい人には良いリールとなるでしょう。
かつてシマノの人気機種だったバイオマスターに取って代わり、大人気のレアニウム。
シマノのドル箱リールとなるか。
今後が楽しみであります!
お詫びと訂正
「バックしました」さんからエクスセンスCI4についてコメントがございました。
レアニウム=07ナスキーのボディ、ローターをCI4化
ベアリングの増設、CFギアの採用等言わば07ナスキーのアップグレード版。
エクスセンスCI4(コンプレックスCI4含む)=10ナスキーのボディ、ローターをCI4化、ベアリングの増設、CFギアの採用
また新たにリジットサポートドラグの採用、10ナスキーをベースとする事によるSRバランスボディの採用
ということで、エクスセンスのベースモデルはレアニウムではなく10ナスキーでございました。
関係各位にはご迷惑をお掛けしました。
ここにお詫び申し上げ訂正させていただきます。
関連記事