アラカブ
朝から天気がイマイチ。
雨が今にも降りそうで降らない。
さて、どうしたものか・・・。
そこへゴンドラさんからメールを頂く。
アラカップの様子見を兼ねて、アラカブ釣りへ行くことに。
地元は雨は降ってませんでしたが、釣り場へ行く途中から雨が降り始める。
それもザーザーと。
ここまで来て引き返すわけにも行かないので、まずはビビド釣具さんへ行ってワームの調達。
買ってきたのはバークレイ ガルプ ジギンググラブ3。
カーリーテイルの根魚によく効くタイプです。
釣り場へ着くと雨も上がり良い感じ。
先にやっていると、小さいながらもポンポンと上がる。
そこへゴンドラさん親子も到着。
3人でアラカブ釣り開始~。
先週は20cmUPも上がっていたので期待して始めたのですが、釣れるのは子アラカブばかり・・・。
息子君が、18cm程のアラカブをあげるもそれから型がUPしない。
ゴンドラさんも子アラカブの猛攻を受けてます。
結局、20cmオーバーが釣れず。
これは、アラカップがヤバくなってきました。
ここで、釣れないと違う場所を探さないといけないぞ。
う~ん、どうしましょう。
今日は先端を叩いていないので、まだ望みはありますがどうでしょうか。
ゴンドラさんと、アラカップ時の釣り場を相談しないと・・・。
で、今日は釣り場で地元の方とお会いしました。
カリスマアングラーreinさんのお知り合いだそうで、地元の状況について色々とお話をしました。
やはり、どこも状況が悪くなっているようですね。
Eさん、昨日はありがとうございました。
また、お会いできると良いですね(^.^)
関連記事